タグ

2011年8月1日のブックマーク (5件)

  • どうしても、もやもやして一歩が踏み出せない君へ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    子会社や、幹部との人事面談が相次いでおり、どうしても東京をバタバタと出たり入ったりしている毎日でありますが、成果の出る人出ない人、同じ仕事でも悲喜こもごもであります。 前にも書いたんですが、私や私の影響力の及ぶグループでは、あまり成果目標というものを社員に与えることはありません。成果主義ではない、というのが正しい言い方になりますか。ただ、相応の能力は持ちながらも、なかなか活躍ができない、一歩、頭を出せないという経営者や社員がいて、そういう人には一定の期間を与えてある種のアドバイスをすることがあります。 というのも、私自身も、投資業務はともかく実業の面ではあまりマネージメントがうまくなく、ずいぶん遠回りをしてきたように自己反省するところもあり、自分なりに悩んでこんにちあるのは間違いありませんので、似たような立ち止まり方をしている人であれば悩みを共有できるのかなと思うわけです。 ● ”もやもや

    どうしても、もやもやして一歩が踏み出せない君へ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    atyks
    atyks 2011/08/01
    どうしても、もやもやして一歩が踏み出せない君へ: やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 佐賀県武雄市、市のWebページをFacebookに移行 | スラド

    普段からfacebookをバリバリ使いこなすユーザーならともかく、facebookを使ってないユーザーの場合、分かりづらい事この上ないんじゃないでしょうか。 例えば、一般的な自治体のWebサイトだと、トップページに住民が必要としそうなサービスを配置していますが、 http://www.facebook.com/takeocity [facebook.com] にアクセスしてもウォールが表示されてしまい、正直、市のPR情報をトップに持ってこられても困るとおもいます。 少なくとも、"/takeocity"で引いたらこっちが出るようにしないと。 http://www.facebook.com/takeocity?sk=app_236453269710449 [facebook.com] そうでなくても、市のWebサイトとして来必要ではない表示(facebookヘッダー、「いいね」「Facebo

    atyks
    atyks 2011/08/01
    佐賀県武雄市、市のWebページをFacebookに移行 - スラッシュドット・ジャパン
  • カラクヤ2号

    atyks
    atyks 2011/08/01
    I'm at カラクヤ2号
  • 大政奉還のプレスリリースを書く : ワラパッパ (WARAPAPPA) - ライブドアブログ

    2011年08月01日11:30 大政奉還のプレスリリースを書く Tweet ■ビジネススキルは無駄に使おう 会社で仕事しているといろいろなしきたりに出会う。 プレスリリースもそのひとつである。 新しいサービスや商品を出したときに報道関係者に送る書類だ。 新聞記者が記事を書きやすいようにまとめるのがコツと言われているが、独特な言い回しが多い。 「XXX年までに会員数XXXX万人、XXXX円の売り上げを目指します」 とやたら景気のいい数字がならんでいたり 「顧客満足度の向上、グローバル拠点、シナジーの創出、ビジネスを加速」 など口あたりのいいビジネス用語がならび、だけど文末は 「~させてまいります」 とエスカレーターの注意アナウンスのように丁寧である。 プレスリリース文化がいつからあるのかわからないが、数百年前にあったらきっと歴史的な事件もリリースが出ていただろう。日

    atyks
    atyks 2011/08/01
    大政奉還のプレスリリースを書く : ワラパッパ (WARAPAPPA) - ライブドアブログ
  • Facebookにおけるアプリの価値について考えてみる

    Tweet 日気になったニュースから考えたことを整理する意味でブログに。 考えるきっかけとなったのは、Twitterで流れてきた、@tokurikiさんの以下のツイート。 台湾Facebookページのファン数1位はセブンイレブンで、なんと140万人。継続的にキャンペーンアプリを数十個作ってファンを集めたそうです。最終的には日もこうしたアプリの開発合戦になるんですかね。 http://ow.ly/1v5M3o #smskansailess than a minute ago via HootSuite Favorite Retweet Reply徳力 基彦 tokuriki 今日、このアプリ開発競争が日で起こるのか、それがどんな結果をもたらすのかをずっと考えてました。 ちなみに、僕はこのツイートをみたとき、すごいと思ったのでRTしました。 台湾は日よりFacebookユーザーが多

    atyks
    atyks 2011/08/01
    Facebookにおけるアプリの価値について考えてみる:Don't be lame