タグ

ブックマーク / gigazine.net (124)

  • ニコニコ動画やiPod/iPhone/Android/PSP向け変換にも対応してより強力になったフリーのムービーダウンロードソフト「Freemake Video Downloader」

    動画サイトからムービーをダウンロードできるフリーソフト「Freemake Video Downloader」がさらにパワーアップ、メニューや設定がすべて日語化され、ニコニコ動画・MTV.com・MTV Music.com・Myvideo.de・Hulu.com・Vevo.comへ対応、Vimeo・Megavideo・FacebookからのHDビデオダウンロード、DailymotionからのHQビデオダウンロード、さらには完全にストリーミング化されてキャッシュにも残らずダウンロードもできないRTMPベースのYouTubeにも対応、ダウンロード速度は以前の4倍になり、iPod/iPhone/Android/PSPへの変換機能や音声のみ抽出する機能を搭載し、以前にGIGAZINEでレビューしたときよりもさらに強化されました。 というわけで、ダウンロードとインストール、使い方は以下から。 フリー

    ニコニコ動画やiPod/iPhone/Android/PSP向け変換にも対応してより強力になったフリーのムービーダウンロードソフト「Freemake Video Downloader」
    atopic
    atopic 2011/02/19
  • Amazonで90%以上OFFのお買い得品を速攻で見つける方法 - GIGAZINE

    ネット上の屋さんだったのが今ではDVD、家電、ソフト、サプリメント、時計などなど、あらゆるものを売っている「Amazon」。今回はそんなAmazonの特価セール品だけをピンポイントで狙い撃ちして見つける方法です。単に検索結果のアドレスを手動でちょこっと書き換えるだけなので誰でもできます。 やり方は以下の通り。 Deals: Search Amazon For Deals Up To 90% Off - Consumerist Amazon shopping tips and hacks at ProBargainHunter.com まずはAmazonのページに行きます お買い得製品を見つけたいジャンルに移動します。今回は例として「エレクトロニクス」を選んでみました。 それから何も入力せずに「GO!」ボタンをクリック するとAmazonのそのジャンルに登録されている製品がずらずらと出てき

    Amazonで90%以上OFFのお買い得品を速攻で見つける方法 - GIGAZINE
    atopic
    atopic 2011/02/19
  • Androidスマートフォンのシェアが全世界1位に、iPhoneもSymbian OSも抜き去る

    Googleの携帯電話向けOS「Android」を採用したスマートフォンが、破竹の快進撃を繰り広げているAppleiPhoneアメリカ市場のシェアで逆転したことを昨年5月にお伝えしましたが、ついに全世界においてAndroidスマートフォンのシェアが1位となりました。 ※上記の写真は「Androidプラットフォームを広める」という意味合いも含めて、Google自らが昨年1月にリリースしたスマートフォン「Nexus One」です。 プラットフォーム別のシェアや出荷台数など、詳細は以下から。 Google’s Android becomes the world’s leading smart phone platform (Canalys research release: r2011013) アメリカの調査会社Canalysが発表したプレスリリースによると、2010年第4四半期の全世界のス

    Androidスマートフォンのシェアが全世界1位に、iPhoneもSymbian OSも抜き去る
    atopic
    atopic 2011/02/01
  • 思わず「逃げちゃダメだ」と言いたくなるカラーの薄型キーボード「Excellio(エクセリオ)Lite Dream」

    あらゆるスマートフォンに対応した大容量・高出力の外付けバッテリー「PowerBank slim 3.0」など、パソコンやモバイル端末向けの周辺機器などでおなじみのダイヤテックが提供する格仕様の薄型キーボード「Excellio Lite(エクセリオ ライト)」シリーズに、新カラーが登場しました。 思わず「逃げちゃダメだ」と言ってしまいたくなるような、キーボードにしては珍しいカラーリングとなっています。 詳細は以下から。 これが薄型キーボード「Excellio Lite」シリーズの新色「Excellio Lite Dream」です。同キーボードシリーズはパンタグラフキーの採用で高耐久を実現したほか、キーを支える土台に1mm厚のジンク加工スチール板を採用することで、タイピング時の指からの力を受け止め、負担を掛ける事無く跳ね返すことで、リズミカルにサクサクタイピングできるのが大きな特徴です。 バ

    思わず「逃げちゃダメだ」と言いたくなるカラーの薄型キーボード「Excellio(エクセリオ)Lite Dream」
    atopic
    atopic 2011/01/26
  • バーで盗まれた母親のスマートフォンを12歳の少年がGPSで発見

    バーでお酒を注文しているすきに買ったばかりの高価なスマートフォンを盗まれてしまい、意気消沈して帰宅した女性。翌朝12歳の息子にそのことを話すと、「心配しなくて大丈夫、ぼくが見つけてあげるよ」と頼もしい少年は、GPSを使ってすぐにスマートフォンの現在地を特定、Google Street Viewで窃盗犯の住居の写真も見つけ、電話は無事女性の元へ戻ってきたそうです。 これには「そそっかしいお母さんのことだから、買ったばかりの電話をなくすんじゃないか」と心配した少年があらかじめインストールしておいたアプリが功を奏したとのこと。 詳細は以下から。Schoolboy uses GPS technology to track down mother's £230 stolen phone | Mail Online サフォーク州Felixstoweのクラブ「The Grand」で、Gemma Rich

    バーで盗まれた母親のスマートフォンを12歳の少年がGPSで発見
    atopic
    atopic 2011/01/20
  • Wikileaksはなぜ世界中の国家を敵に回そうとしているのか?

    重要なニュースと情報を明らかにすることを目的とし、ジュリアン・アサンジ氏によって「ジャーナリズムの新しいモデル」として2007年に設立された「Wikileaks(ウィキリークス)」、その威力は奇しくもインターネットの持つ力を世界中の人々に再認識させたと言っても過言ではなく、主に国家権力や巨大企業が抱える秘密を暴露することで世界のルールを一変させようとしています。 我々日人にとって、ちょうど尖閣諸島沖での中国漁船衝突問題のオリジナル映像がYouTubeに公開され、インターネットの力が既存の新聞やテレビといった旧来メディアを時として上回ることを認識したことよりもさらに上回るレベルでWikileaksは全世界に対し、「インターネットは国家権力すら揺るがすパワーを秘めている」ことを証明してしまいました。 そこで疑問となってくるのが、そもそもなぜWikileaksは世界中の国家権力を敵に回そうとし

    Wikileaksはなぜ世界中の国家を敵に回そうとしているのか?
    atopic
    atopic 2010/12/11
  • マイクロソフトなどが電源投入からわずか5秒で瞬間起動するOS「Splashtop OS」の無料配布を開始 - GIGAZINE

    多くの人はWindows搭載のPCを使っていると思いますが、その問題は起動速度の遅さ。スリープ状態やスタンバイ状態にしておけば、使用可能な状態まで1分以内にたどり着くことができますが、電源を切った状態から1分以内に使用可能になるのはちょっと難しく、古いマシンともなるといつまで待てば使える状態になるのか分からないなんてこともざらです。 そんな状況を打破すべく、マイクロソフトがDeviceVM社と組み、瞬間起動するOS「Splashtop OS」の無料ダウンロードを開始しました。これはWindowsの代わりのOSではなくWindowsと共存するOSで、ユーザーは起動してわずか数秒でウェブサイトを利用したりメールの送受信が可能になります。 どれほどに起動が高速かわかる動画もあったので、紹介します。 Splashtop OS beta http://os.splashtop.com/ これがSpl

    マイクロソフトなどが電源投入からわずか5秒で瞬間起動するOS「Splashtop OS」の無料配布を開始 - GIGAZINE
    atopic
    atopic 2010/12/02
  • 見たかった名作映画を年間50本上映する「午前十時の映画祭」、2011年2月から第2弾スタート

    劇場で再上映される機会があまりなく、レンタルやテレビでの放送で見るしかなかった懐かしい名作映画を1年間にわたって上映する特別企画「午前十時の映画祭」。2010年2月から上映がスタートして、2011年1月に全50作品のロードショーが終了しますが、好評価を受けて、2011年2月から第2弾がスタートすることになりました。 どこの劇場なら見られるのか、どんな作品が上映されるのか、詳細は以下から。 第二回 午前十時の映画祭 何度見てもすごい50 2010年に上映された作品を中心とした「Series1/赤の50」と、新たに追加された50作品「Series2/青の50」があり、「第一回 午前十時の映画祭」に参加していた25劇場では青の50が上映されます。また、今回から新たに加わる25劇場では赤の50が上映されます。 新規参加25劇場は、 ユナイテッド・シネマ札幌 TOHOシネマズ おいらせ下田

    見たかった名作映画を年間50本上映する「午前十時の映画祭」、2011年2月から第2弾スタート
    atopic
    atopic 2010/11/20
    もろ働いてる時間帯なので恩恵にあずかれそうにないなあ。
  • 星や日の出がきれいに見られる透明で泡のようなテント「CristalBubble」

    まるで泡のように透明な球形のテント「CristalBubble」は、日の出や日の入り、天体観測が手軽に行えるテントです。かなりオシャレですが、どこかのキャンプ場に持って行って使うと、あまりに目立ちすぎてちょっと恥ずかしいかも。 詳細は以下から。 CristalBubble by Pierre-Stéphane Dumas - Frame Magazine - The Great Indoors Transparent bubble tent puts campers under the stars (but careful where you get undressed!) | Mail Online 湖畔に現れた透明テント「CristalBubble」。 入口は二重になっています。 内側はこんな感じ。 いろいろなタイプのものがあるようで、ベッドルームタイプだと寝そべって全天が見渡せるよう

    星や日の出がきれいに見られる透明で泡のようなテント「CristalBubble」
    atopic
    atopic 2010/11/20
  • 牛角の中落ちカルビなど29品目が全品290円均一になるフェアが明日から開始

    焼肉チェーン店「牛角」が明日11月17日(水)から11月30日(火)まで、フェア期間中配布されるチケットを使うと29品のメニューを全品290円均一でべられる「お客様ご来店2億人突破記念フェア」を開催することが明らかになりました。 焼き肉店だけに29(肉)というシャレが全面に押し出されていますが、普段515円で提供されている中落ちカルビをはじめとした人気メニューが290円で何皿でもべられるほか、プレミアムモルツなどのアルコール類も290円で提供されるなど、オーダーの仕方によってはかなりお得になりそうなキャンペーンです。 キャンペーンの詳細や、対象の29品のラインナップは以下から。牛角の年末開幕! 29(ニク)品が今だけ290(ニク)円!『お客様ご来店 2億人突破記念フェア 牛角は今年7月に創業からの来店者数が累計で2億人を突破したことを記念して、29品目が290円でべられる「お客様ご来

    牛角の中落ちカルビなど29品目が全品290円均一になるフェアが明日から開始
    atopic
    atopic 2010/11/17
    2と9で肉か。。牛角行ったことない。というか普段焼肉食べに行く習慣があまりなく。
  • 20101112_kanekure

    約1年前の2009年10月20日に「金くれは金が欲しい人が口座番号とメッセージを記載する、次世代ネット乞プラットフォームです」という身もフタもない衝撃的な自己紹介と共にリリースされ、ネットの一部を騒がせたあの「金くれ」がリニューアルして帰ってきました。 以前はOpenIDでログインする仕組みだったのですが、今回はTwitterのアカウントを使ってログインする仕様に変わっています。 詳細は以下から。 金くれ http://kanekure.ssig33.com/ 利用するにはまず「Twitter アカウントでログインして口座情報を登録」をクリック Twitterアカウントに移動するので「許可する」をクリック(Twitterに未ログイン状態の場合はユーザー名とパスワードも必要) 口座情報とメッセージを入力して「保存」をクリック するとこのようにして表示されます。ちなみにこれは「金くれ」の作者

    20101112_kanekure
    atopic
    atopic 2010/11/14
  • これがWikipediaの裏側、知られざる大規模システムの実態「Wikipedia / MediaWiki におけるシステム運用」

    Wikipediaといえば世界で第5位の訪問者数を誇る巨大サイトですが、システム運営に携わる人間は世界でわずか6人、しかもこれはボランティア込みという恐るべき少人数で、第4位のFacebookのサーバ数が3万台を超えているのに対して、Wikipediaはわずか350台で運用している……などというような感じで、知られざる今のWikipediaの実態が「KOF2010」にて日行われた講演「Wikipedia / MediaWiki におけるシステム運用」で明かされました。 登壇したのはWikipediaを運営するWikimedia財団のエンジニアであるRyan Lane氏で、100席ある座席は満席になり、隣の中継の部屋まで人があふれているほどの盛況っぷりで、語られる内容もなかなか参考になることが多く、今後のGIGAZINEサーバにも活かせそうな内容でした。 というわけで、「Wikipedia

    これがWikipediaの裏側、知られざる大規模システムの実態「Wikipedia / MediaWiki におけるシステム運用」
    atopic
    atopic 2010/11/06
  • これからは人を軸に情報が流れるようになる、佐々木俊尚が語る「次世代テレビ」「脱テレビデバイス」「ミドルメディア化」

    東京国際アニメ祭2010秋では、佐々木俊尚さんが「動画のメディア空間はどう変わるか」をテーマとした基調講演を行いました。 佐々木さんがこの日のシンポジウムのキーワードとしてあげたのは「次世代テレビ」「脱テレビデバイス」「ミドルメディア化」の3つ。「次世代テレビ」の例としては、Googleが発売した「Google TV」が挙げられました。「脱テレビデバイス」ではiPadなど、今までのテレビのような空間ではないものが挙げられました。そして「ミドルメディア化」というのは、今までのテレビというマスコミとは違う形で情報が現れるようになってきたことを差しています。 マスメディアからソーシャルメディアの時代になって、情報の流れ方が変化すると語った佐々木さんの講演内容は以下から。 講演を行った佐々木俊尚さん。 ◆次世代テレビGoogle TV」 佐々木さんがまず語ったのは「次世代テレビ」について。Goo

    これからは人を軸に情報が流れるようになる、佐々木俊尚が語る「次世代テレビ」「脱テレビデバイス」「ミドルメディア化」
    atopic
    atopic 2010/10/25
  • 「ファンにお金を出させたくない」、宇多田ヒカルがベストアルバム「Utada the best」について言及

    今までのアーティスト活動ではなく「人間活動に専念する」として、年内で活動を休止することを8月に表明した人気アーティストの宇多田ヒカルさんがベストアルバム「Utada Hikaru Single Collection vol.2」と同時に異なるレコード会社から発売予定の「Utada the best」について「ファンにお金を出させたくない」という心情を明かしました。 あまりにも赤裸々すぎるコメントですが、いったい何があったのでしょうか。 詳細は以下から。 宇多田ヒカルさんの公式Twitterによると、Universal Japanから発売が発表された「Utada the best」について、自分の意志とは全く無関係のアルバムであり、EMIから発売されるベストアルバム「Utada Hikaru Single Collection vol.2」と同日に発売をぶつけてきたUniversal Jap

    「ファンにお金を出させたくない」、宇多田ヒカルがベストアルバム「Utada the best」について言及
    atopic
    atopic 2010/10/25
  • 斜め上のレトロ感を放つ「やかん型電気ケトル」が合計1万人に当たるキャンペーンを日清が実施

    最近ではラ王の復活劇が記憶に新しい日清品ですが、そのラ王を含む太麺を使った対象商品を買って応募券を集めると、やかん型電気ケトルが合計1万人に当たる「沸騰太めん やかん型電気ケトルプレゼントキャンペーン」を11月15日(月)から開催することが分かりました。 「ケトル」とは英語で「やかん」という意味なので「やかん型電気ケトル」という名称はややナゾめいているのですが、賞品写真を見ると「確かにこれはやかん型電気ケトルだ」と納得せざると得ない、強烈なレトロ感を放つものとなっています。 キャンペーン詳細は以下から。ニュース詳細|ニュースリリース|会社情報|日清品 11月15日(月)から始まる「沸騰太めん やかん型電気ケトルプレゼントキャンペーン」は、対象商品についているバーコードを集めてハガキで応募するスタンダードなタイプの懸賞です。3回締め切りが設定されていて、2010年12月31日(金)到着分

    斜め上のレトロ感を放つ「やかん型電気ケトル」が合計1万人に当たるキャンペーンを日清が実施
    atopic
    atopic 2010/10/25
  • まるでカメラマンのようなポーズも、動物がカメラとたわむれている様子いろいろ

    動物を撮影する機会はプロ・アマ問わずあるかと思いますが、動物がカメラを触っている珍しい瞬間がいろいろと紹介されていました。 興味津々でカメラをいじるリスから写りたがりのミーアキャットたちまで、そのアプローチはさまざまですがカメラをおもちゃとして楽しんで扱っている様子が見て取れます。 動物たちが思う存分カメラとたわむれている様子は以下から。Animal Photographers theBERRY がぶり寄ってカメラのレンズをのぞき込んでいます。この状態でシャッターを切ったらものすごくいい写真が撮れそう。 カメラに興味津々なリス。 かわいい瞳でファインダーを見つめています。 邪悪な視線をこちらに向けつつ、フィルムを握りつぶしています。これはもしも自分のものだったら泣きそうになりますね…… ミーアキャットが2匹、互いに争うようにカメラに写りたがっているようです。テレビカメラを前にした小学生を思

    まるでカメラマンのようなポーズも、動物がカメラとたわむれている様子いろいろ
    atopic
    atopic 2010/10/24
  • ギネス記録を更新、9852枚ものトーストを使ったモザイクアート

    さまざまな焼き色に焼き上げたトーストを9852枚使い、9.9メートル×12.8メートルの巨大なモザイク画を作り、ギネス記録を更新した女性が現れました。 義理の母の誕生日プレゼントとして作った肖像画なのですが、とにかくそのスケールには圧倒されてしまいます。 「トースト・モザイク」のメイキングエピソードと写真は以下から。Laura Hadland created world's largest toast portrait of her mother-in-law | Mail Online 誕生日プレゼントを人にあげるなら、他人とはひと味違うものをあげようと考えて、いろいろ苦労することもあるかもしれません。Laura Hadlandさんの場合、彼女は義理の母へのお祝いにトーストを使った特別なプレゼントを用意しました。彼女の義理の母の写真を元に、9852枚ものトーストを使った世界最大のトースト

    ギネス記録を更新、9852枚ものトーストを使ったモザイクアート
    atopic
    atopic 2010/10/21
  • ジャカルタの壮絶な通勤ラッシュの光景、まさに命がけ

    インドネシアの首都ジャカルタには毎日多くの労働者が付近の町から電車で通勤しているわけですが、その通勤ラッシュっぷりは日など足元にも及ばないほどのレベルで、車両の中に人が入りきらないため、電車のあらゆるところに人がくっついているという状態。屋根から落ちて死んだりする人も相次いでおり、まさに命がけです。 Damn Cool Pics: Taking a Train in Jakarta http://damncoolpics.blogspot.com/2010/06/taking-train-in-jakarta.html 屋根の上へ 叫んでます 急カーブで振り落とされたらと思うと恐ろしい光景 当にこのまま発車して大丈夫なのか…… 連結部の隙間 通勤ラッシュとかいう状態じゃない 乗車率が気になるところ 屋根の上にて 搭載できるだけ搭載しているという感じ 入りきらない もうちょっとなんとかす

    ジャカルタの壮絶な通勤ラッシュの光景、まさに命がけ
    atopic
    atopic 2010/10/21
    すさまじい。東京の通勤ラッシュでも新人時代耐えられなかったのに。
  • ビールとタバコが大好物、第二次世界大戦で活躍したポーランド軍の勇敢なクマ「ヴォイテク二等兵」

    第二次世界大戦中ポーランド第2軍団第22弾薬補給中隊に所属し、激戦となったモンテ・カッシーノの戦いでは砲弾が飛び交うなか一度も弾薬箱を落とすことなく補給任務にあたったシリアヒグマのヴォイテクは、ポーランドでは英雄として知られています。 一兵卒として活躍するとともに、家を遠く離れたポーランド軍兵士たちの心を和ませる中隊のマスコット的存在として愛されたヴォイテクは、戦後共産圏となったポーランドを避けた中隊とともにスコットランドに駐屯し、エディンバラ動物園で1963年に死去したのですが、その最期の地となったエディンバラにヴォイテクを記念した像が建立されることになったそうです。 ヴォイテクが兵士たちと戯れる写真や映像などの詳細は以下から。Wojtek The Soldier Bear -  In the Ranks of Victors - Home Polish bear 'that fough

    ビールとタバコが大好物、第二次世界大戦で活躍したポーランド軍の勇敢なクマ「ヴォイテク二等兵」
    atopic
    atopic 2010/10/16
  • ソニーが驚くほど安価な世界初の「Google TV」を正式発表、詳細なスペックも明らかに

    Googleの携帯電話向けOS「Android」をベースにしたOSを採用することで、通常のテレビ番組だけでなくYouTubeなどをはじめとした動画配信サービスやブラウジング、Twitterなどのウェブサービスに加えて、「Android Market」からダウンロードしたアプリケーションの利用が可能になるという世界初の「Google TV」がついに正式発表されました。 高機能であるだけに、通常のテレビと比較して高価になるのかと思いきや、事前にリークされた価格情報をさらに下回る、驚くほど低い価格を実現しているほか、通常のテレビを「Google TV」として利用できる安価なセットトップボックスも発表されています。 詳細は以下から。 Sony Japan | ニュースリリース | 新たなホームエンタテインメントを提供する世界初、“Google TV”プラットフォーム採用、Sony Internet

    ソニーが驚くほど安価な世界初の「Google TV」を正式発表、詳細なスペックも明らかに
    atopic
    atopic 2010/10/14
    確かに安いなあ。