2015年8月28日のブックマーク (2件)

  • 誤ってムスリム男性に豚肉 横浜入管が謝罪、男性は抗議:朝日新聞デジタル

    東京入国管理局横浜支局(横浜市金沢区)が、退去強制手続きで収容中のイスラム教徒の男性に誤って豚肉を提供したことが27日、入管への取材でわかった。イスラム教徒は戒律で、豚肉を避けなければならず、入管は男性に謝罪したが、男性は「重大な人権侵害」としてハンガーストライキに入っている。 入管や支援団体によると、8月12日の昼で、イスラム教徒のパキスタン人男性(49)に対し、マカロニサラダの入った弁当を提供。普段は男性に「豚肉抜き」の事を提供していたが、委託した業者や職員の確認が不十分で、サラダにベーコンが含まれていたという。 男性はその後、13日から27日まで水と栄養補助剤しか摂取していない。入管側は21日、男性に謝罪。事をとるように勧めたが、男性は拒否しているという。 元外務省中東アフリカ局参事官の宮家邦彦立命館大客員教授は「イスラム教徒が豚肉をべるのは神との契約を破ること。自分の人生

    誤ってムスリム男性に豚肉 横浜入管が謝罪、男性は抗議:朝日新聞デジタル
    asamaru
    asamaru 2015/08/28
    謝って許されないのなら、どうすればいいんだろう?宗教的な解決策に興味がある。
  • 女子教育「コサイン教えて何になる」 鹿児島知事、撤回:朝日新聞デジタル

    鹿児島県の伊藤祐一郎知事が、27日に開かれた県の総合教育会議で、女性の高校教育のあり方について、「高校でサイン、コサイン、タンジェントを教えて何になるのか」「それよりもう少し社会の事象とか植物の花や草の名前を教えた方がいいのかなあ」と述べていたことが分かった。知事は28日の定例記者会見で「口が滑った。女性を蔑視しようということではない」と発言を撤回する考えを示した。 総合教育会議での発言は、25日に公表された全国学力・学習状況調査の結果について、知事の目標設定を問われた場面だったという。知事は28日の記者会見で「サイン、コサイン、タンジェントの公式をみなさん覚えていますか。私もサイン、コサインを人生で1回使いました」と釈明した。

    女子教育「コサイン教えて何になる」 鹿児島知事、撤回:朝日新聞デジタル
    asamaru
    asamaru 2015/08/28
    例えば誰かが「鹿児島県人なんかにコサイン教えて何になる」といったら知事として当然腹が立つだろうし、許せないだろう。知事が仰ってるのはそれと同じようなこと。