タグ

2008年12月11日のブックマーク (9件)

  • Half Moon Diary | やや辛口かもしれない「いちゃラブ大全」レビュー

  • メソッド化できてこそ、人に教えることもできる - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略

    人にノウハウを伝える場合、それがメソッド化されていないとちゃんと教えることはできないんじゃないか、という話。 メソッド化されているとは、どういうことか メソッド化されたノウハウというのは、なるべく属人性が排除され、ゴールまでの手順が明確になっている。形式知として表現された経験と言ってもいい。 また、属人性が排除され、手順が明確になっているので、訓練によってその手法を身につけることが可能だ。身につけたあとは、繰り返し、一定の質で成果を出すことができる。オリジナルの人と同じくらいの100の成果は出せないかもしれないけど、70〜80の成果は期待できるという感じ。よほどの悪条件が揃わない限り、再現性があるのだ。 メソッド化されていないノウハウ ノウハウが属人性を持っているか、または手順が明確でない場合、そのノウハウはその人の手を離れることができない。所謂、職人の世界だ。ケースバイケースで、個人の能

    メソッド化できてこそ、人に教えることもできる - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略
  • まずは読め。話はそれからだ。 「キリスト教」という宗教はあるのか

    「キリスト教」という宗教は存在しない。存在するのは、「キリスト教」○○派という宗教である。 また頭のおかしいことを言い始めたと思われるかもしれないが、要するに、日に仏教なんていう名前の一つの宗教があるわけじゃなくて、浄土真宗だとか真言宗だとか門徒宗だと日蓮宗だとかがあるのと同じだと思えば良い。浄土真宗も日蓮宗も、その背後となる文化的な背景は一致しても、とても同じ宗教とは言えない。創価学会は間違いなく仏教系であるが、同じく仏教系の顕正会とごっちゃにしたらどちらの信者からも猛反発をらうだろう。興味の無い人が見たら違いなんて分らないんだけどね。 それと同じ意味合いで、「キリスト教」という単一の宗教は存在しない。実在するのはペンテコステ派だとかネストリウス派だとかメソジスト派だとかモルモン教だとか、といった集団である。「キリスト教」という宗教が存在し得たのは、キリスト人が率いた初期キリスト教

  • お金を稼がなくても食べていければ良いのになあ - 煩悩是道場

    働かざる者うべからず、という言葉があって。稼がざる者うべからずではない、というか。生きる、という事と稼ぐという事は質的には違う筈。企業は何の為に存在するのだろう。勤労は何の為に行われ、給与は何の為に稼ぐんだろう。生きる為?豊かな生活を維持する為?いりもしないとわかっていながらも自分たちが生きる為には一定程度の消費は必要??最近思考がぐるぐるして仕方がないので書いてみる。 「俺たちはモノじゃない」と解雇通知を突きつけてきた企業の門の前でシュプレヒコールをあげている人たちを見ると愛社精神に満ちあふれていて、どうしても工場のラインに立って製品を組み立てていたいんです、ということではなく「自分たちが生きていくために企業はオレ達を雇用しろ」と言っているのが見え見えで。 大量に解雇された人たちで一致団結して限界集落を抱えているような行政と交渉して住む場所と畑を提供してください、とかやらないのかな

  • ぼくも始終ネガティブコメントをもらっているよ、と彼は言った - 未来私考

    http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20081210/1228904816 こちらを読んで。id:aurelianoさんとは一回ずつトラックバックを送りあった程度の縁ですが、同じような時期にブログをはじめたこと、年代的な近さ、常にエンターテイメントを意識する姿勢等、少なからずシンパシーを感じる部分があったりもします。しかしこの記事はちょっと、うーん、と唸ってしまった。これは、ネタなんだろうか、マジなんだろうか、と。 その記事は誰に届けたいのか ブログでも何でも、表現というのは自分が誰かに伝えたいことを、文字や絵に落とし込んで、枝葉を切りそろえる必要があります。多くの情報を切り落とせばメッセージはシンプルにわかりやすくなり、届くべき人のところにちゃんと届く代わりに、意図しない解釈をされてしまう可能性が高くなる。かといって誤解のないよう念入りに定義付けをして書き進め

    ぼくも始終ネガティブコメントをもらっているよ、と彼は言った - 未来私考
  • scientificclub-run.net - このウェブサイトは販売用です! - scientificclub run リソースおよび情報

  • 同窓会はこれからなくなってゆくのではないかと思う話 - 空中の杜

    とあるマンガを読んでいて、同窓会ネタというのがありました。まあこれはよくあるものなので別にいいのですが、思い返してみると自分、ここ10年くらい同窓会といわれるものに参加していないのですよね。というか、連絡もきていなければ、行われたという話も聞かない。単純に私(だけ)が呼ばれていないということも考えましたが、それにしては普段からよく会っている同じ小学校の数人でもその手の話題はナシ。そもそも私の行っていた小学校というのはやけに一軒家が多く、あまり子供がいない地域だけどここにないととなりの小学校の学区が広すぎということで作られたもので、且つ私の時代からは都市部の過疎化現象も相まって、1学年で40人のクラスが2つで、80人程度しかいなかったのですよね。で、男子40人のうち、半分くらいには連絡をつけようと思えばつきますし、そのうちさらに半分の10名には頻繁に連絡を取り合って、麻雀の誘いもよく来ます。

    同窓会はこれからなくなってゆくのではないかと思う話 - 空中の杜
  • はてなブログ

    登山大好き犬と御岳山に登る 前回の日向山登山が楽しかったので、格的に暑くなる前にもういっちょ登山に行ってきました。ちょうど、ゆるダイエット期間でもあったので、痩せるかな〜という気持ちを込めて。 犬もケーブルカーに乗れるドッグフレンドリーな山。だけど今回も徒歩で登っていきます…

    はてなブログ
  • IKKO違いでAMNのikkoさんが!:じだらく-マーケティングが語りたいけど語れない人のブログ

    IKKO違いでAMNのikkoさんが! 2008年12月11日 TwitterにIKKOさん公式ユーザーとして登場しています。 日初「芸能人Twitter」--IKKO氏がファンとの交流に活用:ニュース - CNET Japan via kwout まあそれは割とどうでもいいんですけど、 IKKOさん降臨の結果、 マネタイズハックで一緒のチームだった、 AMNのikkoさんが誤爆でfollower激増中の模様。 Twitter / ikko: すみません。私のアカウントも、ものすごいフォローが増 ... via kwout ちょうどikkoさんから別件でメールをもらっていて、 返信した直後にこれに気が付いたので、 メールの冷静さと見比べて、余計に面白くなってしまいました。 こういう微笑ましい誤爆って面白いなー。 投稿者aikawa | 2008年12月11日 03:37 | |