タグ

ブックマーク / www.ryoanna.com (19)

  • 東大教授による『教養のためのブックガイド』50選 - RyoAnna

    何のためにを読むのかと聞かれたら、書くためだと答える。何のために書くのかと聞かれたら、知るためだと答える。何のために知るのかと聞かれたら、考えるためだと答える。答えは用意してあるのだが、聞かれたことは一度もない。 東京大学教授による『教養のためのブックガイド』が面白かった。 発起人の小林康夫教授は、学生がを読まなくなったと嘆く。教養がないと会話ができない、自分で道を切り開くことができない、は考える力を養うためにある。そんな思いを伝えるために、このガイドブックが企画された。 書に登場する370冊のうち、私が気になったのはこちらの50冊。 第一部 いま、教養とは? カラマーゾフの兄弟〈上〉 (新潮文庫) 作者: ドストエフスキー,原卓也出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1978/07/20メディア: 文庫購入: 43人 クリック: 1,142回この商品を含むブログ (313件) を見

    東大教授による『教養のためのブックガイド』50選 - RyoAnna
  • iOS 7のパララックス壁紙特集 - RyoAnna

    iOS 7で、ダイナミックとパララックスの壁紙効果が追加された。ダイナミックは画像自体がアニメーションするもので、パララックスは見る角度によって3Dのような効果が生まれるもの。 パララックスの効果は既存の壁紙でも楽しむ事ができるが、Trusted Reviewsによると、標準の画像サイズより上下左右を200ピクセルずつ大きくした壁紙が最適だそうだ。 ▼ パララックスに最適な画像サイズ iPhone 5/5s/5c → 1536×1040(1136×640) iPhone 4s → 1360×1040(960×640) iPad 3/4 → 2448×2448(2048×1536) iPad 2/mini → 1424×1424(1024×768) ※ 単位はピクセル。( )内は標準サイズ。iPhone 4はパララックス非対応。 今回は、パララックスのサイズに対応したiPhoneの壁紙を紹介

    iOS 7のパララックス壁紙特集 - RyoAnna
  • iOS 7はもっと使いやすくなる・小技・裏技・Tips集 - #RyoAnnaBlog

    iPhoneは、iOS 7で画面のデザインが大きく変化した。全体的にフラットになりスッキリしたが、その反面、ボタンの境目や役割が分かりづらくなったところもある。例えば、Safariでブラウズ中にアンダーバーが消えてしまったり、カレンダーでイベントがリスト表示できなかったり… 今回は、iOS 7が使いやすくなるTipsを紹介したい。 1. Safariのアンダーバーを表示させる iOS7になって戸惑った変更点とその使い方まとめ5つ。 ➤ 上部のアドレスバーをタップするか、画面を下に素早くスワイプする。 2. LEDライトを点灯させたままアプリを使用する 【iOS 7】いつでも・どこでも・どんなアプリを開いていてもライトが使えるようになりました! - たのしいiPhone! AppBank 3. ホーム画面の文字を太くする トブ iPhone: iOS 7で細くなったホーム画面の文字を太くする

    iOS 7はもっと使いやすくなる・小技・裏技・Tips集 - #RyoAnnaBlog
  • 人類史のロマンを語る『銃・病原菌・鉄』が電子書籍で登場 - RyoAnna

    Photo Link 以前から読みたいと思っていたジャレド・ダイアモンドの『銃・病原菌・鉄』が、電子書籍としてKindleストアと楽天koboに登場した。 ジャレド・ダイアモンドは米国の生物学者。カリフォルニア大学の教授でノンフィクション作家でもあり、1998年に『銃・病原菌・鉄』でピューリッツァー賞を受賞した。 ニューギニア人のヤリはジャレド・ダイアモンドに問う。 なぜヨーロッパ人がニューギニア人を征服し、ニューギニア人がヨーロッパ人を征服することにならなかったのか? この問いに答えるべく、物・家畜・銃・病原菌・鉄の伝播を中心に、人類史13000年で起きた世界の変化を検証するのが書のテーマだ。 上巻目次プロローグ ニューギニア人ヤリの問いかけるもの1章 一万三〇〇〇年前のスタートライン2章 平和の民と戦う民との分かれ道3章 スペイン人とインカ帝国の激突4章 料生産と征服戦争5章 持

    人類史のロマンを語る『銃・病原菌・鉄』が電子書籍で登場 - RyoAnna
  • 革が手によく馴染む『abicase for iPhone』に新作が登場 - RyoAnna

    昨年から愛用しているabicaseに新作が登場した。革は良質な栃木レザーのままで、基的な仕様は変わっていないが、細かい改良が加えられている。 新しいabicaseは、ロックボタンに切り込みが入った。今までは革の上から押していたが、直接ボタンを押せるようになっている。また、ストラップの先に革のリングが付いたので、ポケットやカバンから取り出しやすくなった。 以前と変わらず背面にスリットがあるので、電波干渉を防ぐ保護シートと交通系カードを入れておけば、iPhoneをかざして改札を通る事ができる。 革の色は黒だけではなく、定番の茶色や、赤、青、ストライプなどがある。販売はabicaseのオフィシャルサイトで。 作者の@abiphoneabさんは先日、ランニングで1461日連続出走を達成した。以前からしつこい性格だと思っていたが、ここまで来ると哲人だ。そして、abicaseはそんな性格だからこそ仕

    革が手によく馴染む『abicase for iPhone』に新作が登場 - RyoAnna
  • 松丸本舗の跡地『松岡正剛の書棚』 - RyoAnna

    松岡正剛という無類の読書家がいる。雑誌『遊』を刊行し、編集工学という概念を打ち立て、自らも多くのを書いている思想家。2000年に始まった千夜千冊という書評サイトは、2004年にガンで胃を摘出した後も続いており、先日の更新で1512回目の夜を数えた。 松岡正剛は、2009年に松丸舗という書店をプロデュースした。東京丸の内にある丸善の一角に、自身でセレクトした約2万冊の書籍を独自の分類で陳列した。今回紹介する『松岡正剛の書棚―松丸舗の挑戦』は、松丸舗の写真と共に、松岡正剛がキーブックについて解説するだ。 「書棚を編集するとは、世界を編集することである。」 こんな書き出しで始まる書には、松丸舗と同じく、一風変わった書棚が登場する。 遠くからとどく声(文芸) と量子が見ている(科学、数学、物理学) 脳と心の編集学校(脳科学、心理学) 神の戦争・仏法の鬼(思想、哲学) 日イデオロギ

    松丸本舗の跡地『松岡正剛の書棚』 - RyoAnna
  • サイボーグ009という名の攻殻機動隊『009 RE:CYBORG』 - RyoAnna

    5月22日にアニメ映画『009 RE:CYBORG』のBlu-rayとDVDがリリースされ、同時にレンタルも開始された。 『009 RE:CYBORG』は、石ノ森章太郎の漫画『サイボーグ009』をベースに、神山健治監督が現代を舞台にして描き直した作品。神山監督と言えば『攻殻機動隊 S.A.C.』だが、おそらく意図的なものだろう、『009 RE:CYBORG』には攻殻機動隊のキャラクターが色濃く反映している。 例えば、サイボーグの指揮をとるギルモア博士は荒巻課長、正義感の強い002:ジェットはトグサ、怪力の005:ジェロニモはバトー、脳細胞が発達した001:イワンはタチコマなど。 『009 RE:CYBORG』は「彼の声」に共鳴した者が自爆テロを繰り返すというストーリーだが、この設定も攻殻機動隊の「インディビジュアルイレブン」に似ている。 似ているから嫌だと言っているわけではなく、攻殻機動隊

    サイボーグ009という名の攻殻機動隊『009 RE:CYBORG』 - RyoAnna
  • iPhoneの背面が電子ペーパーに、『popSLATE』が予約受付開始 - RyoAnna

    昨年からIndiegogoで出資を募っていたpopSLATEが、目標額を調達し製品版の予約受付を開始した。 popSLATEは、4インチの電子ペーパーが付いたiPhone 5用ケース。電子ペーパーはE Ink社のもので、iPhoneとLightningコネクタで接続する事により、画像の表示や切替を実現している。詳しくはEngadgetの記事を。 E Ink社の電子ペーパーは電気泳動方式。マイクロカプセルの中で白色と黒色の粒子を移動させてモノクロを表現している。画面表示中はほとんど電力を消費しない。 こちらはpopSLATEのデモ映像。 Popslate- The Second Screen Experience For Your IPhone popSLATEの販売は今年の10月からで、現在公式サイトで予約受付中。カラーはホワイトとブラックの2色。体価格は129ドルで、日への送料は20

    iPhoneの背面が電子ペーパーに、『popSLATE』が予約受付開始 - RyoAnna
  • 世界の名所がミニチュアに、Richard Silverのチルトシフト写真集 - RyoAnna

    万里の頂上 チルトシフトレンズは、もともと建築写真用に開発されたものだった。高い建物を下から撮影すると遠近法の影響で上がすぼむが、上下にシフトする特殊なレンズを使うと、全景を歪みなく撮影する事ができる。 この仕組みを利用してピントを意図的にずらし、被写体をミニチュア風に撮影する手法がある。通常のレンズで撮影した写真をTiltShift GeneratorやPhotoshopなどのアプリケーションで加工したり、チルトシフトの専用レンズを使う。 そんなチルトシフトレンズで世界の名所を撮影したのが、写真家のRichard Silverだ。 マチュピチュ ハロン湾 アクロポリス イースター島 ドバイ グランド・ゼロ 嘆きの壁 テオティワカン ローマの旧跡 コロッセオ アヤソフィア 東京 世界の名所がまるでジオラマのようだ。 ➤ Richard Silver Photo via PetaPixel

    世界の名所がミニチュアに、Richard Silverのチルトシフト写真集 - RyoAnna
  • 言葉の限界を突破するために、『シュレディンガーの哲学する猫』 - RyoAnna

    学生時代、図書館に籠もってフーコー、ジル・ドゥルーズ、浅田彰、柄谷行人などの哲学書を読み漁った事があった。覚えているのはリゾームや交通などのキーワードだけだが、今にして思えば、辞書を片手に必死に理解しようとしたあの時の読書体験が、私の言葉を形成したのかもしれない。 Kindleストアで目に留まった『シュレディンガーの哲学する』が面白かった。 シュレディンガーのとは、物理学者のシュレディンガーによる思考実験。と毒ガスと発生装置が入った箱は、蓋を開けて確認しない限り、生きていると死んでいるが同時に存在するという理屈。このが作中に登場し、各章で偉大な哲学者に化ける。 例えば、ウィトゲンシュタインに化けたはマッキントッシュを見て尋ねる「これは、計算機の類いかな?」。主人公は説明する「このマックからは、これまで使っていたコンピューターには感じた事のない、溌剌とした躍動感、笑みのような

    言葉の限界を突破するために、『シュレディンガーの哲学する猫』 - RyoAnna
  • iPhoneのカメラで新しい検索体験を『CamFind』 - RyoAnna

    新しい検索体験を生むアプリが登場した。名前はCamFind。iPhoneのカメラを使って画像検索をするアプリだ。 CamFind(App Store Free) CamFindで目の前の物を撮影すると、画像を検索して名前を特定してくれる。例えば、買い物中に気になった商品を撮影してネットの価格と比較したり、旅先で建造物を撮影して情報を引き出したりする。そんな使い方を想定しているそうだ。 さらに進んで、Facebookのプロフィール写真などがデータベースにあると面白いかもしれない。初対面の人を撮影して名前を当てて、相手の背筋を凍らすような使い方もできるわけだ。 GoogleのアプリにもGoogleゴーグルという同種の機能があるが、CamFindのほうが圧倒的に精度が高い。冒頭の写真にあるニンテンドーDSやオメガの時計は、Googleのアプリではヒットしない。CamFindもさらに精度が上がって

    iPhoneのカメラで新しい検索体験を『CamFind』 - RyoAnna
  • 攻殻機動隊ファンのストライクゾーン『ヨルムンガンド』が面白い - RyoAnna

    私にとってのベストアニメは攻殻機動隊、カウボーイビバップ、エヴァンゲリオンだが、続くヒット作がなかなか出てこなかった。プラネテスやエウレカセブン、東のエデンやパトレイバーも悪くなかったが、どれもあと一歩。そんな中ようやく見つけたのが、今回紹介する『ヨルムンガンド』だ。 原作は、高橋慶太郎による全11巻のコミック。アニメ化されたのは2012年。第1期が4月から6月まで、第2期が10月から12月まで放送され、24話で完結している。 公式サイトのあらすじはこちら。 世界的な海運王を父に持ち、HCLIヨーロッパ・アフリカ兵器運搬部門に所属し、世界の紛争地域でビジネスを展開する武器商人ココ・ヘクマティアル。彼女は私兵であるヨナ・レーム・バルメ・ワイリ・アール・マオ・ウゴ・ルツ・トージョの9人とともに、タフな交渉や激しい戦闘を切り抜けながら、ある計画を準備していた… キャラクターの目の描き方が独特で最

    攻殻機動隊ファンのストライクゾーン『ヨルムンガンド』が面白い - RyoAnna
  • 神経質症、あるいは生き方に迷う人へ『森田療法』 - RyoAnna

    私の同僚に吃り(どもり)で悩んでいる人がいる。普段の会話はそれほど問題ないが、仕事で電話をしたり喋ったりすると緊張して吃音がひどくなる。人も自覚していて治したいと思っているが、上手く喋ろうとすると余計にひどくなる。それはなぜか。吃りが自分だけの特別な病気だと思い、排除しようとするからだ。 人は誰でも緊張すれば言葉に詰まるし、震えたり、汗をかいたりする。そのような身体の反応は自然なことで、それに囚われず、会話であれば自分の意思を伝える事に集中する必要がある。それが理解できれば、精神的な問題で起こる吃音は緩和される。だが、口で説明してもなかなか伝わらない。そこで彼に一冊のを勧めた。医学博士の岩井寛が書いた『森田療法』だ。 森田療法とは、1921年頃に森田正馬が創始した神経質症に対する精神療法。西欧の心理療法は神経症者の不安や葛藤を分析し、異物として除去しようとする傾向があるが、森田療法は不

    神経質症、あるいは生き方に迷う人へ『森田療法』 - RyoAnna
  • 一眼レフカメラ型のUSBメモリ:Canon Nikon Sony Leica - RyoAnna

    PetaPixelで紹介されていたLeica型のUSBメモリに一目惚れした。レンズがコネクタで、カメラ体がキャップになっている小型のUSBメモリ。 Red Bull illumeというフォトコンテストのプロモーショングッズで、残念ながら非売品らしい。そこで、同じタイプのUSBメモリが他にもないか探してみた。 Canon 5D Mark II USB Flash Drive Nikon USB Flash Drive Sony USB Flash Drive Leica M3 USB Flash Drive これらはすべて海外のサイトで販売されているもの。最近オープンしたろんすたさんさんの店舗かオンラインショップで扱ってくれると嬉しいのたが。 関連記事 世界最小ナノブロックのトイデジタルカメラが登場『nanoblock toy digital camera』 - #RyoAnnaBlog

    一眼レフカメラ型のUSBメモリ:Canon Nikon Sony Leica - RyoAnna
  • 新作『攻殻機動隊ARISE』でも言葉の海にダイブできるか - RyoAnna

    2013年2月12日に、新作『攻殻機動隊ARISE』の全容が記者会見で発表される。YouTubeやニコニコ生放送でも、会見の模様や最新映像がライブで配信されるそうだ。詳しくはティザーサイトを。 私は攻殻機動隊の大ファンで、過去の映像作品はすべて観てきた。 1995年 映画『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』 2002年 TVアニメ『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 全26話』 2004年 映画『イノセンス』 2004年 TVアニメ『攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG 全26話』 2006年 TVアニメ『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society』 攻殻機動隊には哲学がある。電脳、サイボーグ、マイクロマシン、攻性防壁、光学迷彩、ゴーストハック、ダイブ、テロ、政府、公安。映像も奇麗だが、刺激的なキーワー

    新作『攻殻機動隊ARISE』でも言葉の海にダイブできるか - RyoAnna
  • 傘の既成概念に終止符を - RyoAnna

    世の中には何千年もの間、形が変わらない道具がある。例えばハサミは古代ギリシャの時代からあるし、傘は古代エジプトの壁画に描かれている。日では平安時代の源氏物語絵巻に和傘が登場する。日傘、雨傘、和紙、ナイロン、用途や材質は違っても基構造は昔から変わっていない。 だが、長く使われている割には傘は不便だ。出かける時に持っていくか悩むし、畳む時に手が濡れる。風が強いと骨が折れて、仕舞いにはどこかに忘れてくる。 これは、Je Sung ParkとWoo Jung Kwonによる傘のコンセプトデザイン『AIR UMBRELLA』。 形は先端が少し広がったスティック。電源を入れると下から空気を吸い込み、上から吐き出してエアーカーテンで雨を弾く。 カーテンの大きさとスティックの長さは調整可能。 弾いた雨がどこに飛ぶのか少々気になるが、これで骨が折れる事もなくなるし、畳む時に手が濡れる事もなくなる。 そろ

    傘の既成概念に終止符を - RyoAnna
  • デジタル一眼レフカメラの基礎から実践まで - RyoAnna

    デジタル一眼レフカメラは、知れば知るほど楽しくなる。絞りとは? シャッタースピードとは? ISO感度とは? 仕組みを理解すると明るい写真が撮れるし、長時間露光などの応用も効く。 今回は、デジタル一眼レフカメラの基礎を学ぶ方法を紹介したい。 解説サイト これからカメラを始める方や、もう一度勉強したい方は、次のサイトの解説が役立つはずだ。カメラの仕組みを体系的に理解する事ができる。 カメラ遊遊塾|デジタル一眼レフ入門 デジタルカメラの基礎知識|リコー 解説ビデオ 絞り、シャッタースピード、ISO感度の関係を、視覚的に解説したビデオ。2番目のビデオは英語だが、イラストが分かりやすいので問題ないだろう。Exposureは露出、Apertureは絞りを意味する。 デジタル一眼レフカメラ撮影テクニック【基編:露出】 - YouTube The Three Basics of Exposure and

    デジタル一眼レフカメラの基礎から実践まで - RyoAnna
  • iOS 6 驚きの小技・裏技・Tips集 vol.2 - RyoAnna

    iPhone 5とiOS 6が登場して2ヶ月になる。9月に「iPhone 5とiOS 6を使いこなすための小技・裏技・Tips集」という記事を書いたが、その後も各所で驚きのTipsが紹介されている。 1. 動画撮影中に写真を撮るとシャッター音が鳴らない 【iOS 6】カメラアプリのパノラマ撮影。実は右から左へ撮影できるんです☆iPhone 5の標準カメラアプリの新機能もご紹介♪iPhone女史 2. Newsstandをフォルダに入れる方法 [iOS 6] 簡単すぎ! Newsstandを1クリックでフォルダへ収納!「StifleStand」 [Mac] | Tools 4 Hack 3. アプリ購入時に毎回パスワードを入力させる方法 Re-Enable Password Check in iOS 6 To Avoid Nasty In-App Purchase Surprises [iO

    iOS 6 驚きの小技・裏技・Tips集 vol.2 - RyoAnna
  • Kindle、kobo、価格、端末、電子書籍を横断検索するなら『電子書籍サーチ』 - RyoAnna

    Kindle、kobo、Sony Reader、Nexus 7、iPad mini。読む環境が整った今年こそ、日電子書籍元年になるのだろうか。 電子書籍は探すのが難しい。Kindleストアにはあるのに、楽天koboにはない。紀伊国屋BookWebにはあるのに、Sony Readerでは読めない。端末とデータとストアと価格、様々なサービスが存在しているためユーザーは混乱する。 それらをすべて解決してくれるのが、今回紹介する電子書籍サーチだ。 1. 国内で唯一、Kindleストアと楽天Koboを横断検索できる 電子書籍サーチはhon.jpのサービスを利用している。hon.jpは日最大級の電子書籍検索サービスで、Kinoppy、BOOK☆WALKER、iTunes Store、パピレスなど、国内の主要なストアがほぼ全て検索対象となっている。だが、hon.jpは現時点でKindleストアと楽

    Kindle、kobo、価格、端末、電子書籍を横断検索するなら『電子書籍サーチ』 - RyoAnna
  • 1