2009年6月23日のブックマーク (20件)

  • 新しいiPhoneでやってみたいことベスト5!--マンガ「しーねっとのながいたん」

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ついに先週「iPhone OS 3.0」がリリースされましたね〜! もちろん「しーねっとのながいたん」もiPhoneユーザーです! いろんな新機能が追加されるみたいで楽しみ♪ 今回は、新しいiPhoneで、ながいたんがやってみたいことのベスト5を発表しま〜す! ついに先週「iPhone OS 3.0」がリリースされましたね〜! もちろん「しーねっとのながいたん」もiPhoneユーザーです! いろんな新機能が追加されるみたいで楽しみ♪ 今回は、新しいiPhoneで、ながいたんがやってみたいことのベスト5を発表しま〜す!

    新しいiPhoneでやってみたいことベスト5!--マンガ「しーねっとのながいたん」
    asakura-t
    asakura-t 2009/06/23
    1位見て「ですよね~」とか思ってしまったw
  • インサイト販売店に潜入! プリウスを買う人との違いはここだった!:日経ビジネスオンライン

    (前回「ハイブリッドが2割になればクルマが変わる!? 【開発者編・後編】 」から読む) この「走りながら考える」は、実際にクルマに乗って、開発者から直接お話を伺い、最後に販売の現場、あるいはユーザーから“生の声”を伺う三部構成で進めていく、と初回でお話しした。 今回のリポートはインサイトの巻の“最終回”、販売現場からの声をお届けする。たまたま目に付いた販売店にアポ無しで飛び込んだ“突撃取材”であるので、ホンダの広報や日経BP社、またカーセンサー編集部は一切関知していない。一般客を装ってディーラーを訪れ、冷たいオシボリで顔を拭い暖かいコーヒーをご馳走になりながらお話を伺ったのである。販売店からしてみれば単なるヒヤカシのオヤジになってしまったわけだが、他に客が一人もいない平日の閉店間際だったので、営業妨害はしていないと思う。お店の皆様、お騒がせしてどうもスミマセン(いや別にゴネたり騒いだりはし

    インサイト販売店に潜入! プリウスを買う人との違いはここだった!:日経ビジネスオンライン
    asakura-t
    asakura-t 2009/06/23
    もともとホンダのお店に来る人の2割くらいはトヨタを嫌ってそうな気がするからなあ。。。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    asakura-t
    asakura-t 2009/06/23
    てっきり薬剤師の資格もちとコンビニが得するものだとばかり思っていましたよ。
  • 日本の企業改革:現状打破へ  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2009年6月20日号) 日企業は景気後退に迅速に対応しているが、果たして十分なのだろうか。 この数カ月間で、トヨタ自動車は経営トップを交代し、温めてきたプロジェクトを中止し、国内生産を一時的にほぼ半分に縮小した。東芝は関連会社を完全子会社化し、不採算事業から撤退すると発表した。ソニーはサプライヤーの数を半分に絞り、今年だけで5000億円のコスト削減を図る。 3社とも、パートタイムや派遣の労働者――給料が約束されているだけで、終身雇用は保証されていない――を削減した。一流企業のこうした行動に、ほかの日企業も追随している。 1991年から2002年までの「失われた10年」の間、日企業は厳しい対応を取ることなく、ただ優柔不断な姿勢に終始した。当時、もっと容赦ない対策を打っていれば、日経済はあれほど長期にわたって停滞することはなかったかもしれない。 「失われ

    asakura-t
    asakura-t 2009/06/23
  • 2年ぶりのコメ暴落でバラマキ農政復活の愚|Close Up|ダイヤモンド・オンライン

    今春以降、コメ相場が再び下げ足を強めている。2007年の「JA全農ショック」以来の暴落だ。総選挙をにらみ、いずれ農林族議員が零細農家救済のための“バラマキ”に動くのは必至である。しかし、もはや臭いものにふたをするだけでは、なんの解決にもならない。コメ暴落の深層を追った。 「コメの過剰在庫を抱え込んだ大手卸から、特売企画のオファーが殺到している。夏商戦では安売りの目玉になりそうだ」 大手スーパー幹部は手ぐすね引いて待っている。 昨秋からじりじりと下降を続けていたコメ相場は、6月に入ってさらに悲惨な状況に陥っている。 コメ相場の代表銘柄である2008年産の新潟コシヒカリを例にとれば、ついに一等米60キログラムで1万5000円(外税・玄米、以下同)の値が付いた。2万2900円の高値を付けた昨年5月から1年強で30%以上の暴落である。 新潟コシヒカリだけではない。たとえば、関東コシヒカリ

    asakura-t
    asakura-t 2009/06/23
    零細農家=兼業農家じゃないの? 高齢者なら年金もあるだろうし、土地売って生活費にしてもいいでしょうし。 // どーしても土地を手放したくないのなら、適正価格で貸し出しされるようにすべきなんだけどねぇ。
  • 米銀のいいとこ取りが次のバブルを育てる|山崎元のマネー経済の歩き方|ダイヤモンド・オンライン

    asakura-t
    asakura-t 2009/06/23
  • 自然順ソートを行うPHPワンライナー - hnwの日記

    PHPの豊富すぎる組み込みの関数の中でも、natsort関数はかなり高機能な関数の一つだと思います。他の言語なら体に組み込まれることは有り得ないのではないでしょうか。 natsort ― "自然順"アルゴリズムで配列をソートする 説明 bool natsort ( array &$array ) この関数は、人間が行うような手法でアルファベットまたは数字の文字列の順番を キー/値の関係を保持したままソートします。 これは、"自然順(natural ordering)"と呼ばれているものです。 このアルゴリズムと (sort() を用いた) 通常のコンピュータ文字列ソートアルゴリズムの違いを示す例を以下に示します。 http://docs.php.net/manual/ja/function.natsort.php 今回のお題は、このnatsortを使ったワンライナーです。 自然順ソートが

    自然順ソートを行うPHPワンライナー - hnwの日記
    asakura-t
    asakura-t 2009/06/23
  • https://blog.hamachiya.jp/feed

    asakura-t
    asakura-t 2009/06/23
    ひょっとするとgooのブログ検索は拾ってるかもしれない。
  • 将棋ネタ、名人戦、瀬川四段、どうぶつしょうぎ、世界コンピュータ将棋選手権: ホットコーナー

    ブログ(iiyu.asablo.jpの検索) ホットコーナー内の検索 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。 例 中村(show) ki4s-nkmr ウェブ全体の検索 ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。 --- 将棋名人戦第4局が終わったときには書こうと思っていたのに、ぐずぐずし ていたら、第6局が終わって、3勝3敗で、もう最終局が始まります。 http://www.asahi.com/shougi/news/TKY200905200183.html 異例の展開 将棋名人戦七番勝負、前半戦を振り返って

    asakura-t
    asakura-t 2009/06/23
  • [児童ポルノ・児童買春]アイコラとかすげ替え写真の児童ポルノ・該当性↑→ - 奥村徹弁護士の見解(06-6363-2151 hp@okumura-tanaka-law.com)

    こんなんまで図解で説明させられています。 あくまで「衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態」であって、児童の顔に成人の裸をくっつけても、それは「衣服の全部又は一部を着けない成人の姿態」なので、児童ポルノではない。 児童の裸に成人の顔をくっつけると、「衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態」なので、児童ポルノ。 第2条(定義) 1 この法律において「児童」とは、十八歳に満たない者をいう。 3 この法律において「児童ポルノ」とは、写真、電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下同じ。)に係る記録媒体その他の物であって、次の各号のいずれかに掲げる児童の姿態を視覚により認識することができる方法により描写したものをいう。 一 児童を相手方とする又は児童による性交又は性交類似行為に係

    [児童ポルノ・児童買春]アイコラとかすげ替え写真の児童ポルノ・該当性↑→ - 奥村徹弁護士の見解(06-6363-2151 hp@okumura-tanaka-law.com)
    asakura-t
    asakura-t 2009/06/23
    写真w
  • zenryokutei.com

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon.

    asakura-t
    asakura-t 2009/06/23
  • BIGLOBE、ネット配信とTV混在のEPGなど「アニメワン」強化

    asakura-t
    asakura-t 2009/06/23
    微妙に7月開始の番組には間に合わないのかな?
  • ストリートビューの法的問題を整理、総務省の研究会 「違法ではない」が、より一層の対策を求める

    asakura-t
    asakura-t 2009/06/23
  • [ニュース] BIGLOBEのアニメポータル、Myページ機能や視聴実績機能を追加

    NECビッグローブ(BIGLOBE)は23日、アニメポータル「アニメワン」で、Myページ機能やプロフィール機能などを追加した。各機能の利用には、無料の会員登録が必要。 Myページ機能では、ユーザーが事前に登録したお気に入りのアニメ作品や視聴中のアニメ作品情報をもとに、ユーザーの趣味嗜好にあった最新ニュースや作品レビュー、ブログなどでの評判情報をパーソナライズ化して表示する。 また、BIGLOBEやGyaOYahoo!動画、バンダイチャンネルなどで配信するアニメ作品の配信スケジュールを確認できる番組表機能も用意。テレビ放送するアニメ作品の番組表掲載も、7月中をめどに開始する予定だ。 プロフィール機能では、視聴中の作品や今後視聴したい作品、お気に入りの声優情報を他ユーザーに対して公開できる。アニメワンに登録したレビューを一覧表示が可能なほか、自分のブログへのリンクも設定できる。また、アニメワ

    asakura-t
    asakura-t 2009/06/23
  • 2009-06-16

    夜になるとかなり強い雨となる東京ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 個人的には「雨が降ると洗濯物が乾かんなー」とまるで主婦みたいなことが気になる今日この頃です。 つうことで、久々に「萌え」で語る金融政策シリーズ(今そう名付けてみた)でもやってみるかと思ってみたんですが、いざ探してみるとなかなかいいネタがない。 さすがに「萌え」と「金融政策」を結びつけたら世界有数(笑)である私としても、ネタ探しはなかなか困難なのだ。 ということで今回は「萌え」ではなく「燃え」で語ってみたいと思う。 題材は「『弱虫ペダル』で3極中銀を語ってみる」 ・・・って、うちんちを訪れているひとのなかで「弱虫ペダル」(渡辺航)を知っている人がどの程度いるのか分からんが。 今一番熱い自転車まんがとだけ言っておきましょう。少年チャンピオンコミックスで現在6巻まで発売中。 #以下「弱虫ペダル」と各国金融政策を知らない人

    2009-06-16
    asakura-t
    asakura-t 2009/06/23
  • 雑感を幾つか=Thoma教授のブログ論、大機小機、日銀・小野田坂道説etc | 本石町日記

    ある行事が中止になり、少しまとまった時間ができたので、紹介しきれなかったネタなど雑感的に。 ・「Economist's View」のMark A. Thoma教授がしばらく前、「Why Op-Eds?」というエントリーを書いていた。米政府高官(ガイトナー、サマーズなど)はなぜワシントン・ポストとか旧来メディアで意見表明し続けているのか、我々にはブログという便利なツールがあるのだから、ホワイトハウスにサイトを作ってそこで情報発信すればいいじゃないか、という主張だ。ブログ論としてよく聞かれる見解である。 Thoma教授は経済専門家なので、(フィルターのかかりやすい)新聞で政府高官の見解を知るよりも直接吟味したいと思うのは当然だ。ただ、一般読者はニュースを娯楽的に受け止め、そもそも考えるのが面倒臭いかもしれず、政府高官のブログを読もうとする人はかなり少ないと思われる。教授のエントリーには追記とし

    asakura-t
    asakura-t 2009/06/23
  • ミンスキーに話を聞いてきた - awakia-n's blog

    人工知能という分野を築いたといっても過言ではんはない人Marvin Minskyがいま日に来ていて、その講演を聞くどころか直接話す機会(ついでにノートにサインもしてもらった)まであったので、今頭に残ってる話をできるだけ書いておこうと思う。自分の英語力と理解力のフィルターを通っているので多少の間違いがあるかもしれない。 とりあえず会った印象を書いておく。ミンスキーさんは80を超えてるとは思えないほど背筋が伸びていて話し方もしっかりしていた。普通の話題をしていれば気さくで面白い人だけれど、議論をしたらぜんぜん勝てない・・・。パーセプトロン限界説で人工知能研究が下火になったってのもうなずけるような力をもった人だった。 長い間生きているだけあっていろいろと現状に不満も抱えているようだった。例としては次の三つ。 今の学校制度で、子供が難しい問題を長い時間考えるということがなくなったこと。 今の研究

    ミンスキーに話を聞いてきた - awakia-n's blog
    asakura-t
    asakura-t 2009/06/23
  • 過酷な労働…辞めるAD 番組制作に支障も (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    テレビの制作現場を底辺で支えるアシスタントディレクター(AD)の離職が相次いでいる。多くはテレビ局から番組制作の発注を受ける制作会社に所属し、限られた人数でありとあらゆる仕事をこなすが、その過酷さゆえに、早くから見切りをつけて辞めていく若者が後を絶たない。華やかなイメージが強いテレビ業界で今、何が起きているのか。(三宅陽子)                   ◇ ◆社員定着率は47% 「常に眠くて、(仕事をしたいのに)やれない自分にイライラした」 こう話す女性AD(25)は、1年半で情報番組の制作現場を離れた。勤務時間は朝8時から夜中の1時までで、24時間勤務も週1、2回あった。徹夜で働いた後も家には帰れず、昼まで仮眠を取った後に仕事を再開。仮眠時間は4、5時間程度だったという。 製作会社127社で組織する全日テレビ番組製作社連盟(ATP)が昨年4月、非加盟社を含む退職AD9人に実施し

    asakura-t
    asakura-t 2009/06/23
  • クルーグマン教授、好調です=水準の重要性、楽観論の戒め、インフレ懸念の排除etc | 本石町日記

    日銀文学はモメンタムより水準の低さを強調して面白い技を見せてくれたが、しばらくぶりにチェックしたクルーグマン教授もこちらで足下の回復が急でも、そもそも水準がメチャ低いのだからね、と諭していた。日銀&クルーグマン教授、ベースマネーの解釈もそうなんだが、このところますます相通じてきたような感じです(苦笑)。 クルーグマン教授がネタに使ったのは、住宅着工が前月比で17%急増したこと。着工件数の水準が大幅に減ってしまった後、ちょっとした増加でも前月比の変化は大きい、ということを解説している。 「If we’re building 6 homes a month nationwide, and that goes to 7, it’s a 17 percent rise — but makes almost no difference in real life」 →全米で月6件家を作り、それが月7件

    asakura-t
    asakura-t 2009/06/23
  • 生ける屍の夜〜井上和郎web日記〜  最近の話

    色々ありましたがようやく10月の増刊サンデーで連載開始予定となりました 新連載が週刊ではないのは・・・ まあ大人の都合というか、いろいろ思うところがあってというか・・・ 結果こっちを選択したのは僕自信なので文句はありません ページも多いし考える時間の余裕もあるので、より漫画作りに専念出来ている感じです 一人でも多くの読者に笑ってもらえるよう、頑張ります! と、その前に「ヤングアニマルあいらんど」の方で 「あねコミ!」の2話目を描きますのでそちらもよろしくお願いします で、上記の内容とは全く関係ない話なんですが 最近、某小説キャラクターの書き方ので 「アンデッドは打ち切り」みたいな事を書かれたみたいです 打ち切りだったのか・・・ふーん ってオイ! あれは「美鳥」を一緒にやっていた編集さんに誘われ、あいこら終了後 初めから一巻分の「期間限定」の約束で執筆したもので、 長期連載を目標に置いた作

    asakura-t
    asakura-t 2009/06/23
    おお、楽しみ。//『アンデッド』を打ち切りだと思うのはちょっとなあ。どう見ても1巻で完結するように描かれていただろうに……。