ブックマーク / www.gizmodo.jp (4)

  • Mac ProのSSD、どうもApple独自コネクタっぽい

    Mac ProのSSD、どうもApple独自コネクタっぽい2019.06.12 20:0023,780 塚直樹 拡張性は…。 新しく生まれ変わったMac Proは拡張性がウリ。それはそのとおりなのですが、どうも使用されているSSDストレージにはApple(アップル)の独自コネクタが採用されているっぽいのです。 上のAppleが公開したイメージをみると、このSSDコネクタは市場のどの規格とも一致しません。「M.2」コネクタのSSDにも少し似ていますが、ピンの配置が異なります。また、「Optane」でも「mSATA」でもないようです。 Mac Proでは256GB、1TB、2TB、4TBのSSDストレージモデルが用意されています。このストレージは後から拡張することもできますが、もしかするとそのパーツはAppleからしか提供されない可能性もあるわけです。 もちろん、Mac ProにはSATAポ

    Mac ProのSSD、どうもApple独自コネクタっぽい
    asakuramk
    asakuramk 2019/06/13
  • このピタゴラ風装置がヤバイ! 東芝のFacebook連携サイト「M/E/S/S/A/G/E」に込められた意味を探ってみた

    このピタゴラ風装置がヤバイ! 東芝のFacebook連携サイト「M/E/S/S/A/G/E」に込められた意味を探ってみた2011.12.05 11:00Sponsored あは、ちょっと笑っちゃうくらいスゴイぞコレは。 トップの画像はすべてレゴ®のブロックで作られた街並みです。実はこれ、超クールなテクノロジー映像やFacebook連携ゲームを送り出した東芝が作った「M/E/S/S/A/G/E symphonic balance of smart community」というサイト。レゴ®の街に張り巡らされたレールを、アルファベットの書かれたボールが転がって、自分が作ったメッセージをFacebook上で表現してくれるんです。 この素晴らしい街並みを手がけたのは、東京大学大学院生で日人初のレゴ®認定プロビルダーに選ばれた三井淳平さん、レゴ®テクニック・マイスターの五十川芳仁さんという日レゴ®

    このピタゴラ風装置がヤバイ! 東芝のFacebook連携サイト「M/E/S/S/A/G/E」に込められた意味を探ってみた
    asakuramk
    asakuramk 2011/12/05
    TBC
  • iOS 5とiCloudが登場すればiPhoneはより使いやすくなる!

    iOS 5とiCloudが登場すればiPhoneはより使いやすくなる!2011.06.03 15:00 アーイクラウド 壊れそうで崩れそうな情熱をつなぎとめる何かいつも探し続けてた... 我々が探し続け求め続けていたものはiCloud。長い間噂はありましたが、ついに発表される時が目の前に。iOS 5ではプッシュ通知機能が改善され、TechCrunch曰くTwitterへの写真投稿機能がつくという話も。Windows PhoneのMangoTwitterだけでなく、FacebookやBingが中心ソフトウェアとしてすでに盛り込まれているので、確かにiOSにTwitter写真投稿機能がついても不思議じゃないですね。 iPhoneは数々のスマートフォンの中でも、多種多様なことに優れた最も使い勝手がいい端末と言っても過言ではないと思います。が、そんなiPhoneがただ1つ他の端末からひどく劣って

    iOS 5とiCloudが登場すればiPhoneはより使いやすくなる!
    asakuramk
    asakuramk 2011/06/03
  • 観光客も要注意! 中東のクウェートでデジタル一眼レフカメラ完全禁止令が発動中...

    観光客も要注意! 中東のクウェートでデジタル一眼レフカメラ完全禁止令が発動中...2010.11.25 16:00 まったくもって原因は謎のままのようですが... このほど中東のクウェートにおきまして、同国の情報省、社会問題省、財務省が結託して制定されたデジタル一眼レフカメラ(DSLR)の完全禁止令が大きな波紋を呼んでいるみたいですよ! なんでも一部の許可を受けた報道関係者以外は、デジタル一眼レフカメラの公衆の面前での使用はおろか、所持することすら認められない厳しい内容なんだそうです。いわゆるコンデジや携帯電話のカメラは普通に問題なく使えるみたいで、なんだか不思議ですよね~ どうやらクウェートでは、ゴツい黒い物体のデジタル一眼レフカメラを構えられると、武器かなんかで人を襲おうとしていると勘違いされる事件も多発しており、こうした点も今回の法令制定の背景要因に挙げられていますが、それにしまして

    観光客も要注意! 中東のクウェートでデジタル一眼レフカメラ完全禁止令が発動中...
    asakuramk
    asakuramk 2011/01/07
    理由が違う。実際は一眼レフカメラマンが曲がり角から撮影しようとした姿をアパッチヘリに乗った隊員が誤認して、機関銃を乱射して10数人が亡くなる悲劇が起こったからである。 http://www.youtube.com/watch?v=kEKrja_crlA
  • 1