タグ

lawとeducationに関するas365n2のブックマーク (4)

  • asahi.com(朝日新聞社):教員2千人、年度末で免許失効のおそれ 文科省推計 - 社会

    文部科学省は11日、「教員免許更新制」で義務づけられている大学などでの講習受講を済ませておらず、このまま来年3月末を迎えれば免許が失効する教員が9月時点で推計約2千人いると発表した。文科省は教員に早期の受講を呼びかけるよう求める文書を全国の教育委員会に送った。  今年度末で免許有効期限を迎える全国の幼稚園〜高校の教員は約8万5千人。このうち、受講が終わっておらず受講予約もしていない教員の割合は、抽出調査では2.4%だったため、人数を約2千人と見積もった。  文科省は来年の通常国会での教員免許更新制廃止を検討したが、参院選後の「ねじれ国会」で法改正が困難となり、今年度中の廃止は断念している。(青池学)

  • asahi.com(朝日新聞社):車いす少女の入学仮許可「不服」 町教委、高裁に抗告 - 社会

    衣料雑貨店で下市中の制服を試着させてもらい、喜ぶ谷口明花さん(右)と母親の美保さん=6月26日午後、奈良県下市町、高橋友佳理撮影  車いすで生活を送る谷口明花(めいか)さん(12)=奈良県下市(しもいち)町=が、希望した町立下市中学校への進学を拒否された問題で、町と町教委は、仮の入学許可を出すよう義務づけた奈良地裁の決定を不服として、大阪高裁に即時抗告した。1日付。高裁決定が出るまでは地裁決定が有効であるため、町側は2日付で就学通知書を谷口さん側に手渡し、仮入学を認める方針。明花さんは3日にも初登校する。  下市町の中康行副町長は2日、「係争中なのでコメントはできないが、地裁決定が出ており、仮入学はしてもらうつもりだ」と話した。町教委の堀光博教育長は「地裁決定には納得できない部分もあり、抗告した。仮入学は認めるが、訴訟はまた別の問題」と話し、高裁で町側の主張を認める逆転決定が出れば入学を

    as365n2
    as365n2 2009/07/05
    _[奈良]下市町。まあでも抗告するなってのもアレなんじゃないの。
  • 【常識の無い奴を裁判官にするな】式での起立・国歌斉唱定めた都教委 通達は「違憲」 東京地裁

    バカな判決がでたものです。東京地裁の難波孝一(なんば・こういち)裁判長が 「入学式や卒業式で日の丸に向かっての起立や君が代の斉唱を強要するのは不当だとして、東京都立の高校や養護学校などの教職員が都教委などを相手に、起立や斉唱義務がないことの確認などを求めた訴訟」 の判決で 「少数者の思想・良心の自由を侵害する」 として違憲・違法と判断しました。 前から申し上げておりますが、国旗国歌に敬意を払うのは常識です。特に学校は勉学だけではなく、常識を教えるところでもあります。ですから、学校において国旗国歌に敬意を払うべきふるまうよう生徒を指導するのは教育の一部です。違うというならば、学校なんぞ全部やめてしまって塾にすればいいのです。勉学の効率からいえばその方が遙かに宜しい。組合活動だけやる気があったり、授業にやる気がない駄目な教師を全部クビにすれば公務員を大幅に削減できます。教師はみな塾の講師になり

  • 【オーマイニュース】凄まじい判決? 斎藤貴男コラム【日の丸】

    例えば代用監獄を廃止しろとろか、警察や検察のの別件逮捕やら恣意的な捜査などを制限しろとかの人権問題ではぼくはこの斎藤貴男氏ら、所謂リベラルとか、左という人たちと、じつは主張に大差はないわけです。 ところが大きく違うのが国旗や国歌の問題なんですね。前から申し上げているように、別に今の国歌国旗は嫌いというのはかまわんわけです。ですが、公的な場所ではそれを尊重するのが文明人として最低のルールです。公務員なら尚更です。それが嫌だという奴は聞き分けのない餓鬼と同じです。 斎藤氏がオーマイニュースで取り上げている事件は 「2000年3月、東京都国立市立第二小学校で発生している。卒業式の当日、屋上に日の丸を掲揚した校長に13人の教師が反対の声を上げ、あるいは青いリボンをつけて式に参列したりしたところ、うち6人が戒告、7人が文書訓告処分を受けた。教師たちは処分の取り消しを求めて東京都人事委員会に審査を請求

    as365n2
    as365n2 2006/09/20
    教師と国旗・国歌らへんの話題。
  • 1