2017年3月5日のブックマーク (2件)

  • 『『はてなブックマーク』に魂を奪われがちな新人ブロガーに半年先の検索流入を語る記事』 - 夜行性🌙サナトリウム

    はてなブックマークの功罪 ※当ブログからニュースです。 ブログ主旅寅の大好評連載コラム work-mikke.jp ☝遠慮せずに読んでみなはれ(´;ω;`) はてなブックマークを解説 『はてなブックマーク』が絡むバズに関しての考察記事は、もう『ブログの風物詩』と言っていいくらいに、定期的にどなたかがあげてらっしゃいますよね。 かくいう僕も、だいぶん以前の記事で1度書いたことがあるんですが・・・。 anchan0412.hatenablog.com 今回、再度、その仕組みを『えげつなくぶっちゃけて』書いてみようと思います。 ちなみに、あくまで僕の体感・観察を元に書いている『ザックリ記事』ですので、はてなのシステムやアルゴリズムと正確に合致しているかどうかは分かりません。 そこんとこは、どうかご了承、宜しくお願い致します。 はてなブックマークの功罪 はてなブックマークを解説 はてなブックマーク

    『『はてなブックマーク』に魂を奪われがちな新人ブロガーに半年先の検索流入を語る記事』 - 夜行性🌙サナトリウム
    aurora3373
    aurora3373 2017/03/05
    むず痒くなるような身に余る紹介ありがとうございます。ホッテントリ未経験ですが地道に精進します。
  • データから真実を見抜くために抑えたい『因果推論』の基本 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 原価コンサルタント見習として、コスト・マネジメントのお手伝いをさせて頂いております。売上が増えても、製品を作るのに高い材料が必要だったり、工程が複雑で人件費が掛かるようだと利益には繋がりませんよね?そこで製品ごとに製造コストを計算して『いくらなら利益が出るのか?』『いま一番儲かっている製品はどれか?』といったことを分かりやすくお伝えするシステムの導入を支援させて頂いております。 お客様に『このコストは、この実績に連動して増減するから、これを基準に按分して...』なんてヒアリングをしながら設定作業を進めていくのですが、当にその考え方で良いのかなあなんて思うことはよくあります。そんなモヤモヤした気持ちを抱えながら屋さんに行った所、なかなか面白いを発見いたしました。 「原因と結果」の経済学―――データから真実を見抜く思考法[Kindle版] posted w

    データから真実を見抜くために抑えたい『因果推論』の基本 - ゆとりずむ
    aurora3373
    aurora3373 2017/03/05
    因果関係の証明には冷徹な科学が必要だが、そこに思想や願望が介在すると面倒なことになる。因果推論が一般的になれば反ワクチンとかの非科学的主張がまかり通ることはなくなるのか