タグ

2007年8月21日のブックマーク (5件)

  • HTML 4.0 Specification

    前 次 目次 要素 属性 索引 標準情報(TR)  TR X 0033:2002 HTML 4.0 目  次 まえがき 序文 1 概要 1.0 適用範囲 1.1 規定の構成 1.2 文書規約 1.2.1 要素及び属性 1.2.2 備考及び例 1.3 貢献者 1.4 著作権表示 2 HTML4.0への導入 2.1 World Wide Webの定義 2.1.1 URIへの導入 2.1.2 素片識別子 2.1.3 相対URI 2.2 HTMLの定義 2.2.1 HTML歴史 2.3 HTML4.0 2.3.1 国際化 2.3.2 アクセス可能性 2.3.3 表 2.3.4 複合文書 2.3.5 スタイルシート 2.3.6 スクリプト記述 2.3.7 印刷 2.4 HTML4.0を用いた文書作成 2.4.1 構造及び表示の分離 2.4.2 ウェブへのユニバーサルアクセス可能性の配慮 2.4.3

  • 文字コードについて

    文字コードについての実用的な説明です。 このページの仕様にもとづいて作成した文字コード表や、16進ダンプを使った解説のページもあります。 文字の種類 1バイト・2バイト文字は、ローマ字、カナ、記号などのJIS非漢字と、第1・第2・第3・第4水準のJIS漢字に分類され、JIS規格によって決められています。 この他に、制御コードと呼ばれるデータがあり、文字と同様に扱っています。 また漢字は、94×94の領域に1字づつ配置されています。 この横の行を区、縦の列を点と呼び、区点番号で表すこともあります。 これに対して、UCS(Universal Coded Character Set)のマルチバイト文字では、全世界の文字を扱えるようにISO/IECで決められた国際規格です。

  • 正しい文法で書く:みんなのウェブ

    【関連するJIS X 8341-3 個別要件】 5.1.a HTMLはいくつかのバージョンと種類に分かれています。そして、それぞれで使えるタグの種類や配置場所などの決まりが異なります。そのため、文法をチェックするには、DOCTYPE宣言をつけてバージョンと種類を明示する必要があります。また、このDOCTYPE宣言は、最近では別の役割も果たすようになっています。比較的新しいブラウザの中には、「標準モード」と「互換モード」という2つの表示モードがあるものが多いのですが、それらはDOCTYPE宣言の書き方によって自動的に切り替わる仕組みになっているのです。どう書くとどちらのモードになるかはブラウザによって異なりますが、標準的な正しい表示をさせたいのであれば、正しいDOCTYPE宣言をつけるようにしてください。 【HTML4.01 Strict】 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-/

  • アクセシビリティ/HTML応用編

    ■ アクセシビリティ --- Accessibility 現在、世界中にある Webサイトは20億を越えていると言われています。しかしながら、そのほとんどが体に障害を持つ人たちにとって、敷居の高い使いにくいページとなっています。 W3Cでは、1998年に WAI(Web Accessibility Initiative) ガイドライン を発表し、広く Web制作者たちに、ページ作成におけるアクセシビリティを呼びかけました。 ■ アクセシビリティとは あなたのサイトに訪れる訪問者の中に、もしかしたら目が不自由な方がいるかもしれません。あるいは、耳が聞こえない方や、両手が使えない方もいるかもしれません。 そうした「障害者」のために、点字や音声ブラウザ、テキストブラウザなどの非視覚系ブラウザが存在し、インターネットを身近なものにしています。しかしながら、ネット上にある Webページが、それらのブ

  • Windowsショートカットキー 一覧

    一覧です。excel(エクセル)やword(ワード)にも応用が利くので、とても役に立ちます。 ショートカットキーの設定はとても簡単。 パソコンのショートカットキー一覧表です。 ホームページ作りを始めてみませんか? レンタルサーバーのつぼ!では、無料でホームページが作れるサーバーを紹介しています。 blogも独自に設置することができるので、好みに合わせてカスタムが自由自在です。