タグ

2018年2月5日のブックマーク (3件)

  • まずはじめに覚えておくべき3つのセオリー【はじめての戦法入門-第1回】|将棋コラム|日本将棋連盟

    皆さん初めまして。棋士の高野秀行です。今回より「はじめての戦法入門」と題し、初段を目指す初級者の方へ「戦法」を紹介する講座を始めたいと思います。 将棋には「四間飛車」「中飛車」「矢倉」「角換わり腰掛け銀」など多くの「戦法」があります。それぞれに特色や戦い方などがあるのですが、まず初回はそれら「戦法」の多くに共通する、セオリーを覚えていきましょう。 盤を半分に割る!? 「戦法」は大きく分けると、飛車が初形のまま駒組みを進める「居飛車」(第1図)と早い段階で飛車を左方面に動かす「振り飛車」(第2図)があります。 【第1図】 「居飛車」は飛車を動かさずに駒組を進めます。 【第2図】 「振り飛車」は飛車を左辺に動かしてから駒組を進めます。 私が子供の頃は「居飛車」は攻め、「振り飛車」は受け身などと言われましたが、のちにご紹介する「ゴキゲン中飛車」などの登場で、どんどん攻める振り飛車戦法も出現してい

    まずはじめに覚えておくべき3つのセオリー【はじめての戦法入門-第1回】|将棋コラム|日本将棋連盟
  • 3セク鉄道30周年、年間利用は開業当初の4倍 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    愛知環状鉄道の開業30周年を祝う記念列車の出発式が3日、愛知県豊田市の新豊田駅で行われ、大村秀章知事をはじめ岡崎、瀬戸、春日井、豊田の沿線4市の市長、副市長らが出席した。 記念列車は特別にあしらわれたヘッドマークを付けて北野桝塚―瀬戸口で運行され、事前に募った約80人が2両編成の車両に乗車した。記念列車が豊田市駅に到着すると、グレート家康公「葵」武将隊のセレモニーやテープカットなどで開業30周年を祝った。ホームには大勢の鉄道ファンが集まり、記念列車にカメラを向けていた。 この後、記念式典が同市小坂町の豊田産業文化センターで開かれ、同社の長崎栄一社長が「安全、安定輸送を第一に地域の鉄道として、沿線の発展に貢献していきたい」とあいさつ。沿線市を代表して同市の太田稔彦市長は、中心市街地が愛知環状鉄道の開業とともに発展してきたことを挙げ、「まちづくりには鉄道をはじめ公共交通は欠かせない。愛知環状

    3セク鉄道30周年、年間利用は開業当初の4倍 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    asrog
    asrog 2018/02/05
    元々は貨物輸送のために、トヨタ本社のど真ん前を通してあるし、他の工場へのアクセスもいい。放射線の路線に対して乗換駅が多い外環線。地理的には南武線みたいなポジション。
  • 没落する地方国立大の何とも悲惨な台所事情 | 最新の週刊東洋経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    岡山大学で免疫細胞を研究する田中智之教授の研究室には、計15人の学生が所属する。 「僕らぐらいの陣容の研究室だったら最低限の実験機材、試薬代などで年間500万円はないと回らへん」(田中教授)。だが、大学から定期支給される研究費(運営費交付金に基づく講座費)はたかだか年50万円しかない。日学術振興会の競争的資金制度である科学研究費(科研費)助成事業に応募したり、民間の科学研究助成財団からかき集めたりするが、十分な資金を安定的に確保するのはなかなか難しい。 地域の人材輩出機関としての権威からほど遠い 地方国立大学は「地域の雄」である。通う学生の多くは、地元でもよりすぐりの進学校から入学し、卒業後は地域のエリートとして地方の産業や行政を支える。しかし、今の地方国立大学を取り巻く現状はそんな地域の人材輩出機関としての権威からはほど遠いものだ。 2月5日発売の『週刊東洋経済』は、「大学が壊れる」を

    没落する地方国立大の何とも悲惨な台所事情 | 最新の週刊東洋経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    asrog
    asrog 2018/02/05
    地方国立大学の存在は大きい。地方の高校生はとりあえず地元の大学目指して勉強し、模試の結果に煽られて大都市へ出てくる。地方国立がないといきなり下宿前提になるから、人によっては頑張る前に死ぬ。