タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

未分類に関するaumaのブックマーク (164)

  • あの「阪神・淡路大震災」で本当は一体何が起きていたのか、その真実がよくわかるムービー集

    1995年1月17日午前5時46分52秒に発生した大地震、それが「阪神・淡路大震災」です。 この大地震が発生した直後のNHKの第一報、さらにその後、夜が明けるにつれて少しずつ判明していく被害の実態、関東ではあっという間に特番体制からCM放送ありの通常放送に移行したものの、関西ではその後も延々と地震関連情報が流され続けていたこと、そのときのACのCM、世界中で報道されたNHK神戸放送局で地震に見舞われた男性のその後、さらには淡々と流れ続ける当時の状況を記録したラッシュテープなど、いろいろと集めてみました。 真実の姿の再生は以下から。 YouTube - 阪神大震災第1報(0:33) この時、ちょうど大阪にいたのですが、すべての器棚が倒れ、すさまじい轟音とともにすべての電気が停止、最初は地震だとは全くわかりませんでした。停電していたので家の中で何が起きているのかもわからず、とにかく懐中電灯を

    あの「阪神・淡路大震災」で本当は一体何が起きていたのか、その真実がよくわかるムービー集
    auma
    auma 2009/01/19
    日本で暮らすなら憶えておかなければいけないこと
  • テクノロジー : 日経電子版

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    auma
    auma 2009/01/18
    任天堂が「毎日触るゲーム」を出す狙い
  • YouTube - Sushi Conveyor 回転寿司 かいてんずし

    We placed a camera on a conveyor at a Tokyo/Asakasa sushi bar named Maguro-bito(near the Nakamise Shopping Arcade). It was about midnight and the place was packed with great people. Copyright © 2005-2007 Andy Scearce

    auma
    auma 2009/01/18
    いいひとたち
  • コーヒーメーカーの脆弱性が発覚 | スラド セキュリティ

    ついにコーヒーメーカーの脆弱性が発覚した。 Jura-Capresso社から発売されているF90型コーヒーメーカーには別売りのインターネット接続キットがあり、インターネット経由でPCからお好みのコーヒー設定などが行える。しかし、この接続キットには脆弱性があり、外部からの不正アクセスによってコーヒーの濃さや水量設定を変更したり、互換性の無いパラメータを設定することで故障させることも出来るという。 ここまでならまだ笑い話で済むが、この脆弱性を利用してユーザのWindows XPシステムへアクセスすることも可能とのこと。現在のところパッチは無い(家/.記事より)。 コーヒーメーカーの操作は、台所まで行って自分でやるのが安全のようです。 どうも、このコーヒーメーカーのインターネット接続キットは、PCと接続して使用するものだそうで、そのためにWindows XPシステムへのアクセスまで可能になって

    auma
    auma 2009/01/18
    2008年
  • あれから40年 - 内田樹の研究室

    修士のクロダくんが論文について相談に来る。 修論のテーマは「学生運動」だそうである。 40年前の学生運動のことについて調べたいという。 私が彼女の年齢のとき(1973年)、その40年前というと、1933年である。 ヒトラーが政権を執り、松岡洋右が国際連盟の会議場から歩き去り、滝川事件が起きた年である。 どれも、私にとっては「ジュラ紀ほど大昔の話」である。 だから、ナチスが政権を執ったときのことをリアルタイムで知っている人なんかの話を聴くと、「生きる現代史」みたいな古老だと思っていた。 けれども、よくよく考えてみたら、私自身がもう彼女たちの世代から見たら「歴史事件を語り継ぐ」古老の立場にいたのである。 69年の全国学園闘争とは何であったのか、お嬢さん、それをこの老人に聴きたい、と。 ほうほう、それは奇特な心がけだのう。 だが、あの話を若い方にご理解いただくためには、明治維新から説き起こさね

  • イスラエルのしっぺ返し戦略 - マーケットの馬車馬

    The Economistの先週号と今週号の記事を読んでいて「うまいこと言うなぁ」と思ったのは、イスラエルの戦略をtit-for-tat戦略であると表現していた点だ。Tit-for-tat戦略というのは、何らかの交渉事において、「とりあえず最初は相手と協力を試み、相手に裏切られたらこちらも裏切り、相手が協力する限りはこちらも協力し続ける」という、ゲーム理論ではおなじみのしっぺ返し戦略の一種だ。単純な割に効果の高い戦略として知られている(注1)。 実のところ、これはイスラエルの「抑止力戦略」そのものだ。敵国から攻撃を受けたら、あらゆる手段を用いてでも、倍返し三倍返しで反撃する。それを学んだ敵国は「イスラエルを攻撃すると後が面倒だ」と、攻撃そのものを控えるようになる。(原則としてこれは自衛のための戦略であるという点に注意。)この観点から見れば、死者の数に著しい不均衡が生じるのは、もともとの戦略

    イスラエルのしっぺ返し戦略 - マーケットの馬車馬
    auma
    auma 2009/01/16
    中東情勢
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    auma
    auma 2009/01/13
    カリフォルニア≒イタリアとか。カリフォルニアが印象より小さいというよりはイタリアが印象より大きいんだろうな
  • Comparison between U.S. states and sovereign states by GDP - Wikipedia

    This article is being considered for deletion in accordance with Wikipedia's deletion policy. Please share your thoughts on the matter at this article's deletion discussion page. Feel free to improve the article, but do not remove this notice before the discussion is closed and do not blank the page. For more information, read the guide to deletion. Find sources: "Comparison between U.S. states an

    Comparison between U.S. states and sovereign states by GDP - Wikipedia
  • モバイルユーザーの関心は「エロ」から芸能人へ--オーバーチュアが明かす検索の実態

    auma
    auma 2008/12/01
    一般化したから、か。
  • 「Firefox+WindowsでYouTubeの映像が固まる問題」の解決法 | IDEA*IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    「Firefox+WindowsでYouTubeの映像が固まる問題」の解決法 | IDEA*IDEA
  • ぷにっと囲碁!なブログ | 「救急受け入れ問題FAQ」再掲

    ■患者の受け入れが不能である理由、および今の医療の現状。 削除されたエントリの中で取り上げられた「救急受け入れ問題FAQ」を読みたい…という要望がありましたので、現在製作されている分までをここに掲載します。 ●なんで急患の受け入れを断るの? ・(人員・設備が足りない…などの)物理的問題で、(受け入れると犯罪になってしまうケースがある…などの)法的問題で、断らざるを得ない状態にあり、これは「受け入れ拒否」ではなく「受け入れ不能」なんです。 ●なんで「専門外だから」が断る理由になるの? ・「専門外の患者を受け入れるのは犯罪」という司法の判例(奈良心タンポナーデ事件)があるからなんです。 ●ベッドが無いなら、廊下で治療すればいいんじゃないの? ・「設備不十分な状態で患者を受け入れるのは犯罪」という司法の判例(加古川心筋梗塞事件)があるんです。 ・そもそも、「ベッド

  • ベンヤミンの「注釈」 - tukinoha’s blog

    注釈は、価値評価とはいささかちがう。価値評価は、いやがうえにも慎重に明暗を光と影に分けていくものだが、注釈はそれとちがって、対象とするテキストを古典とみなすところから、したがっていわばひとつの偏見から出発するものであり、また、テキストの美しさとポジティヴな内容とだけを問題とするものである。 ヴァルター・ベンヤミン『プレヒトの詩への注釈』より 「批評」でも「評論」でも「感想」でも言い表せなかった部分を埋めてくれて非常に良い気分です。もっとも、ハンス=ゲオルク・ガダマーという哲学者も似たようなことを言ってて、例えば『源氏物語』を読むとき、光源氏のだらしなさが不愉快だといって怒りだすような人はいませんよね?古典を読む上で僕たちのネガティブな偏見は自然と相対化され、作品から積極的な意義を取り出そうとする態度がとられます。そういった態度の表現を、ベンヤミンは「注釈」と呼んだのでしょう。 個人的には「

    ベンヤミンの「注釈」 - tukinoha’s blog
    auma
    auma 2008/09/14
    「批評」でも「評論」でも「感想」でも言い表せなかった部分
  • 個別「20080911204700」の写真、画像 - 02) データ - ちきりん写真館

    ユーザー登録ログインヘルプ next> <prev Trackback - http://f.hatena.ne.jp/Chikirin/20080911204700 Chikirinの日記 - 消費者庁 新設の意味 規約違反を通報する はてなフォトライフ / はじめての方へ / はてなブログ

    auma
    auma 2008/09/12
    日本の中央官庁をわかりやすく図示
  • 崖の上のポニョが神過ぎた件:ハムスター速報 2ろぐ

    映画作品・映画人板からです。スレ投稿ありがとうございました。 ポニョのネタバレあり 管理人はこのスレ見てからもう一度見ようと思いました。 かなりレス番いじくって引用してます。 2008/09/03 21:30追加更新: 497氏からメールにてコメントを頂いたので記事末尾に掲載いたしました、興味ある方はご覧ください。 30 :名無シネマ@上映中:2008/08/08(金) 21:11:06 ID:gI67iKAK ポニョ見てガクガク震えた俺がきましたよ。 この映画はすげえよ。神かは知らんがすげえよ。 間違いなく宮崎駿の集大成だ。 ここでチラ裏させてくれ。 32 :名無シネマ@上映中:2008/08/08(金) 21:16:18 ID:gI67iKAK 俺の知識は一夜漬けレベルなので詳しい人は補完たのんます。 宮崎監督は神話の要素を毎回出してくるけど今回もてんこ盛りだったな。 自分の考えをま

    auma
    auma 2008/09/01
    ほんまかいな/娯楽興業モノとして観て違和感ありまくりだったんだけど/大ヒットしてるんだよね
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 教えて、刈屋さん!

    そうですね、これは、 「こう観ると楽しくなる」というのとは ある意味、逆のことかもしれませんが、柔道。

    auma
    auma 2008/08/10
    オリンピックを分析しながら楽しむためのあれこれ
  • 3ToheiLog: 少佐的な、あまりにも少佐的な

    少佐的な、あまりにも少佐的な 一昨日あたり、久々に押井版攻殻のDVDを見た。 そのときに、見ながら酔っ払ってぐあーっと描いたらくがき。 最後のほうはアルコール濃度が上昇したらしくて 鉛筆をグーで握ってゲシゲシやっていた記憶があるのだが、そういう時の方が絵になんか勢いを感じるのが人体の不思議。 …というか、立派なアル中予備軍じゃねえか、俺。 ---- 今頃こんなこと言い出してどうすると思うのだが、なんかこう、士郎版と押井版と神山版で、やっぱりキャラクタが違う。 しみじみと思った。とくに少佐のキャラクタは、すごくバラバラだ。 -------- ■士郎版 <今が楽しけりゃいいじゃない型> バイセクシャルのボディコン。攻撃的で短気。人生を楽しむためならば死もいとわない刹那型。 ■押井版 <ウツダシノウ型> ストイックだが露出狂的。沈うつで人のアドバイスを聞かない。自己破壊願望にあ

    auma
    auma 2008/07/19
    暴走した挙句死にかかっている少年に対する少佐のふるまい三様
  • 震災が問う私たちの“地方ビジョン” - Chikirinの日記

    地震の報道を見ていて、いろいろ考えた。 ひとつめ。 日は神戸の震災以来、一定規模以上の都市で地震が起こった時の初動動作など、地震後の対策をすごく学んだ。 神戸という日を代表する都市の一つで、死者だけで5千人を超える規模の地震があったことで、関西だけでなく日中がパニックに陥った。 いろんなむちゃくちゃがあり、いろんなミスがあった。 水もお湯もないところに大量のカップラーメンが届き、交通規制が行われなかったために緊急車両が動けなかった。 悲惨だった。 けれども、そういった経験は次の学びにつがなった。 幹線道路の交通規制を何より優先するとか、避難所の状況をまずは把握すること、ボランティアは一元管理、など様々な学びが次の災害支援に活かされた。 神戸の時は、仮設住宅に人を割り当てる際、経済的に困っている順に、先にできた仮設住宅を割り当てた。 当然そうするべきだと皆が思った。 ところが、ご近所さ

    震災が問う私たちの“地方ビジョン” - Chikirinの日記
    auma
    auma 2008/07/13
    「地方の復興」とはなにか?ということが問われている
  • 小寺信良の現象試考:ねじれがねじれを産み続ける補償金と機器の関係 (1/3) - ITmedia +D LifeStyle

    「もはや官の調整レベル」と言われたダビング10が急展開を迎えた。6月19日に開かれた総務省の「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会」(デジコン委員会)にて、補償金の議論とはいったん切り離す形で、7月5日前後にダビング10をスタートさせる方針が確認されたのである。 来ならば6月2日スタートの予定だったダビング10だったが、録音録画補償金での折り合いが付かず、とん挫してしまっていた。メーカーと権利者団体が合意の上で決まったはずのダビング10なのに、なぜ官が出てきて調整しなければならないほどこじれてしまったのだろう。 ダビング10、そして録音録画補償金の議論の流れについては、過去コラムで何度となく取り上げてきた。ざっくりと主観を交えて言い表わすと、 ダビング10 ムーブに失敗するなどの不満が高まり、総務省主導の元で放送のコピーワンス規制緩和策を検討。最初はEPNで検討という話

    小寺信良の現象試考:ねじれがねじれを産み続ける補償金と機器の関係 (1/3) - ITmedia +D LifeStyle
    auma
    auma 2008/06/24
    何らかの補償金を負担するのは、自由なコンテンツ流通に対して制限を加えている放送局と通信企業にすればいいのではないか。
  • Firefox 3のダウンロード数、日本は世界で3番目 - @IT

    2008/06/19 Mozilla Foundationは6月18日、Firefox 3が公開後24時間で830万件以上ダウンロードされたと発表した。Mozilla FoundationのCEO ジョン・リリー(John Lilly)氏のブログによると、日からのダウンロードは40万件で世界で3番目に多かった。 リリー氏によると、Firefox 3は最初の24時間で200の国からダウンロードされ、すでに4%の市場シェアを獲得しているという。国別では米国からのダウンロードが最多で、次いでドイツ、日スペイン、英国、フランス、イラン、イタリア、カナダ、ポーランドと続く。 24時間でダウンロードされたデータ量は83テラバイトとなり、ピーク時には1分間に1万7000件のダウンロードがあったという。平均では1分間に4000件だった。Mozilla Foundationは公開後24時間のダウンロー

    auma
    auma 2008/06/20
    日本で4万人
  • Print Management Software & Services - Xerox