タグ

2012年8月9日のブックマーク (10件)

  • アップル共同創設者のS・ウォズ氏、「クラウドは今後5年で問題多発」

    オーストラリア・シドニー(Sydney)で講演する米アップル(Apple)共同創設者のスティーブ・ウォズニアック(Steve Wozniak)氏(2012年5月14日撮影、資料写真)。(c)AFP/Torsten BLACKWOOD 【8月7日 AFP】クラウドコンピューティングが一般化する今後数年以内に「悲惨な問題」が起きるだろう――。米アップル(Apple)を故スティーブ・ジョブズ(Steve Jobs)氏と共同創業したスティーブ・ウォズニアック(Steve Wozniak)氏(61)が4日、このような予測を示した。 クラウドコンピューティングとは、これまでハードディスクに置いていたデータを遠隔サーバーに移行し、インターネットなどのネットワークを通じてサービスの形で利用するもの。ウォズニアック氏は、4日に米ワシントンD.C.(Washington D.C.)で開催された講演イベントで、

    アップル共同創設者のS・ウォズ氏、「クラウドは今後5年で問題多発」
    babydaemons
    babydaemons 2012/08/09
    IDCによってはホストするユーザ数に対して何らかの部分でスケールアウトできない所も出てくるだろうね。ファーストサーバーの運用者スキルも一例かな。まあそのとき適宜乗り換えればいいと思うけど。
  • 限界までMySQLを使い尽くす!!

    どこまで出来るか?!やれるところまでやってやるぜ!!と、威勢が良いのは若い間だけの話。オトナのオトコは、攻めるときはとことん攻めるが自らの限界もわきまえて賢く振る舞うのがスマートってものである。というわけで、今日はMySQLのいろいろな限界についてまとめてみる。皆さんも是非MySQLの限界を知り、MySQLをもっとスマートに使って頂きたい。 SQL文の最大長 MySQLサーバーが実行出来るSQL文の最大長は、max_allowed_packetシステム変数で表される。max_allowed_packetの最大値は1GBである。max_allowed_packetの値はセッションごとにも設定可能なので、デフォルトではそこそこの値(16MBなど)に設定しておいて、必要に応じて大きな対を使うと良いだろう。 データベースの個数 データベースオブジェクトの個数に制限はない。データベースオブジェクトは

    限界までMySQLを使い尽くす!!
    babydaemons
    babydaemons 2012/08/09
    "MySQLサーバーが実行出来るSQL文の最大長は、max_allowed_packetシステム変数で表される。max_allowed_packetの最大値は1GBである。"
  • max_allowed_packet、巨大なデータをサーバへ送る場合 - mir the developer

    現在のMySQLのプロトコル仕様により定められた,クライアントからサーバへ送ることができるPacketの最大サイズは16MBです(パケットの長さをサーバへ伝えるためのフィールドが24bitであるため). しかしデフォルトでは,MySQLサーバ側が受信を許可するPacketの最大サイズは1MBとなっています.この設定値はサーバ変数max_allowed_packetを見ることで確認できます. mysql> show variables like 'max_allowed_packet'; +--------------------+---------+ | Variable_name | Value | +--------------------+---------+ | max_allowed_packet | 1048576 | +--------------------+-------

    max_allowed_packet、巨大なデータをサーバへ送る場合 - mir the developer
  • 読点 - Wikipedia

    読点(とうてん)は句読点の一つで、日語文書で文の途中の区切りに打たれる約物。 横組では左下に、縦組では右上に位置する。通称は「テン」。 日語の縦組文書では文の区切りに専ら「、」が用いられるのに対し、技術論文をはじめとした横組文書では全角のコンマ「,」が用いられる場合がある[1]。 現代日語の句読点は、句点と読点の2種が主に用いられるが、横組の場合、句点に「。」と「.」、読点に「、」と「,」のどちらを用いるかについては、文書の対象や分野によって様々である。縦組ではもっぱら句点に「。」、読点に「、」だけが用いられる。 国語審議会が建議し、閣議了解を経て内閣から各省庁に通知された1952年の「公用文作成の要領」においては、横組の場合の読点にはコンマ「,」を用いることとされた[2]。しかし、自治省は1959年の「左横書き文書の作成要領」においてテン「、」を使用するとした[3]。現在でも両方の

    babydaemons
    babydaemons 2012/08/09
    日本語が仕様書の記述に向いていないことを如実に示す記事を発見。。。
  • WikipediaのデータをOracleにインポート - KNOPP’s blog

    全文検索を試したいなーと思いつつ、テストデータの準備が大変なので、 Wikipedia語版のダウンロードデータを試すことにしました。 ダウンロードしたデータは後々、 Oracle TextやSolrのdataimport使うことを前提にOracleへ突っ込むことにします。 ダウンロードするデータ http://dumps.wikimedia.org/jawiki/latest/jawiki-latest-pages-articles.xml.bz2 解凍すると6GB程のXMLファイルなんですが、xml2sqlというツールを使うと、 MySQLやPostgreSQL形式のデータインポート形式のファイルを作成することができます。 xml2sqlは最近のWikipediaダウンロードデータに対応してないので、 以下のページを参考に、PostgreSQL形式のインポートデータを作ります。 ht

    WikipediaのデータをOracleにインポート - KNOPP’s blog
  • xml2sql - おなかすいたWiki!

    patch for recent versions of mw (>=1.10) because the revision table contains two new datasets since 1.10 (rev_len, rev_parent_id) the xml slightly changed. apply this patch to make it work again: --- xml2sql-0.5/xml2sql.c 2008-01-16 15:32:28.000000000 +0100 +++ xml2sql-0.5 (2)/xml2sql.c 2008-02-17 15:06:34.000000000 +0100 @@ -741,6 +741,10 @@ putcolumnf(&rev_tbl, "%d", revision.minor); /* rev_dele

  • 業界最大級のライブチャットDXLIVE

    9月14日(水)午前5時~5時30分(日時間)に、サイトのメンテナンスを行ないます。その間は、一時的にチャットが中断される場合がございます。メンテナンス期間は、作業状況により多少前後することもございます。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解ならびにご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。 日時間午後10時30分頃から午前零時頃までの間、チャットに繋がりにくい状態がありましたが、現在は解決しています。ご利用されている皆様には大変ご迷惑おかけいたしましたことをお詫び致します。 9月6日(水)午前4時30分(日時間)より約1時間、サイトのメンテナンスを行ないます。その間は、一時的にチャットが中断される場合がございます。メンテナンス期間は、作業状況により多少前後することもございます。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解ならびにご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます

    業界最大級のライブチャットDXLIVE
    babydaemons
    babydaemons 2012/08/09
    メンテされてなくて無理やり動かしている感が半端ない件w
  • The Art of Work:MySQL InnoDB Pluginのデータ圧縮機能 性能編 - SH2の日記

    MySQL InnoDB Pluginのデータ圧縮機能の続きです。前回はInnoDB Pluginの独自機能であるデータ圧縮の仕組みを解説し、Wikipedia語版のデータが約半分にまで圧縮されることを確認しました。今回はデータ圧縮によって性能がどのように変化するかを、実際にベンチマーク試験を行って見ていきます。 試験の方針 データ圧縮による性能への影響は、以下の二点が考えられます。 メリット:データサイズが小さくなるため、ディスクI/Oが減る デメリット:圧縮・展開の処理が行われるため、CPU負荷が高くなる そこで、これらの特徴がよく分かるように試験パターンを工夫します。Wikipedia語版のデータはInnoDB上でおよそ5GBありますが、まず狭い範囲に絞って読み取り処理を行うことでディスクI/Oがあまり発生しないようにします。これでCPU負荷の傾向を確認することができます。次

    The Art of Work:MySQL InnoDB Pluginのデータ圧縮機能 性能編 - SH2の日記
  • Oracle 11g XE を Ubuntu 11.10 にインストールする - forest book

    最近リリースされたばかりの Ubuntu 11.10 に Oracle 11g XE をインストールしようとしたら少しはまったので原因と対策を簡単にまとめておきます。 Emerge Technology: Oracle 11g XEをUbuntuにインストール の手順通りでほぼできますが、最後の configure スクリプトを実行したとき、データベース設定に失敗します。 $ sudo /etc/init.d/oracle-xe configure ... Starting Oracle Net Listener...Done Configuring database... Database Configuration failed. Look into /u01/app/oracle/product/11.2.0/xe/config/log for details これからインストールす

    Oracle 11g XE を Ubuntu 11.10 にインストールする - forest book
  • Oracle XE 11g の制限 - 情シスは何度でも甦るさ。

    Oracle Express Edition 11g のbeta版が出ましたが、10gとは違い、XEの制限が緩和されているようです。 項目値補足 使用CPU1コア複数コア搭載機でも1コアしか使わない インスタンス1つのみ1つのインスタンスしか作成不可 データ領域11GB10gの4GBから、大幅UP! メモリ1GBSGAとPGAの合計値 文字コードAL32UTF8データベースキャラクターセット。10gの時は裏技で変えることが可能だった 詳細は、ココから 勉強がてら立ててみますかね。 ※他の商用DBの無料版と比較した、先日の記事にも追加しました。

    Oracle XE 11g の制限 - 情シスは何度でも甦るさ。