タグ

2015年8月20日のブックマーク (4件)

  • CSV形式のデータをSQLを使って解析する方法 - プログラマの思索

    小川 明彦, 阪井 誠 : チケット駆動開発 日のソフトウェア開発の現場で生み出された「チケット駆動開発」という概念を、数多くの実例を元にモデル化・体系化を試みた最初の。 小川 明彦, 阪井 誠 : Redmineによるタスクマネジメント実践技法 Redmineによるチケット駆動開発の実践技法に関する最初のアジャイルなソフトウェア開発への適用方法、TestLinkによるテスト管理手法についても言及。 清水 吉男: 「派生開発」を成功させるプロセス改善の技術と極意 組込システム開発をベースとして、ソフトウェア開発特有のスタイルである派生開発、特にXDDPについて解説した世界でも稀な。既存製品を保守するのではなく継続的に機能追加していく昨今の開発では、派生開発特有の問題を意識しなければならない。XDDPはプロセス論だけでなく、要件定義などの上流工程の品質改善にも役立つので注意。 Le

    CSV形式のデータをSQLを使って解析する方法 - プログラマの思索
  • テストというのは、ソースコードの冗長化だと思う - きしだのHatena

    テストというのは、基的にはソースコードの冗長化だと思う。来ならプロダクトコードだけ書けばよいところを、信頼性を高めるために複数の視点でのコードを追加する。 また、サーバーの冗長化で、2台構成を3台構成にするよりも、はるかに1台構成を2台にするのが難しいように、テストも、10のテストを20にするよりも、最初のテスト(プロダクトコードも含めると2目のコード)を書くのが一番難しい。 テストがソースコードの冗長化であるなら、アクセスのないサイトでサーバーをクラスタリングするのが単なる金や設定時間の無駄であるように、長期的な信頼性の求められないプロダクトにテストを書くことも金の無駄だ。 アクセスが多いのにサーバー冗長化の金を払わない顧客に対してクラスタリング構成を構築する義理がないように、信頼性が求められるのにテストの金を払わず時間も確保しない顧客のためにテストを書いてやる必要もない。もち

    テストというのは、ソースコードの冗長化だと思う - きしだのHatena
  • raison d'etre、自分の未来を作るのは誰だ、という話 - インターネットの備忘録

    人事じゃないけど採用活動もするので、ごはんをべながら転職志望者の話を聞くことが多いです。流動性の高い業界なのでいろんな会社から転職してくる人がいますが、その中で印象に残っていた転職したい理由が、「raison d'etreを求めて」でした。 自分より無能な上司の下、なし崩し的にやりたくもないことろやらされている場所に居続けたら自分が腐っていく気がする、飲み屋で上司の愚痴を言ってクダをまくようなサラリーマンのまま一生を終えたくない、という焦りと、もっと新しいことに挑戦したい、手応えのある仕事をして、社会に、世界に貢献したい、という気迫が伝わってきて、少なからず、刺激を受けました。 raison d'etre、レゾンデートル、存在意義とか存在理由、存在価値?みたいな感じで解釈してますが、「何のために自分は生きているのか?」を求める気持ちは、わたしにもよくわかります。思春期に自分が生まれた理由

    raison d'etre、自分の未来を作るのは誰だ、という話 - インターネットの備忘録
    atsuizo
    atsuizo 2015/08/20
    採用面接の場面では「何やりたい何で貢献したいアピール」が重視されているので演じてるけど本音はそのへんどうでもよかったりする人、意外と多いんじゃないかと。
  • J-PlatPatで登録に至らなかった商標出願を検索する方法(一部限定) : 企業法務について

    Genichi Kataoka@kataxj-platpatで登録に至らなかった商標登録出願を検索したいときって、番号が必須なんでしょうか・・・ 2015/08/19 19:26:10 と呟いたところ、栗原先生から即レスで Kiyoshi Kurihara@kurikiyo@katax IPDLの時はそうだった気が(だからPlatPatでも同じ) 拒絶確定した商標出願も見られるっていうのがBRANDY等の有償DBの優位性だった気が 違うかもしれないが 2015/08/19 19:28:28 とのコメントを頂き、そっかーとがっかりしたのですが、続いて Kiyoshi Kurihara@kurikiyo@katax 最近の出願だったら商標速報botのキャッシュがどっかに残ってて番号がわかるかもしれません 2015/08/19 19:46:22 というコメントを頂き、速やかに解決に至りました。

    J-PlatPatで登録に至らなかった商標出願を検索する方法(一部限定) : 企業法務について