タグ

ブックマーク / ascii.jp (6)

  • Google Homeから自宅住所が漏洩する可能性

    米Tripwireは6月18日(現地時間)、Google HomeやChromecastデバイスのセキュリティー脆弱性により自宅の住所が漏洩する可能性を指摘した。 これは同社Blogにて公開されたもの。Google HomeやChromecastなどのIoTデバイスでは、ローカルネット上の接続認証を必要としないわりには、組み込み機器の設定や制御のためにHTTPを多用する。機能を利用するGoogleアプリは来のユーザーであるアカウントにログインする必要があるが、プロトコルレベルでは組み込まれた認証メカニズムがないという問題がある。 自宅の位置情報に関しても、GPSが組み込まれていないデバイスにおいてもGoogleはスマホから所得した位置情報やWi-Fi強度から自位置を驚くほどよく把握しているという。 Tripwireでは、模擬的な攻撃を作成することで簡単に自宅位置を特定できたとしている。こ

    Google Homeから自宅住所が漏洩する可能性
    asla
    asla 2018/06/22
  • 「自宅でコードを書くプログラマー」は優秀か?

    の通販サイトの記者発表に現れた社長のは擦り傷だらけで汚かった。あまりに汚いので「社長はどんなが好きなんですか?」と尋ねると、「あ、ボク別にが好きとかじゃないので」だそうだ。「の通販」事業にベンチャーキャピタルが出資してくれて起業した社長が、「あ、ボクが好きなのはお金ですから、なんてどうでもいいでしょ」と言っているように聞こえてしまい、しばらくその会社の記事を書く気がしなかった。 もう昨年になるが、コラボレーションツールのConfluenceやプロジェクト管理ツールのJIRAを開発・販売しているアトラシアン社アジャイル エバンジェリストのニコラス・マルドゥーン氏とのインタビューが終わりにさしかかって、ソニーやパナソニックといった日企業はなぜ元気がなくなったのか? なぜ日から人々の生活を一変させてしまうようなソフトウェアが登場しないのか尋ねられた。私の答えは「日プログラマー

    「自宅でコードを書くプログラマー」は優秀か?
  • iPadだけで一泊出張するためにウルトラ小型のWi-Fiルーター (1/2)

    iPadiPad 2を購入する時に、少しだけ安価なWi-Fiモデルにするか、キャリアのランニングコストが毎月必要なWi-Fi+3Gモデルにするか悩んだユーザーは多いだろう。どちらかと言えば、筆者は3G通信機能はすべてのデバイスに内蔵されているのが普通になると考えている。なので、複数のWi-Fi デバイスから1台の”モバイル・ルーター”を共有利用することにはどちらかと言えば否定的だ。 そして以前、筆者はWi-FiだけのiPadを買って大きく後悔した経験もあるので、iPad 2購入の際は、Wi-Fi+3G (SIMフリー)モデルを海外から個人輸入し、ドコモ回線を利用して超快適な通信環境を手に入れていた。 予想通り、自宅以外では殆どWi-Fiの出番はなかったが、唯一の例外は国内外の出張先ホテルの客室だった。今や、3G回線のパフォーマンスは著しく向上したが、有線LANによるネットワーク環境とは、

    iPadだけで一泊出張するためにウルトラ小型のWi-Fiルーター (1/2)
    asla
    asla 2012/06/14
    おすすめ無線LANルーター
  • 決定版!絶対見るべきニコニコ動画2011【技術の無駄遣い編】 (1/3)

    2011年ニコニコ動画に登場した動画から、絶対見ておきたい名作・全50を紹介する特集。VOCALOID、踊ってみた&MMDにつづく最終回では、ニコ動を発表の場にする技術屋集団・ニコニコ技術部を中心に、「つくってみた」からすごい動画を厳選紹介する。 「技術の無駄遣い」「才能の無駄遣い」とタグを付けられている通り、いずれも「そこまで高い技術力であえてそのネタ!?」と良い意味で驚き、その衝撃に笑ってしまう作品ばかり。ギークなものづくりに興味がわいたら、4月28~29日に開催されるニコ動公式フェス系イベント「ニコニコ超会議」内の「ニコつく2」も必ずチェックだ! 大学の研究室にミクさんを召喚してみた 今年も初音ミクというアイコンのもとに多くのエンジニアが集い、ニコニコ動画にさまざまな「謎の技術」を投下してきた。特に筆者が大好きなのは「投影してみた」(?)系のネタ。この動画もプロジェクターを使って初

    決定版!絶対見るべきニコニコ動画2011【技術の無駄遣い編】 (1/3)
  • iSCSIも使えるアキバ系NASの最上位機種「TS-639 Pro」 (1/2)

    TS-639 Proは、台湾QNAP社が開発したNASの上位機種だ。最大6台のSATA HDDを内蔵し、RAID6などさまざまなディスクアレイを構成できる。HDDの追加・拡張やRAIDレベル間の移行も、電源を入れたままで行なえる。国内ではユニスターが扱う。 QNAPのTurbo NASの 上位機種「TS-639 Pro」 QNAPは、NASなどのストレージ機器や、ネットワークビデオ監視機器を開発している台湾のメーカー。同社の個人・SOHO向けのNAS 製品である「Turbo NAS」シリーズは、秋葉原のショップなどでも目にすることができる。QNAP製品の輸入・販売は、代理店のユニスターが行なっている。 今回紹介するTS-639 ProはTurbo NASシリーズの上位機種であり、SOHO向けという位置付けの製品だ。代理店の直販価格は13万2800円となっている。iSCSI機器として利用可

    iSCSIも使えるアキバ系NASの最上位機種「TS-639 Pro」 (1/2)
    asla
    asla 2011/03/11
    iSCSI、NAS、QNAP社
  • 入門Ethernet

    コンピュータの通信規格の中で、もっとも利用されているのがEthernet(イーサネット)である。安価で高速で、手軽に使えるため、企業や家庭内のLANだけではなく、データセンターや長距離伝送のWANでも使われている。また、技術革新が速いのも特徴で、1Gbpsや10Gbps、いよいよ100Gbpsも登場間近となっている。ここでは規格やフレーム形式、伝送制御までEthernet技術を総まくりしてみたい。 2009年07月16日 09時00分 ネットワーク ネットワークの制御技術とは? 第6回 IEEE802.1で実現するいろいろなLAN Ethernetの上位層技術であるIEEE802.1やIEEE802.3のオプション技術には、ネットワークの分割利用や冗長化、セキュリティ確保などの規格が定められている。ここではそうした規格のうち、よく利用されるものをいくつか挙げて紹介していこう。 2009年

    入門Ethernet
    asla
    asla 2011/02/24
    Ethernet の基礎知識。低レイヤのことも知っておかないとね。
  • 1