タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

CNETに関するassocieeのブックマーク (6)

  • 三省堂のマルチプラットフォーム対応辞書ビジネス:渡辺聡・情報化社会の航海図 - CNET Japan

    三省堂のマルチプラットフォーム対応辞書ビジネス 公開日時: 2006/09/11 15:47 著者: 渡辺聡 三省堂が書籍とオンラインサービスを組み合わせた、「デュアル・ディクショナリー」と命名した新サービスを始めるというので発表の席にお邪魔してきた。 出版=紙というのは辞書も含めてなんとなく暗黙のイメージとして心のどこかに残っているが、電子辞書やCD-ROM版が出されて既に久しいように、根っこは裏で用語編纂の仕組みを支えに持ったデータビジネスである。もちろん、昔はパッケージングの媒体として紙が便利だった。 しかし、情報機器とネットワークを上手く活用していこうという動きは各社試みられている。ビジネスケースとしても有名なマイクロソフトのエンカルタとブリタニカのパッケージ間の競争事例や、コウビルドなどの英英辞典がROM版やオンライン版で大量の文章用例を蓄積して提供していることなど

  • パーソナライズ検索、グーグルが探し当てていない正解とは

    Googleが検索のパーソナライゼーションを目指している。 Googleは先頃、パーソナライゼーションを強化した検索機能を提供する一連の新サービスを発表した。しかし、ユーザーのことをより深く把握し理解しようとする同社の試みは残念ながら筋を外れている。 現状では、Googleは検索クエリを処理し、検索結果の適合度をユーザー個人の検索履歴のみに基づいて絞り込んでいる。しかし、このアプローチには欠陥がある。その欠陥について考えてみることは、パーソナライゼーションを深く理解するよい機会になる。また、「検索エンジンがこちらの興味や意向をわかっている」とユーザーに実感させるにはどのような手順を踏めばよいのかも明確になる。検索フィールドに単語を入力するとき、自分が探そうとしているものをお気に入りの検索エンジンが直感的に理解してくれることをだれもが願うものだ。それはまだ夢物語ではあるが、いくつかのプロセ

    パーソナライズ検索、グーグルが探し当てていない正解とは
  • CNET Japan

    ビデオ:任天堂の宮氏が実演、Wii Musicはこうして遊ぶ スーパーマリオの開発者としても知られる任天堂 専務取締役の宮茂氏が、自身が手がけたWii向けの新作ゲーム「Wii Music」を実演して見せた。その様子を動画で紹介する。 2008/10/02 22:30   [パーソナルテクノロジー] ココが変わった、新型「ニンテンドーDSi」--「ニンテンドーDS Lite」と比較 任天堂が11月1日に発売する新型ゲーム機「ニンテンドーDSi」はどんな点が新しいのか。既存のニンテンドーDS Liteと比較するとともに、新機能を紹介する。 2008/10/02 21:04  [パーソナルテクノロジー] アップル、「iPhone」アプリ向けNDAを緩和--開発者の不満に対応 アップルは、リリース済みの「iPhone」用ソフトウェアについて、付随する機密保持契約(NDA)を終了させること

  • コラム - CNET Japan

    音声番組「CNET Japanのニュースの裏側」 ITビジネスメディア「CNET Japan」で反響のあった記事や編集部イチオシ記事の取材の舞台裏などを音声番組でお届けします。 編集部メンバーによる「ニュースの裏側」の思い出(後編)--音声番組「ニュースの裏側」#317 編集部メンバーによる「ニュースの裏側」の思い出(前編)--音声番組「ニュースの裏側」#316 AppleiPhone 16」シリーズ登場、何が変わった?--音声番組「ニュースの裏側」#315 幻滅の淵に沈むメタバース再興の糸口 2021年から着目され始めたメタバース。「Facebook」などを運営するMetaを筆頭に多くの企業が参入を表明し、多額の投資が行われてきた。それから約3年が経った今、メタバースはビジネスとしてどのような状況なのか。複数社の経営層、現場担当者とともに歩むクニエの小林氏が、メタバースをどうビジネスに

    コラム - CNET Japan
  • ホワイトペーパーライブラリー - ZDNet Japan

  • DeNA、ネットプライス、グリーが語るそれぞれの転換期

    常に進化を続けるベンチャー企業にとって、新規事業の展開や企業としての方向転換は、いつ起こっても不思議ではない。こうした変化に対し、経営者や社員はどう対応していくのか。「転換期のマネジメント」と題したNew Industry Leaders Summit(NILS)のセッションでは、モデレーターを務めたグロービス・キャピタル・パートナーズのパートナー 仮屋薗聡一氏が、転換期を経験した3社の代表を招き、それぞれの体験や悩みについて聞いた。 同セッションのスピーカーとして登壇したのは、ディー・エヌ・エー(DeNA) 取締役 次世代戦略室長の川田尚吾氏、ネットプライス 代表取締役社長 兼 CEOの佐藤輝英氏、グリー 代表取締役社長の田中良和氏だ。各スピーカーは、どのような転換期を体験し、新事業をいかにして推進してきたのか。 事業撤退、事業拡大、それぞれの事情 ネットプライスの佐藤氏は、「わが社にと

    DeNA、ネットプライス、グリーが語るそれぞれの転換期
  • 1