タグ

2007年7月4日のブックマーク (14件)

  • @nifty:デイリーポータルZ:遠くからキーレスエントリー

    キーレスエントリーという装置がある。車に直接キーを挿さなくてもボタンひとつでロックを外すことができる電波式遠隔装置だ。今回キーレスエントリーの有効距離を伸ばす方法を教えてもらったので試してみた。 (安藤 昌教)

    as365n2
    as365n2 2007/07/04
  • この茶番劇を嗤う - 大石英司の代替空港

    ※ 安倍首相が長崎市長と面会、久間氏辞任には言及せず http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070703i113.htm?from=main1 酷い茶番だと思う。日人の40歳代以降をポリグラフに掛けたら、全員が全員、 「原爆投下の必要は無かったと思うか?」 ○ 「でも原爆投下はしょうがなかった、あれで戦争が終わったと思うか?」 ○ で、どちらもそう思っている、と素直な反応が出るはずです。たとえ新長崎市長にしてもそう。これが韓国人とかだったら、「絶対許せない!」という反応が出るんだろうけれど、日人はそういう考え方はしないし、許せないと言う割には、戦後誰一人アメリカに抗議した政府関係者はいないでしょう。それはサンフランシスコ講和条約でもう片付いた話なんだから。日人は、決してそれが許せないなんて思っちゃいませんよ。百人が百人、あれは負け戦だったの

    この茶番劇を嗤う - 大石英司の代替空港
    as365n2
    as365n2 2007/07/04
    久間防衛相の辞任について。
  • ビリーズブートキャンプはなぜ売れた? [マーケティング] All About

    ビリーズブートキャンプはなぜ売れた?今日でブームの真っ只中にあるビリーズブートキャンプ。ところが今のブームとは裏腹にビリーが事業を開始した当初はほとんど見向きもされなかったそうです。なぜ爆発的なヒットを記録したのか?その謎に迫ります! 「カモン!レッツゴー!」、「カウント、イット!」、「グッジョブ!」・・・・・・ 今日中の人がこの掛け声と共にテレビの前でエクササイズを行っていると言っても過言ではないでしょう。 掛け声の主はビリー・ブランクス。 アメリカではフィットネス界のカリスマとして業界で知らない人はいないというメジャーな存在です。このビリーが指導する『ビリーズブートキャンプ』はビリーが軍隊インストラクター時代に考案した軍隊式トレーニングを基にした7日間のエクササイズプログラムで、今アメリカではヨガ、ピラティスに並び3大エクササイズに数えられています。 このビリーズブートキャンプはア

    ビリーズブートキャンプはなぜ売れた? [マーケティング] All About
    as365n2
    as365n2 2007/07/04
    _[marketing]インフルエンサー・マーケティング(4ページめ)
  • h1は最も重要な見出し - 徒書

    CSSでイケてるデザインサイト : 雑記帳 : der Gegenwartの記事で、「イケてる」条件として「トップページ以外のh1要素がサイト名になっていないかどうか」を挙げていたことについて、はてなブックマークのコメントで幾つかの言及がありました。 aratako0 僕もh1でサイト名はありだと思うんだけど。全ページ統一しておけば、スクリーンリーダーなどでhn要素を引っ張り出して、トップページに戻るのが簡単そうな気がする。 imoni "トップページ以外のh1要素がサイト名になっていないかどうか" むむ…む? kana-kana_ceo CSS, Web Design 「トップページ以外のh1要素がサイト名になっていないかどうか」どうなんだろう。リソースは単独で扱われるモノたりうると考えれば、h1 要素はサイト名でも問題ないと思えるが。 / まあ、address でもいいんだけど。 そこ

    as365n2
    as365n2 2007/07/04
    ブクマのコメントも参照。
  • 横書き派 vs 縦書き派 - ただのにっき(2007-07-01)

    ■ 横書き派 vs 縦書き派 我が家のLDKには4つの照明スイッチがある。キッチンに立ったかみさんが、スイッチ横にいたおれに「3番を点けて」と頼んできたので、写真のように左下にある3番を点けようとした。そしたら「そこは違う、4番だ」と言うではないか! 聞けば、かみさんは右の写真のように番号をつけていたらしい。この家を建ててから2年半もたって明らかになる夫婦の溝!! ……というか、二人とも密かにスイッチに番号をつけて呼んでいたというところが可笑しい。 両者のスタンスの違いは明らかで、コンピュータ業界が長いおれは、圧倒的に横書きの文章に馴染んでいるため横書きと同じ順序で名づける。一方、縦書きの媒体で長いこと仕事をしているかみさんは、自然と縦書きの順番で番号をつけていたわけだ。 そう考えると、これは文化の問題だ。「横書き派」と「縦書き派」、両者の溝はそう簡単に埋まりそうにない。 折衷案として「数

    as365n2
    as365n2 2007/07/04
    2×2のボタンにそれぞれ番号をつけて呼ぶ夫婦の話。コメント欄、アンケートも参照。via id:testfile
  • 「ブックマークレットの設定」のススメ : livedoor クリップ開発日誌

    livedoor クリップをご利用いただきありがとうございます。 担当の佐々木です。 「ブックマークレットの設定」のページをリニューアルしました。 詳しい設定方法をFlashのムービーで解説していますので、ブックマークレットの設定方法がわからなかったという方は、ぜひお試しいただけますようお願いいたします。 また、「ブックマークレットジェネレーター」のページでは、「あらかじめ入力するタグ」「公開/非公開の設定」「クリップ後の画面遷移」などの項目をカスタマイズしたうえでブックマークレットが設定できます。 こちらもぜひお試しください。 追記 2/5 20:17 ブックマークレット解説ページ内にてリンク先が間違っている箇所がありましたので修正しました。コメントにてご指摘いただいた drry さま、ありがとうございました。

    「ブックマークレットの設定」のススメ : livedoor クリップ開発日誌
  • 「「ワード」など 国は購入せず」の顛末 | Okumura's Blog

    下の二つの記事を含めた総括。 まず,NHKの「「ワード」など国は購入せず」の報道にマイクロソフトが抗議,総務省はNHK報道を否定する「公式見解」を出す。 一部報道に関するマイクロソフトの見解 「WordやExcelが購入できなくなることはない」,総務省がNHK報道を否定:ITpro 話の発端の情報システムに係る政府調達の基指針(総務省)では「ハードウェアとソフトウェアの分離調達に伴う稼動確保のために特定の商標名を記載する必要がある等の合理的な理由がある場合を除き、特定の具体的な商標名等を用いた要求要件を定めないこととする」 となっており,WordやExcelの指名買いは原則できなくなる。また,オープンな標準に基づいて「技術標準が実現された製品が市場に複数あること」が必要となる。 オープンな標準としては,Sun,IBM,ジャストシステムなどの担ぐODFがISO標準となり,一方でMicros

  • アンケートは@nifty 投票

    @nifty投票終了のお知らせ 平素は@nifty(アット・ニフティ)をご利用いただき誠にありがとうございます。 この度、現在お客様にご利用いただいております@nifty投票につきまして、誠に勝手ながら2011年5月31日をもちまして、サービスを終了いたしました。 当該サービスをご愛顧いただきましたお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 詳しくは、お知らせブログをご確認ください。

    as365n2
    as365n2 2007/07/04
    _[nifty]
  • オキニー 画像ブックマーク

    as365n2
    as365n2 2007/07/04
    「これはひどい」なエントリーのdigg風表示。
  • 「2ちゃんねる」トップページに検索窓

    未来検索ブラジルはこのほど、巨大掲示板2ちゃんねる」(2ch)のサイト内検索エンジン「2ちゃんねる検索」を正式サービス化し、2chのトップページに検索窓を設置した。 2ちゃんねる検索は2003年にβサービスを開始し、4年間テストしてきた検索サービス。独自開発の組み込み型検索エンジン「Senna」を利用しており、2chに書き込みが行われてから平均30秒で検索に反映されるという。 スレッドタイトル検索は無料だが、文検索や過去ログ検索は有料。仮想通貨「モリタポ」(1モリタポ0.1円)で決済する。

    「2ちゃんねる」トップページに検索窓
  • Safari がもたらした災難 - saitonのブログ

    Beta が出て Windows に Safari を入れて以来、システムが不調になった。Safari の設定画面にあるデフォルトのブラウザ一覧に、Opera が出てこなかったのが事の始まり。多分これはうちの Windows Opera がクラシック・インストーラで入れたせいでか、Safari が読みに行く先のレジストリに Opera が見当たらなかったせいだろう。 Safari のインストール直後には、その欄には K-Meleon が表示されていた。ちょっと気になったので次善のブラウザである Firefox に変更した。するとデスクトップ上に消してしまって家ではどこにもない Firefox のショートカット・アイコンが出てきた。まあ良い、そんなものはさっさと削除した。 ところがそれ以来 GTalk から GMail の受信箱を開こうとしたり、SecondLife の viewer からリ

    Safari がもたらした災難 - saitonのブログ
  • おいらの好きなはてな及びなおやさんや近藤さん。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ おいらの好きなはてな及びなおやさんや近藤さん。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2007-07-04 04:20:00 おいらの好きなはてな及びなおやさんや近藤さん。 最初から万能な技術者なんていません。 僕があった当時のなおやさんは、某大手会社にいて、LAMPをいぢる人だったはずなのに、気がついたら、カーネルのソースコードみていじってる人になってました。 はてな市民の住所登録騒動のときに、「間違ったことをやっても、間違いを正せばいいじゃん。」みたいな価値観で、試行錯誤や回り道を許してる環境が人を大きくするのだろうなぁ、と。 法務や総務やサーバメンテやらサポートやらを自分たちでやるということになると、

    as365n2
    as365n2 2007/07/04
    相互評価制度について。技術の先生と体育の先生は(ひさゆきから見て)どう違ったのか。
  • Aviation Now/航空の現代

  • CSCブログ [ トップ ] - 登録無料のブログサービス 容量無制限・アフィリエイトOK・携帯電話対応

    CSCブログ [ トップ ] - 登録無料のブログサービス 容量無制限・アフィリエイトOK・携帯電話対応
    as365n2
    as365n2 2007/07/04
    *.cscblog.jp or *.moeblog.jp