2016年10月6日のブックマーク (4件)

  • 佐々木俊尚が実践する、新しい旅の楽しみ方「暮らすように旅をしよう」

    人の郷愁を誘う バリ島の「チャングー」バリ島のチャングーという田舎町には、ショッピングセンターもなければ、大型ホテルもない。そのかわりにのんびりとした水田の風景、広々とした海岸、気の利いたカフェや堂(ワルン)がたくさん点在している。 観光地から一歩外に出れば、バリ島にはいたるところに田んぼが広がっている。稲の香りがかぐわしい。 水田というのは日人にとっては独特の情緒があって、稲穂の香ばしいかおりをかいでいると、なんだか日の村に来ているような気持ちになる。チャングーに到着した夜、ひと気のない堂で超辛い魚のグリルをべてから田舎道を散歩していたら、なんだか奄美大島あたりの集落を歩いてるような気分になった。 最近、チャングーは静かにバリで過ごしたい人に人気らしい。ここにはホテルは少ないけれど、プライベートヴィラと呼ばれる宿が点在している。わたしが泊まったのも、このプライベ

    佐々木俊尚が実践する、新しい旅の楽しみ方「暮らすように旅をしよう」
    asahian
    asahian 2016/10/06
    かつて「暮らすように旅する」ってフレーズをよく耳にした。だけど、最近「旅するように暮らす」を自分のライフスタイルにしようなんて考えていたら、随分前に佐々木さんがおっしゃってた。
  • 「紙からウェブへ」退任を決意した「DRESS」編集長が語る、編集者の新たな活路とは

    美魔女ブームの仕掛け人として流行を牽引してきた編集者、山由樹さんが2015年をもって雑誌『DRESS』の編集長を退任した。誌はウェブに主体を移し、誌面は季刊化されることも決定。 「紙からウェブへ」の流れを受けて逆風吹き荒れる雑誌業界。そこに長年身を置いてきた敏腕編集者は、いまをどう見つめ、これからをどう切り取るのか。そして世の編集者が向かうべき未来の活路とは。山さんが目指す「新しい編集者の姿」について話を伺いました。

    「紙からウェブへ」退任を決意した「DRESS」編集長が語る、編集者の新たな活路とは
    asahian
    asahian 2016/10/06
    『「上質」に変わる価値は「共感」』に共感。
  • 「トルツメ」の意味が伝わらない | 編集者の郊外暮らし、旅暮らし

    雑誌、書籍の編集現場からWebの制作現場に来て困ったことといえば、校正記号が伝わらないことでした。 校正記号は、書籍、雑誌編集だけでなくカタログやポスター等、広告制作においても暗黙の了解事項と思っていましたから、インターネットビジネスに関わりだした頃、Webデザイナーやエンジニアにその意味をわかってもらうのに苦労しました。 見出しに「トルツメ」の指示を書き込んだところ、指定した文字を削除して詰めるのではなく、イラストレーターのカーニング(文字詰め)のチェックボックスを外し、「ベタ打ち」で仕上がったことがありました。確かに「詰め」を「取る」からトルツメですね。今、思い出すと笑い話です。 ところで、校正記号は「出版社(発注者)から印刷会社・写植会社(受注者)へ」という商取引の関係性のもとに成立しています。「トルツメ」にせよ「Photoシャープに」にせよ、発注者から受注者への一方的な情報伝達のた

    「トルツメ」の意味が伝わらない | 編集者の郊外暮らし、旅暮らし
    asahian
    asahian 2016/10/06
    10年以上前に書いたブログ記事だけど、いまだに毎日、アクセスあり。「トルツメ」って、ある意味、編集のエッセンスかも。
  • ベイスターズを黒字化した男

    池田:でも私はいけると思っていたのです。球場をお客様で満席にするのがプロ野球ビジネスの根幹です。当時は稼働率が50%を切るくらいでしたから、全試合を満席にし、さらにグッズ購入や飲など1人あたりの支出を増やせれば、売上高を確実に2倍以上にできるポテンシャルがありました。 しかも横浜のマーケットは大きい。横浜に住んでいたので、地元の人たちの気質を少しはわかっていたつもりですから、「行ける」と思っていました。横浜球場は私が生まれた病院の並びです。 35歳でプロ野球の球団社長に就任された。自信はありましたか。 池田:実は、売上高が数十億円規模の会社の社長は今回が2度目なのです。NTTドコモとDeNAの共同出資会社で社長をやっていました。そこでも勝負し、確実に結果を出しました。 野球は好きだし、横浜のためだったらできるかもしれないと思って、経営陣に「全権をください」と話をしました。でも、実はその時

    ベイスターズを黒字化した男
    asahian
    asahian 2016/10/06
    「選手じゃないので、試合はコントロールできません。でも経営はすべてコントロールできます。」と。すごい。