タグ

2019年6月26日のブックマーク (16件)

  • 日本人はなぜ「論理思考が壊滅的に苦手」なのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本人はなぜ「論理思考が壊滅的に苦手」なのか
    atomicmap
    atomicmap 2019/06/26
  • 日本マイクロソフトさん、「Microsoft Edge」の“使える機能”ってなんですか? 製品担当者に直接聞いてみた

    日進月歩で発展を続けるITの世界。「WebブラウザといえばInternet Explorer」だった時代は過ぎ去り、今では「PCを購入しネットに接続したら、まずはお気に入りのWebブラウザをダウンロードする」という人は珍しくないはず。でも、こんな疑問を抱いたことがある人もけっこういるのではないでしょうか? 「Windows 10に標準搭載されているけど、Microsoft Edgeってどれくらい使えるんだろうか?」 今回は、そんな疑問を日マイクロソフトの製品担当者に直接ぶつけてみました。Microsoft Edgeを選ぶメリットって何なんです? Windows 10のユーザーなら必ず見ているMicrosoft Edgeのロゴ 企画は上下2構成となっています 「Microsoft Edge」の“使える機能”ってなんですか? Chromeと同じエンジンを採用した“新Microsoft E

    日本マイクロソフトさん、「Microsoft Edge」の“使える機能”ってなんですか? 製品担当者に直接聞いてみた
    atomicmap
    atomicmap 2019/06/26
  • Vue.jsでWeb Componentを作ってみた - アクトインディ開発者ブログ

    morishitaです。 先日、Web Componentついて書きました。 tech.actindi.net 多くのブラウザで動作できるようになってきていることは確認できました。 ただ、実装方法についてはもっと良い方法がないものかと思いました。 と思っていたら、Vue.jsが Web Components もサポートしているではないですか! で、やってみました。 環境準備 手っ取り早く試すためにVue CLIを使います。 次のコマンドでインストールできます。 $ yarn global add @vue/cli インストールできたらプロジェクトを作ります。 このエントリではvue-web-componentsという名前で作りますが、 なんでも構いません。 次のコマンドを実行するといろいろ質問されます。 $ vue create vue-web-components 今回は次の様に答えまし

    Vue.jsでWeb Componentを作ってみた - アクトインディ開発者ブログ
    atomicmap
    atomicmap 2019/06/26
  • 「実践TypeScript」執筆レポート - DeNA Design

    日、執筆した TypeScript技術書が発売されました。TypeScript は昨今、大変注目を集めている言語であり、フロントエンド開発の現場で積極的に採用され始めています。TypeScriptJavaScript に「静的型付け」機能を追加した言語です。プログラムを一旦動かすだけなら、JavaScript の開発経験ひとつで直ぐに習得できます。TypeScript で書いたコードは配布する際、JavaScript に変換され、エンドユーザーにアプリケーションとして届けられます。 フロントエンド開発は、年々求められる技術が複雑化しています。JavaScript は守備範囲が大変広いことから、様々なプラットフォーム(Webページ・Webサーバー・Nativeアプリ)の開発に用いられる様になりました。また、Webページで構成されるアプリケーションであっても、内部実装が肥大化し、J

    「実践TypeScript」執筆レポート - DeNA Design
    atomicmap
    atomicmap 2019/06/26
  • マルチアカウント環境をらくらく統制!AWS Control Towerの一般提供が開始されました! | DevelopersIO

    中山です 昨年のre:Invent 2018でLimited Previewが開始されたAWS Control Towerですが、 日一般提供が開始されました! AWS Control Tower is now generally available Control Towerが提供される背景 複数のAWSアカウントを管理する際、どのように統制するかは大きな課題です。 権限を絞りすぎると開発や運用の効率は悪くなりますし、自由にさせすぎるとリスクが増大します。 権限は大きめに与えつつも監査可能性を担保したりリスクが大きくなる部分は自動で問題を是正するようにするなどの対策が考えられますが、 「具体的にどうするの?」と言われると即答できる組織/人は少ないんじゃないかと思います。 そこで登場したのがLanding Zoneです。 Landing Zoneは、組織で複数のAWSアカウントを管理する

    マルチアカウント環境をらくらく統制!AWS Control Towerの一般提供が開始されました! | DevelopersIO
    atomicmap
    atomicmap 2019/06/26
  • 2019年 PFN夏季インターンシップのコーディング課題公開 - Preferred Networks Research & Development

    Preferred Networks 2019 夏季インターンシップの選考で用いたコーディング課題を github 上で公開しました。 https://github.com/pfnet/intern-coding-tasks PFN 楠です。PFN では毎年8月9月の夏季休暇に約2ヶ月間の長期インターンシップを行っています。コーディング課題はその選考で応募者のプログラミング能力や問題解決能力を見るために出題させて頂いているものです。今年は「機械学習・数理」「バックエンド」「フロントエンド」「チップ」「性能最適化」「コンピュータービジョン(Chainer)」の6種類のコーディング課題を用意し、応募者の希望テーマに応じてこのうちのいずれかを解いていただく形にしていました。 今年のインターンシップでは去年をさらに上回る数の応募を頂きました。PFN では来年以降もインターンシップを開催する予定で

    2019年 PFN夏季インターンシップのコーディング課題公開 - Preferred Networks Research & Development
    atomicmap
    atomicmap 2019/06/26
  • 【決定版】アプリ事業のKPIツリー! | Growth Hack Journal

    はじめに アプリによってビジネスモデルは異なりますが、大多数のアプリがゴール(KGI)にしているのは売上増かと思います。 では、あなたは売上増に向けた指標の把握と整理ができているでしょうか? この記事ではKPIツリーを使ってアプリの売上に貢献する指標を洗い出し、各指標について説明したいと思います。 1.KPIツリーの重要性 ◆そもそもKPIツリーとは? KPIツリーとは、例えばアプリのKGIを売上とした場合、売上を構成する要素を分解して施策が実行可能になるレベルまで落とし込まれた指標(KPI)の一覧です。 ◆KPIツリーを作らない場合の問題点 ①ボトルネックとなっている問題がわからない 売上を構成する要素を洗い出さないと、売上増の妨げになっている問題に気づかないことがあります。 ②具体的な施策を考えるのが難しい 売上やアクティブユーザー数など上位の指標を分解しないままでは、「じゃあその指標

    【決定版】アプリ事業のKPIツリー! | Growth Hack Journal
    atomicmap
    atomicmap 2019/06/26
  • 受け入れてくれる街・大塚は変わりつづける:インバウンドでインクルーシブなインターナショナルシティ - SUUMOタウン

    著者: 矢代真也 大塚駅南口のサンモール大塚商店街には、和屋、ベトナム料理屋、インド料理屋が入ったビルがある。 2018年、東京の大塚に進出したものが2つある。星野リゾートとドン・キホーテである。前者は「旅のテンションをあげるホテル」というコンセプトを掲げる星野リゾートの新ブランド「OMO」。大塚駅北口から徒歩1分、オシャレなカフェや内装を備えた宿泊施設で、大塚店が都内の1店舗目となる。 大塚北口の「OMO5 東京大塚」。ガラス張りのカフェやパン屋などが入る。 後者は、ディスカウントストア「ピカソ大塚北口駅前店」。「近隣のホテルに宿泊する人の需要に応えられるよう気軽に手に取れる日配品や日用雑貨品などの品ぞろえを強化」したという。こちらも大塚駅北口を出てすぐのところに、2階建ての店舗ができた。 大塚駅北口すぐのディスカウントショップ「ピカソ」。日用品だけでなく、東京土産も扱う。 いずれの施

    受け入れてくれる街・大塚は変わりつづける:インバウンドでインクルーシブなインターナショナルシティ - SUUMOタウン
    atomicmap
    atomicmap 2019/06/26
  • Rails × ECS 運用してみたわかった起動タイプ EC2, Fargate の使い所 - メドピア開発者ブログ

    メドピアマッスル部上腕二頭筋担当、CTO室 kenzo0107 です。 今回はメドピアの直近のプロジェクトで採用している Rails × ECS Fargate についてです。 直近プロジェクト 直近プロジェクトでは AWS ECS を採用しています。 2018年10月にリリースした スギサポ deli は、メドピアで Fargate 初採用となったプロジェクトです。 スギサポ deli とは? sugisapo.ws 病気で事制限が必要な方やシニアの方々、より健康な生活を目指す方など、誰もが美味しく召し上がれるお事をお届けするサービスです。 「事制限」 と聞くと、簡素な事をイメージされる方もいらっしゃると思いますが 一度見て頂くとお分かりの通り、かなりバラエティに富んだ内容となっており、目にも美味しい品々が並んでおります。 是非一度お試しいただければ幸いです♪ 今回お話ししたい

    Rails × ECS 運用してみたわかった起動タイプ EC2, Fargate の使い所 - メドピア開発者ブログ
    atomicmap
    atomicmap 2019/06/26
  • メルカリ、コインランドリーに「撮影ブース」設置 出品する衣服をパシャリ、きっかけは利用者の声

    フリマアプリを運営するメルカリは6月25日、首都圏3カ所のコインランドリーに、メルカリで出品する衣服を撮影できるブースを26日から設置すると発表した。「コインランドリーで衣服を撮ると“映える”上、洗濯済みだとアピールできる」という利用者の声を踏まえ、実証実験を行う。 TOSEI(東京都品川区)が直営するコインランドリーの店内に、衣服の撮影や梱包作業ができるスペースを設置。照明や背景パネルを付けたハンガースタンドを設け、利用者が衣服を掛けて撮影できるようにする。メジャーも用意し、商品のサイズが分かりやすい写真も撮れる。 「ゆうパケット用段ボール箱」「宅配ビニール袋」などの梱包資材も無料で提供する。利用者は、売れた商品を発送する際、コインランドリーで衣服を洗濯・乾燥し、その場で梱包して近くのコンビニで発送できる。 「自宅で写真を撮ると生活感が出てしまう」 洗濯物をたたむスペースで、利用者がメル

    メルカリ、コインランドリーに「撮影ブース」設置 出品する衣服をパシャリ、きっかけは利用者の声
    atomicmap
    atomicmap 2019/06/26
  • 時給4000円台、ITエンジニア副業の探し方と稼ぎ方 ITエンジニア副業の実態(上) - 日本経済新聞

    「短時間でよいから、高スキルのエンジニアに手伝ってほしいという企業からの相談が増えている。単価は1時間当たり4000~4500円が最も多い。1万円を超えるケースもある」。IT(情報技術エンジニア向けの副業マッチングサービスを手掛けるITプロパートナーズ(東京・渋谷)の冨士康平執行役員事業統括責任者は打ち明ける。副業の目的は人それぞれ異なるが「収入アップ」は、やはり魅力だろう。今回は副業の収

    時給4000円台、ITエンジニア副業の探し方と稼ぎ方 ITエンジニア副業の実態(上) - 日本経済新聞
    atomicmap
    atomicmap 2019/06/26
  • Auth0 – 認証基盤の技術と発想 | DevelopersIO

    初めての方、初めまして。そうでもない方、お久しぶりです。 タケダノです。 技術は発想と一緒に進歩していくのです。 re:MARSに絡めて、ジェフ・ベゾスさんの暖炉に刻まれた話が取り上げられていましたね。 ドリーマーとビルダーが存在するという話 私は、この記事を読んで、二人のスティーブが立ち上げた会社を思い浮かべました。 企業研究をすると必ず出て来るリンゴの会社を作ったのはドリーマーのスティーブなのか、ビルダーのスティーブなのか。 技術の進歩には発想が必要で、逆に発想だけでも技術は進歩しません。 2013年新しい技術Auth0を立ち上げたのは1人のアルゼンチン人ユヘニオ・ペースさんとその仲間、当時マイクロソフトで認証基盤を作っていたチームメンバーです。ユヘニオさんは認証基盤に関するも出版されています。 認証しないWeb環境は無い これまで、認証基盤は、それぞれが保有するサーバー環境にデプロ

    Auth0 – 認証基盤の技術と発想 | DevelopersIO
    atomicmap
    atomicmap 2019/06/26
  • M5StickV (K210 RISC-V CPU搭載,AIカメラ)がもうすぐ販売開始!

    M5StickVがもうすぐ出ます! 今日もM5Stackオフィスに訪れ、 Jimmyたちに新製品について聞いてきました。Sipeedと協力して開発中の、RISC-V CPU搭載AIカメラ、M5StickVがもうすぐ出ます! 製品名のVは、画像認識のVisionとRISC-Vをかけた名前です。読み方はエムファイブスティックブイ。 このサイズでも、しっかりと顔認識されています。現状の開発環境はMaixPy K210用のMicroPython環境であるMaixPyでプログラムできる、オールインワンのAIカメラです。 Type-CとGrove互換のソケットつき。 他はArduino IDEとOpenMVには対応していますが、UI Flowでは(少なくとも発売してすぐは)動かないので、これまでのESP32ベースのM5Stackシリーズとはいろいろ別の背品になります。 スピーカーとマイクも備えています

    M5StickV (K210 RISC-V CPU搭載,AIカメラ)がもうすぐ販売開始!
    atomicmap
    atomicmap 2019/06/26
  • 「Vue.js + Go + AWS + LINE Messaging API」で結婚式のWEB招待状 & 画像解析と共有 & エンディングムービー自動生成システムを開発した!! - Qiita

    Vue.js + Go + AWS + LINE Messaging API」で結婚式のWEB招待状 & 画像解析と共有 & エンディングムービー自動生成システムを開発した!! Introduction こんにちはpo3rinです。先日結婚式があり、タイトルの通り 「Vue.js + Go + AWS + LINE Messaging API」 で結婚式を便利 & 盛り上げるサービスを作ったので共有します。新郎新婦2人ともWEB業界なので結婚式のテーマを「plus plus ( ++ つまりプログラミングにおけるインクリメントを表現)」と少し洒落たテーマで結婚式を作りました。テーマの通り2人のできることを組み合わせて結婚式を作ろうとしたのがこの開発の始まりでした。ウェディング業界のみなさん、お仕事お待ちしてます笑 今回の投稿では下記を中心にお話します。 * 何を作ったか * インフラ構成

    「Vue.js + Go + AWS + LINE Messaging API」で結婚式のWEB招待状 & 画像解析と共有 & エンディングムービー自動生成システムを開発した!! - Qiita
    atomicmap
    atomicmap 2019/06/26
  • Rails 6.0についてのはなし · yy blog

    Jun 25, 2019 07:49 · 21 words · 1 minute read 絶賛発売中のWEB+DB Press vol.111 に「詳解Rails 6」という記事が載っています。コミッターと呼ばれる人達で記事を書いています。Rails 6.0がどういうものか興味ある方の参考になる内容になっているんじゃないかと思います。 WEB+DB PRESS Vol.111|技術評論社 他にも興味深い記事がたくさん載っていますので、是非お買い求めください。電子版もありますよ。因みに私はJulia特集、AMP最新動向、AWS X-Rayによる分散トレーシングの記事が特に面白かったです。 ここからはおまけです。WEB+DB Pressを読んで、更にRails 6.0について知りたいなという人向けに、Ginza.rbという所で喋った(or これから喋る)資料を載せておきます。WEB+DB P

    atomicmap
    atomicmap 2019/06/26
  • 将棋が指せる WEB サービスを個人で開発しました - SHOGIX

    みなさんこんにちは、はじめまして、菊池です。 先日、関数型言語と Google のクラウドサービスを使って作った【SHOGIX 無料で将棋の対局ができる WEB サービス 】を公開しました。完全に個人の趣味プロジェクトです。 WEB ブラウザがあれば将棋の対局ができるので、よかったら友達将棋を指す時とかに使ってみてください! 今回は SHOGIX を構成する技術について、その概要を紹介してみようと思います。 今後の SHOGIX には、棋力が同じぐらいのユーザー同士でマッチング対局できる機能や、将棋が強くなれる機能を少しづつ追加していく予定です。お楽しみに! shogix.jp SHOGIX の構成 SHOGIX は Google の各種クラウドサービスを使って、サーバーレスで構成しています。インフラの運用は全てクラウドサービス側にお任せでスケールアウトもしてくれるので、ロジックの開発に

    将棋が指せる WEB サービスを個人で開発しました - SHOGIX
    atomicmap
    atomicmap 2019/06/26