タグ

ブックマーク / nanokamo.com (9)

  • SoftBank版iPhone 5ユーザーが「5s」に変える場合どうするべきか考えてみた! 結論はauへのMNPに | NANOKAMO BLOG

    これでドコモかauとなりました。絞られました。現行のSoftBankで機種変更は得じゃない! SoftBankには「かいかえ割」というのがあるのですが、iPhone 5は対象外なんですね。残念。 そのうえ端末は一括購入しておりますので、MNPしても9,975円の2年縛り違約金と手数料で、合わせて15,225円で乗り換えれる計算になります。 auに乗り換えなかった場合は、1年でキャリや端末を変更するとして基料金の差額1,000円掛けることの12で12,000円、プラス機種変更手数料がプラス2,100円で14,100円。 差額は1,125円ということで、キャリア変えたほうが損になるみたいですな……。あれれー。 ……でもほら! auプラチナバンドに対応すてすごいって田中社長も言ってたし! 1,125円払って今より快適なら問題ないかなと思っております。はい。 ドコモは端末代がネック あれれ、ドコ

  • 英語わかんないなら見とけ! iOS 7のプロモーションビデオ「大阪弁バージョン」が登場 | NANOKAMO BLOG

    どうも@kuroji1987です。 ジョナサン・アイブが何言っているか分かんない! そんな僕をいつも助けてくれる「大阪弁バージョン」が早くも登場しましたよ。 iOS 7のプロモーションビデオに「大阪弁バージョン」。細かいデテールにこだわった新しいユーザーインターヘースを、分かりやすい大阪弁で教えてくれます。後半のテンションにワロタw でもほんと、プロモーションビデオの英語が分からん人にはたまらなくありがたい動画です。iOS 7に関して見た目だけしか情報が無いより、しっかり彼らの話す売りを確認できますからね! あとは広島弁バージョンですね。待ち遠しい……! スティーブ・ジョブズ伝説のスピーチの大阪弁バージョンが登場! 「ハングリーであれ、アホであれ」 | NANOKAMO BLOG 関連記事 永六すk……チップよ! 広島弁で紹介するiPhone 5のオフィシャルプロモーションビデオ...

  • これで考察がはかどるかも! 漫画「進撃の巨人」の公式ガイドブック『進撃の巨人 INSIDE 抗』を購入しました | NANOKAMO BLOG

    どうも@kuroji1987です。 アニメも話題の漫画「進撃の巨人」をKindleで全巻集めてしまいました。先の展開を読んだり物語の背景を考察したりするのが楽しい作品ということもあって、すっかりのめり込んでおります。 そんな「進撃の巨人」の公式ガイドブック『進撃の巨人 INSIDE 抗』を購入したのでレビューしたいと思います。こちらはKindle版が用意されておらず、紙での購入になりました。電子版欲しいのでリクエストはしましたが難しそうっすなぁ……。 進撃の巨人 INSIDE 抗 posted with カエレバ 諫山 創 講談社 2013-04-09 Amazonでチェック 楽天市場でチェック ということで感想を述べていきます。 ネット上の考察記事などを読み込んでいる人には不要 見出しのとおりですね。コアなファンであればあるほど不要なガイドブックだと思いますw どうしようもなく「進撃の

  • 使っているのはスマートフォンとタブレットだけ! チェコ・ナショナル交響楽団の演奏がすごい | NANOKAMO BLOG

    どうも@kuroji1987です。 Androidを搭載したスマートフォンとタブレットだけを使ったチェコ・ナショナル交響楽団の演奏がすごかったのでご紹介。おそらくサムスンのGalaxyだと思うのですが、その端末を複数組み合わせて楽器化し、ジョルジュ・ビゼーのカルメンを演奏しています。 指揮はリボル・ペシェク氏。プラハパブリックシアターにて行われた演奏会で発表されたようです。実際のとこはどうだかわかんないですけど、このまんまの音で演奏されたのだとしたらすごいですよね。 この映像は、BNPパリバ銀行が公開する「Hello bank!」というネット銀行のCMとして、若者へもクラシックを知ってもらいたいという気持ちから作られたとのことでした。 ちなみに以下はメイキング映像。なんだか楽しそう。 迫力のあるオーケストラを電子端末で、というのは面白いっすね。ちょっと使用する端末が多すぎるので楽器の代わり

  • 代替リーダーは「Feedly」がベスト! 7月1日のGoogleリーダー終了時にシームレスでデータ移行できる | NANOKAMO BLOG

    photo credit: imjustcreative via photopin cc どうも@kuroji1987です。 Googleリーダーが7月1日で終了するそうです。Googleが公式に発表しておりました。 僕自身も今まで大変お世話になっており、これからも長い付き合いになるだろうと思って使ってきたのですが、まさかこんな形でサヨナラすることになるとは……。 廃止になる理由は「ユーザー数の減少」だそうです。TwitterやFacebook、あるいはその他キュレーションアプリから情報を集めるユーザーが増え、RSSリーダーを使うのはコアなユーザーに限られるということなのかもしれません。 でも7月1日までまだまだあるので、あまり焦る必要なないんじゃないかと思っています。それまでに新しいサービスが出てくるかもしれませんし、利用者が固まってきて、便利なサービスが絞られてくることも想像できます。

  • GunosyをRSSで利用することは公式にオススメできないそうです! じゃあどうする? | NANOKAMO BLOG

    どうも@kuroji1987です。 昨日私がiPhone用のGunosy公式アプリを削除した理由というタイトルでGunosyをRSSで読む方法を紹介しました。 しかーし! これは公式に推奨しないそうなのです。Twitterで教えて頂きました。リンク先で記事が読めますよ。 @kuroji1987 お世話になっております。gunosy.tumblr.com/post/452459065… 記事掲載ありがとうございます。こちら可能であれば追記お願いしてもよろしいでしょうか?拡張はありがたいのですが、結構今のGunosyにとって影響が大きいため、、。お手数おかけ致します — Gunosyさん (@gunosy_news) 2013年3月13日 いわく、Gunosyがユーザーのクリックした記事が分からなくなるため、ユーザーの好きな記事をGunosyが学習できないという弊害があるのだそうです。推薦記事

  • 1画面しか使わないアプリ整理方法! 現在のiPhoneのホーム画面を晒します | NANOKAMO BLOG

    どうも@kuroji1987です。 たまにはiPhoneのホーム画面を晒したいと思います。誰のためでもない、自分だけのホーム画面を追い求めて、HAYA技の運用方法をガッツリ参考にしている次第でございます。ホーム1画面しか... 関連記事 サイト解析サービス「Chartbeat」を手軽に確認! Chrome拡張機能『Chartbeat for Google Chrome』が便利 ... 世界中で大ヒット! 「江南スタイル」の派生動画まとめ ... リアルタイムでアクセスを解析してくれるサービス『Chartbeat』に登録しました ... 音楽収集SNSMusicplayr』で作成したプレイリストをブログに貼り付ける方法 ... Googleの新サービス「Google ハウスビュー」が登場? ... 今年定番になったiPhoneアプリ6選 ... 人生が変わるライフログ! 毎日を1秒ずつ抜き

  • ブックマークレットで設置! 「Amazonでチェック」ボタンを作成しました | NANOKAMO BLOG

    photo credit: LordFerguson via photopin cc どうも@kuroji1987です。 「Amazonでチェック」ボタンを作ってもらったので、設置方法とか、どんなボタンなのかとかをご紹介したいと思います。 ボタン使いたいなーと思っていたところ、切り抜きジャックで実装しているのを見つけて実行に移してみました。 ボタンはこんな感じ。 ボタンを大きく、かわいくした場合の成果については以下の記事をご覧ください。結構すごいですw クリック数がこれだけ上がる! アプリダウンロードボタン設置前と設置後を比較 | NANOKAMO BLOG ということで色々なことに期待しつつ、ボタンを設置いたしました。 ボタンの設置方法 ブックマークレットを使ってボタンを設置しています。使用しているのはmatuダイアリーの「AmazonHtmlメーカー」。これでブックマークレットを作

  • iOS版『Google Maps』でお気に入り機能を使う方法 | NANOKAMO BLOG

    どうも@kuroji1987です。 新しくリリースされた『Google Maps』で、便利なお気に入り機能(保存機能というのが正解なのですが分かりやすいので)を使う方法をご紹介いたします。 Google Maps カテゴリ: ナビゲーション 価格: 無料 スポットをお気に入りに登録するだけで、Googleマップがどんどん使いやすくなりますよ! 順を追って解説します。 1.Googleアカウントでログインする まず最初にアプリ内でログインする必要があります。でないとお気に入り機能を使うことができません! ということでログインします。メニュー右端の人アイコンをタップして、表示されたプロフィール画面下の「ログイン」を選択しましょう。 次の画面でGoogleのメールアドレス、パスワードを入力すれば完了となります。アカウントをお持ちでない場合は、右上の「アカウントを作成」から新規に作成する必要があ

  • 1