2016年6月24日のブックマーク (11件)

  • 「日本は一夜で核開発可能」 米副大統領、中国の習主席に - 共同通信 47NEWS

    バイデン米副大統領(UPI=共同)  【ワシントン共同】バイデン米副大統領が中国の習近平国家主席に対して「日が明日にでも核を保有したらどうするのか。彼らは一夜で核を開発する能力がある」と発言、北朝鮮の核開発阻止に向け影響力を行使するよう求めていたことが23日、分かった。米公共放送(PBS)のインタビューで語った。 バイデン氏は習氏との会話の時期については言及していない。米政府が日を含むアジアでの核拡散を懸念していることが裏付けられた。 バイデン氏は、中国北朝鮮に影響を与えることができる「唯一最大の能力」を持つ国家だと指摘したという。

    「日本は一夜で核開発可能」 米副大統領、中国の習主席に - 共同通信 47NEWS
    b_taro
    b_taro 2016/06/24
    いわれのない決めつけは許されない。まずは実際に一夜で作れるか実際に試してみるべきだ
  • EU「欧州のロボットは電子人間、社会保障費を負担させるべき」 : IT速報

    労働に従事するロボットを「電子人間」と位置付け、オーナーには社会保障費などを負担させるべき、欧州連合(EU)欧州議会の法律問題委員会がこうした構想をまとめた。 委員会が作成した5月31日付の決議案は、ロボットの知性向上や自主性、普及拡大を踏まえると、税制から法的責任に至るまであらゆる問題が再考を迫られると指摘。欧州委員会に対し、「少なくとも最も洗練度の高い自立的なロボットについては、固有の権利と義務を有する電子人間という地位を与える」可能性を検討するよう求めている。 決議案はまた、こうしたロボットについて登録簿を作り、一体ずつ法的責任を担うための資金に関連付ける計画を提案。企業などにロボットの利用による社会保障費の節約分を開示させ、税収に結び付ける考えも示した。 続きはソース元から http://jp.reuters.com/article/eu-robot-idJPKCN0Z80B6

    EU「欧州のロボットは電子人間、社会保障費を負担させるべき」 : IT速報
    b_taro
    b_taro 2016/06/24
    そのうち、ロボのロボによるロボのための世界を目指して人権運動が起きそう
  • 「自分で人生を決めない」ことが、決定的に業界の進化を遅らせているのかもしれない - メソッド屋のブログ

    先日ブログを書いたら大いに炎上した。いろんな方がいろんなブログを書かれていたようだ。しかし、私は一切読んでいない。なぜならそこに関心がないからだ。ウォータフォール vs アジャイルの比較は私の関心ではなく、私の関心は「どうやったらソフトウェアに関する新しい考えや技術が、日でも早く導入されるようになるか」だからだ。人生は短い。自分の時間配分は自分で決めているので 申し訳ないが、今後も読まないだろう。自分の人生は自分で決めるのだから。 simplearchitect.hatenablog.com 実は、この炎上の過程でいろんな仮説を考えることができた。なぜ、日のソフトウェア産業は、海外に大きく後れを取ってしまっているのか?どうすれば、進化する手助けができるのだろうか? 自分の現在の仮説はマインドセット、つまり「考え方」が根的な原因ではないか?という気がしてきた。 私が最近研究しているのは

    「自分で人生を決めない」ことが、決定的に業界の進化を遅らせているのかもしれない - メソッド屋のブログ
    b_taro
    b_taro 2016/06/24
    反論は無視して主張だけするスタイル/話を転がして「俺は悪くねえ!」に持って行こうとする意志/詐欺師みたいで不快な人は信用しないと決めました
  • 平日にスキルアップの時間や機会をとることが大切な理由とそのためのテクニック | 隣IT

    みなさん、こんにちは! タカハシ(@ntakahashi0505)です。 自分の仕事の幅を広げたり、有事のときの備えとするために、スキルアップしたい、勉強をしたい! そう思っていても、必ずハードルとなるのがそのための時間確保です。 サラリーマンであればなおの事。休日ならなんとかなるけど、平日なんて至難の業…。 しかもそれに家事や子育てが入ってきたら…! それでも私は平日に学びスキルアップの時間をとることを強くオススメしております! 今回の記事では、平日を使ってスキルアップをする理由と、その時間を確保するためのテクニックについてお伝えします。

    平日にスキルアップの時間や機会をとることが大切な理由とそのためのテクニック | 隣IT
    b_taro
    b_taro 2016/06/24
    わかる。仕事中にスキルアップを意識して一ヶ月継続とかするとめちゃ伸びる。さも仕事する振りをしてやるともっと伸びる
  • “街のでんきやさん”って何しているの?

    “街のでんきやさん”って何しているの?2016.06.24 11:00Sponsored 三浦一紀 いったい、何をしているのかな? 街を歩いていると目にする、「Panasonic」の看板を掲げた電気屋さん。 みなさんは入ったことはありますか? “街のでんきやさん”の存在は知っていても、お店に入ったり、買い物をしたことがない人も多いのではないでしょうか。 「あのお店、昔からあそこにあるけど、何をやっているんだろう?」 実は、ギズモード編集部もそう思ってました。 ということで、今回は密着取材を敢行。“街のでんきやさん”の1日を追ってみました。 石川県の“街のでんきやさん”に密着! 今回、1日密着取材をさせていただいたのは、石川県能美市にある「アンド・はとや」さんです。パナソニックの店ホームページでも紹介されている、今注目の“街のでんきやさん”です。 店長の杉森達也さんは、現在36歳。おじいさん

    “街のでんきやさん”って何しているの?
    b_taro
    b_taro 2016/06/24
    やっぱり大手のマニュアルでは対応できないきめ細かいサービスが、小さくても生き残るための最低ラインなのかね
  • 全てのオタクは山田太郎に投票しなければならないという同調圧力

    リンク 生放送まとめ隊 全てのオタクが参議院議員山田太郎氏を応援しなくてはいけないただ一つの理由 - 生放送まとめ隊 全てのオタクが参議院議員山田太郎氏を応援しなくてはいけないただ一つの理由 率直に書かせていただきます。 全てのオタクは山田太郎氏を応援しなければいけません。 理由はただ1つ、 『アニメ、漫画そして同人誌を含む日の創作・同人文化の守護者とし...

    全てのオタクは山田太郎に投票しなければならないという同調圧力
    b_taro
    b_taro 2016/06/24
    同調圧力とはそうそう逃げられない場所で行われるものであって、ブラウザやアプリ落とすだけで切り離せる場所は同調圧力ではないと(個人的に)感じる
  • 舛添都知事の辞任が人事的にみると非常にヤバい理由

    今週のメルマガの前半部の紹介です。 政治資金の公私混同でモメにモメていた舛添都知事がとうとう辞任に追い込まれました。筆者は別に辞めることについてどうこういうつもりはないですが、氏が辞任に追い込まれるプロセスには、仕事柄、個人的にいろいろと考えさせられるものがありましたね。 これからの社会と個人の在り方を考える上でいいケーススタディになると思われるので、簡単にまとめておきましょう。 良い組織は加点主義で、ダメな組織ほど減点主義 ところで「良い人事制度」ってどういうものでしょう。業種や経営方針によって大きく変わるので「こういうのがベストだ」みたいなことは一概には言えませんが、良い組織、成長過程にある会社には、ある共通点があります。それは「評価の基準が加点主義で、みんなが挑戦していること」です。 もちろん、人間ですから、評価の高い人材、まあまあの人材、イマイチの人材はいます。けれども、どの層の人

    舛添都知事の辞任が人事的にみると非常にヤバい理由
    b_taro
    b_taro 2016/06/24
    そもそも舛添に加点要素があったのだろうか。都知事選とかって大概マスコミへの露出度で決まってる印象
  • 定時退社を2週間連続して改めて気がついたこと - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 今月は頭から色々お仕事が立て込んで、二徹になったり、朝6時半の新幹線にのって日帰り出張をし、23時くらいに帰宅するなど、中々アグレッシブな働き方をしておりました。 (※画像はイメージです) あれ?これってもしかして死ぬんじゃないの?と思っていたところ、消費税増税対応として準備していた各種案件がお流れになり、どっと余裕が発生致しました。安倍ちゃんまじグッジョブ! そんなわけで、二週間ほど、ほぼ定時退社を決め込むことに成功致しました!! 弊職は、裁量労働制対象者ですので、沢山残業してもお賃金は増えません。40時間のみなし残業込で35万5,000円でございます。休日出勤をした時と、22時以降の勤務については若干お手当が出ます。その為、20時位に切り上げて土日に出て働いてみたり、どうせやるなら24時までやったるわ!!と粘っていたこともあったような。。。 でもやっぱり

    定時退社を2週間連続して改めて気がついたこと - ゆとりずむ
    b_taro
    b_taro 2016/06/24
    残業ゼロ運動は同意だけど、見なしで40時間分もらってるならその分の残業は文句言っちゃダメじゃないの?
  • 名古屋城の外堀に巨大外来魚 アリゲーターガー | NHKニュース

    名古屋城の外堀で体長1メートルを超えるワニのような口をした大型の外来魚アリゲーターガーが見つかりました。名古屋市は外堀の生き物の生態系を乱すことになるので、外来生物を捨てないよう呼びかけています。 酒井さんによりますと、体長が1メートル以上あるとみられ、水面近くをゆったりと泳いでいたということです。 アリゲーターガーは、主に北アメリカに生息する肉の大型の淡水魚で、観賞用としてペットショップなどで販売されていますが、大きくなると育てきれずに川などに捨てる人がいて各地で問題になっています。 なごや生物多様性保全活動協議会は、3年前から名古屋城の外堀にアリゲーターガーがいるという情報を受け、ほかの魚がべられるなど生態系への影響を防ぐため、網などで捕獲を試みてきましたが捕まえられていないということです。 名古屋市が運営するなごや生物多様性センターの森山博光主査は、「アリゲーターガーが外堀に生息

    名古屋城の外堀に巨大外来魚 アリゲーターガー | NHKニュース
    b_taro
    b_taro 2016/06/24
    捨てる人も問題だが、これが売られていてその結末がみえないマッポーの世よ
  • 松屋で泥酔おじさん

    無性に松屋の牛めしがべたい。そう思って松屋のドアをくぐると、泥酔したおじさんがいた。 中肉中背、ともすれば瘦せ型だった。頭は地肌の見える短髪白髪。髭は無造作に生え、見た目の年齢は50〜60くらい。水色のポロシャツはそこまで汚れていなかった。 テーブルの上には、カレーと牛皿、それに瓶ビールが2。1はすでに空いていた。カレーも牛皿もほとんど手つかずで、コップに注がれたビールも、僕が牛めしをかきこむ間ほとんど減ることはなかった。 おじさんはとにかく独り言を繰り返していた。独り言、というには声量は大きく、誰かに話しかけているような語調。ろれつが回っていなかったのか、べらんめぇのようで、実際はなにを言ってるかまったくわからなかった。たまに近くの席の人に声を投げかけていたが、返事がなくても気にしていない様子だった。いずれにせよ、おじさんがここにはいない何者かと話しているように見えて、それが余計に

    松屋で泥酔おじさん
    b_taro
    b_taro 2016/06/24
    それもまた自分の未来の一つなんだよ
  • かつて思い描いていた未来がここにあった。ロシアにある旧ソビエト時代のSF的建造物 : カラパイア

    ロシアがソビエト連邦時代に建築された建造物は、その近未来的、SF的フォルムが世界各国のカメラマンたちを惹きつけて止まない。フランスの写真家、フレデリック・ショバンは、コンクリートを主材料として建築されたこれらの建物を撮影するため、2003年よりロシアを旅している。

    かつて思い描いていた未来がここにあった。ロシアにある旧ソビエト時代のSF的建造物 : カラパイア
    b_taro
    b_taro 2016/06/24
    これ作るのにいくらかかったんだろう、と最初に思う自分は資本主義の奴隷なのかね