神社仏閣に関するasahipontaxのブックマーク (1)

  • 北川尻秋季祭礼(灯篭) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、ふんったり止んだりで、いくぶん涼しい一日でした。 こんな「灯篭」をはじめて見ました。通常の狛犬もあったのですが、灯篭の上に狛犬が乗ってました(笑) 【撮影場所 宝達志水町:2018年08月25日 OLYMPUS E-PL6】 【ウィキペディア引用】灯籠(とうろう)は、日の伝統的な照明器具の一つ。「灯」を旧字体で「燈」、「籠」を異体字で「篭」と表記する場合もある。項では固有名詞以外は「灯籠」の表記で統一する。元は文字通り、灯(あかり)籠(かご)であり、あかりの火が風などで消えないように木枠と紙などで囲いをしたものである。木枠で小型のものは神棚などで用いられる。また、寺院の庭園など屋外には堅牢な石灯籠や金属灯籠(銅灯籠など)が設けられる。吊下型の吊下灯籠もある。 にほんブログ村 金沢市ランキング

    北川尻秋季祭礼(灯篭) - 金沢おもしろ発掘
    asahipontax
    asahipontax 2018/08/29
    灯籠の下の部分は因幡の白ウサギでしょうかね?
  • 1