ブックマーク / sisoa.hatenablog.com (25)

  • フリッパーズの名曲MVは,あのヒット曲の元ネタか - 音楽と服

    最近,フリッパーズ・ギターを聴いている。 フリッパーズ・ギターと言えば,小山田圭吾と小沢健二のユニットだ。 私はコーネリアスは聴いたことがないけれど,小山田が所属していたメタファイヴは大好きだし,小沢健二も個人的にかなり愛聴していたので,この二人が昔組んでいたユニットなので,どんな音楽を鳴らしていたのか,以前から気にはなっていた。 sisoa.hatenablog.com sisoa.hatenablog.com ・・・・・・・・・・・・・・・・ それが先日,たまたま天神に行く用事があって,時間があったのでタワレコに立ち寄ってみると,フリッパーズのCDが一枚だけ置いていたのだ。 それが,彼らのセカンドアルバム「カメラ・トーク」だ。 CAMERA TALK アーティスト:FLIPPER’S GUITAR,DOUBLE KNOCKOUT CORPORATION PSC Amazon Amazo

    フリッパーズの名曲MVは,あのヒット曲の元ネタか - 音楽と服
    bandbnad
    bandbnad 2023/03/05
  • 1980年代のザ・クラッシュのファッション - 音楽と服

    「村上ラヂオ」を初めて聴いた 先日,早朝にニュースサイトを閲覧していたら,1月29日に放送された「村上ラヂオ」についての記事を見つけた。 その日の特集が「1980年代ヒット・パレード」で,マイケル・ジャクソンやらヴァン・ヘイレンなどのヒット曲を流していたそうで,サイトの一番下に出ていた「ラジコなら1週間無料視聴」というリンクに心を動かされ,早速ラジコをインストールしてみた。 するとまあ,真夜中の仕事部屋に訥々とした村上さんの声が響き渡るわけです。 原稿を棒読みしているような平坦な声で,曲間に感想のような紹介のような一言を入れて後はひたすら曲を流していく。 80年代と言えば村上さんは,経営していたジャズバーを閉め,執筆業に専念し始めた頃で,ジャズからは少し離れてポップスやクラシックを多く聴いていたということだ。 自分が愛聴していたポップスや、リクエストのあった曲とのエピソードをぼそりと呟きな

    1980年代のザ・クラッシュのファッション - 音楽と服
    bandbnad
    bandbnad 2023/02/04
    かく言う私もクラッシュ派。確かに皆おしゃれです。
  • 妻の誕生祝いに九響のニュー・イヤーコンサートに行ってきた話 - 音楽と服

    九州交響楽団(九響)のニューイヤーコンサートに行ってきた。 クラシックには殆ど縁のない私が,なぜ九響のコンサートに行くことになったのかと言うと,話は1月2日まで遡る。 うちのは1月に入ってすぐ誕生日がくるので,昨年もの誕生日に向けて「歌うたいのバラッド」の練習をしていた息子の記事を書いていた。 sisoa.hatenablog.com 今年の正月に,に 「誕生日のプレゼントは何がほしいの?」 と聞いてみると, 「時間がほしい。」 という答えが返ってきた。 男の子が三人いて,共働きの夫婦なので普段は自分たちの時間など皆無に等しい。 だからその気持ちはとても分かるのだが,ではどんな時間がほしいのだろうか? 答えを出すのに,そう時間はかからなかった。 コンサートに行こう。 できれば,クラシックがいい。 は幼い頃からピアノをやっていたこともあり,数年前に地域の楽団による小規模のコンサートに

    妻の誕生祝いに九響のニュー・イヤーコンサートに行ってきた話 - 音楽と服
    bandbnad
    bandbnad 2023/01/09
    興味深い話です。私もクラシックコンサートは未経験なので楽しみ方参考にさせていただきます。奥様オシャレですね。うちのは静かだったら叫んでしまいたくなるタイプの人間なのでロック以上しかダメです。
  • 紅白2022出演アーティストのファッション・チェック - 音楽と服

    ここ数年,NHK紅白歌合戦が面白い。 特にここ2,3年は新型コロナの感染拡大による無観客開催が続いたこともあり,NHK気で,「どうすれば番組を観てもらえるか?」という積年の課題と向き合っていく姿勢が見受けられた。 そして,その努力はある程度奏功してきたように思える(視聴率云々ではなく,あくまで個人的感想としてだけど)。 ところで,私が「音楽と服」というコンセプトのブログをやっている以上,どうしても気になってしまうのが出演するアーティストの衣装だ。 以前ほどではなくなったにせよ,やはり出演アーティストにとって,紅白というのは一世一代の大舞台であるはずだ。 そんなここ一番ステージで,彼らがどんな服で歌い,自己を表現していたのか,チェックしていきたい。 ※画像の引用元は全て2022NHK紅白歌合戦です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 SEKAI NO OWARI(Fukase)

    紅白2022出演アーティストのファッション・チェック - 音楽と服
    bandbnad
    bandbnad 2023/01/01
    相変わらず視点が面白いです。紅白何気に面白かったですね。今年も宜しくお願いします。
  • もしもロック・フェスを主催するなら - 音楽と服

    前回の記事を書いたとき,いつもブログを通して交流させてもらっている服地パイセンさんから, 「もしもsisoaロックフェスを主催するなら,どんなラインナップにしますか?」 という面白いお題をいただいていた。 それで,ここ数日自分が主催するロックフェスのラインナップや会場などについて,あれこれ思いを巡らしていた。 こういう空想をするのは実に楽しい。 しかし,実際にやってみて思うのは,フェスのラインナップを決めるというのは実に難しいということだ。 というのも,好きなアーティストばかり呼んでいると,ヘッドライナー級ばかりを並べることになり,非常にバランスが悪くなってしまうのだ。 洋邦,若手ベテランをバランスよく配置し,更にジャンルにも配慮していく必要がある。 そのようなあれこれを考えながら,決定したのが以下のラインナップだ。 空想のSisoa Rock Festival'23タイムテーブル 詳細に

    もしもロック・フェスを主催するなら - 音楽と服
    bandbnad
    bandbnad 2022/12/25
    綿密な計画、妄想とは言え恐れ入ります。
  • ロックの「思春期性」が凝縮されたTHE 1975「外国語での言葉遊び」 - 音楽と服

    師走の週末,博多駅は人で溢れ返っていた。 今年の3月までは3年間毎日のように通った駅構内に,足を踏み入れた。 まだ一年経っていないが,ここを通っていた日々が遠い過去のことのように思える。 sisoa.hatenablog.com 腕時計を確認すると,17時45分。 時間まではまだ30分ある。 大学の部活の同期と飲む約束をしていた。 外での飲み会は約一年振り。 そして,場所が博多駅横のビルだったので,予め予定より少し早く行き,阪急に入っているタワレコに寄ろうと決めていた。 こういう機会がないと,タワレコに行くこともない。 家の横のイオンに入っているCD屋には,洋楽のCDと言えばイーグルスやストーンズなど所謂「大人のロック」がほとんど。 Amazonでだいたいの物は買えるが,やはり自分の目で作品を見て,視聴して選ぶという体験に勝るものはない。 ということで,短い滞在時間ではあったが,タワレコに

    ロックの「思春期性」が凝縮されたTHE 1975「外国語での言葉遊び」 - 音楽と服
    bandbnad
    bandbnad 2022/12/18
    私も久しくタワレコで購入してませんが、袋薄いですね。先日中古レコード屋で購入しましたが、中身が見えるくらい薄くなってました。その店の袋を持ち歩くのも音楽ファッションのひとつだと思うので少し寂しいです。
  • 「スラムダンク」レギュラーメンバーの私服をチェック - 音楽と服

    今朝,普段からブログを通して交流させていただいている,服地パイセンさんが新しい記事をアップされていた。 www.fukujipaisen.com そこで,スラムダンクの桜木花道が履いていた二代目のバッシュ(初代はバッシュ店のオーナーから30円で買った復刻版プレミアシューズ),エアジョーダン1ブレットパテントをレビューされていた。 あの,赤黒のクールなバッシュだ。 私はスラムダンクのアニメが放映されていた頃小学校高学年だったので,アニメを観る世代としてはど真ん中世代である。 毎週,30分の放映時間なのに,試合(特に陵南戦!)時間的には3分間しか進まないという「精神と時の部屋」状態の遅々とした展開を手に汗握りつつ楽しみにしていた。 ところで,この「スラムダンク」のレギュラーメンバーはどんな私服を着ていただろうか? 当ブログは一応,ファッションブログとしての側面も持っているため,以前から気になっ

    「スラムダンク」レギュラーメンバーの私服をチェック - 音楽と服
    bandbnad
    bandbnad 2022/11/26
    自分はファッション疎いですが、バスケやっていたのが理由で靴には何故か異常にこだわってました。ジョーダンシリーズかなり流行ってましたが、防犯上持ちにくかったおぼえがあります。
  • 濾紙で淹れたコーヒー - 音楽と服

    あなたは,濾紙でコーヒーを淹れたことがあるだろうか? いきなり何を言い出すのだこいつはという感じだけど,私はあるのだ。 「濾紙」というのは,理科の実験で濾過に使うやつだ。 なんでそんなものでコーヒーを?と思うだろうけど,「好奇心」としか答えようがない。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今から5年前,私は「研修員」という肩書きで出先機関で仕事をしていた。 仕事と言っても,やることは研究だけなので,年度末の研究報告に向けて資料収集や実地調査なども行なっていたが,主に研究室に詰めてデータ分析や論文の推敲をする日々だった。 研究室には,私と同じ様に現場から派遣された研修員が10名前後いた。 皆,現場では10年以上の経験を積んだ中堅どころばかりだったが,当時30代前半だった私はメンバー中最年少だった。 おかげで年嵩の先輩たちには可愛がってもらった。 この研究室にはOBが寄贈していったコーヒーメー

    濾紙で淹れたコーヒー - 音楽と服
    bandbnad
    bandbnad 2022/11/23
  • アーティストに「中年の危機」は存在するのか?〜アラフォー時の作品を基に検証〜 - 音楽と服

    ここ最近,アークティック・モンキーズ関連の記事を書くことが多いのだけど,フロントマンのアレックスが今年36歳ということを聞いた時には,驚いた。 彼らは18かそこらでデビューしてすぐに世界的に騒がれたので,あれから倍の時間の人生を過ごしていることになる。 私は来年いよいよ40歳を迎えるが,アーティストたちが自分と同じくらいの年齢の時に,どんな作品をリリースしているのか以前から気になっていた。 一般的には「不惑」とされる年齢だが,人生も折り返しに差しかかり,「当に今のままでいいのか?」と迷いが生じることも多いと聞く。 私が「アラフォー」のアーティストの作品に注目し出したのは,以前コールドプレイのフロントマン,クリス・マーティンが新作を発表した際に,どこかの雑誌のインタビューで 「僕たちは30代のうちに,まだいいレコードが出したかったんだよ。」 みたいな発言をしたのを覚えていたからだ。 アーテ

    アーティストに「中年の危機」は存在するのか?〜アラフォー時の作品を基に検証〜 - 音楽と服
    bandbnad
    bandbnad 2022/11/14
    ほんの2.3年ですがひと足先に40代を満喫してます。若い時は40代の音楽はおっさんだと思っていましたが、今自分と同世代のアーティストを見ても十分新しいサウンドしてます。歳を重ねてわかることもあると感じる日々で
  • 「踊れるロック」は熱くてクールだ~フランツ・フェルディナンドが切り拓いた道~ - 音楽と服

    フランツ・フェルディナンドは,捉えどころのないバンドである。 代表曲「ドゥー・ユウ・ウォナ・トゥー」は日でもCMタイアップされるなどお茶の間レベルでの認知度を誇る。 あれくらいUKのロック・バンドの曲がお茶の間レベルで浸透したのは,クイーンのリバイバル・ヒットを除けば,彼らが最後ではなかろうか。 だから「ポップなバンドか?」と問われれば,実はそうではない。 彼らのオリジナルアルバムを聴いていけば,意外にもダウナーな曲が占める割合が多いことに驚くはずだ。 「ドゥー・ユウ・ウォナ・トゥー」が,疾走感のあるキャッチーな曲なだけに,アルバム全体を聴くと,はじめは肩透かしを喰ったような感じになるかも知れない。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 私が初めてフジロックに参戦した2006年。 FRANTZ FERDINAND(「BUZZ」2006) ヘッドライナーは,初日がフランツで,二日目がレ

    「踊れるロック」は熱くてクールだ~フランツ・フェルディナンドが切り拓いた道~ - 音楽と服
    bandbnad
    bandbnad 2022/11/07
  • スネイル・ランプのファッションと音楽 - 音楽と服

    少し前に,海外アーティストの秋冬スナップを紹介する記事を書いたときに,普段から交流させてもらっている「むらよしむらよし」※1さんから, 「日人アーティストでもお願いします!」 とリクエストをいただいていた。 sisoa.hatenablog.com なるほど,面白いアイデアをもらったな。。と,触発され,いくつか候補を挙げてみたが,なかなか記事になりそうなアーティストが見つからなかった。 そもそも私は,かれこれ20年近く,まともに日人アーティストの曲は聴いていない。 ずっと継続的に聴き続けているのはグレイプバインとスピッツくらいなもので,グレイプバインはあまり着るものにこだわるバンドではないし,スピッツはこの前記事にしてしまった。 sisoa.hatenablog.com じゃあ高校大学の頃に聴いていたバンドはどうかと幾つかCDを探すが,日人のアーティストって,(特に当時よく聴いていた

    スネイル・ランプのファッションと音楽 - 音楽と服
    bandbnad
    bandbnad 2022/11/05
  • ノエル・ギャラガーの発言から読み解く,オアシス再結成の可能性 - 音楽と服

    ノエル・ギャラガーと言えば,言わずと知れたオアシスのメイン・ソングライターで,数々の名曲を生み出してきた稀代のメロディ・メイカーである。 これまで当ブログでは,ハンドルネームの元ネタであるオアシスの音楽ファッションや,そのフロントマン,リアム・ギャラガーの動向などを逐一追ってきた。 sisoa.hatenablog.com sisoa.hatenablog.com しかしバンドの中心人物である,ノエルについての記事を書いたことは一度もなかった。 理由ははっきりしている。 ノエルという人は,ファッションにはほとんど無頓着なのだ。 最近ではだいぶ垢抜けてきた印象だが,セレブっぽい無難な着こなしが多く,際立った個性は感じられない。 これは, 「音楽ファッションの相関性からアーティストについて深く掘り下げていく」 という当ブログのコンセプトからすると,かなり扱いづらい存在であることを意味する。

    ノエル・ギャラガーの発言から読み解く,オアシス再結成の可能性 - 音楽と服
    bandbnad
    bandbnad 2022/10/29
  • ザ・リバティーンズに関する個人的な思い出 - 音楽と服

    今月の「ロッキング・オン」のヘッドラインに,リバティーンズが出ていた。 何でも,「アップ・ザ・ブランケット」の20周年記念盤が出るということだ。 THE LIBERTINES(「rockin'on」2022.11 Headline) 「アップ・ザ・ブランケット」とは,イギリスのロック・バンドであるザ・リバティーンズのデビューアルバムである。 このアルバムは2002年の暮れに発売されたが,ピート・ドハーティーにカール・バラーという二人のフロントマンが紡ぐ生々しい歌詞と極上のメロディーと,ミック・ジョーンズ(元クラッシュ)によるプロデュースによる粗々しさを残したアレンジにより,折からのポストパンク・リバイバルを加速させた記念碑的な作品とされている。 と,いかにも見てきたように語っているが,このアルバムが発売された2002年当時の私はまだグリーン・デイやハイスタ,スネイル・ランプ,マッド・カプセ

    ザ・リバティーンズに関する個人的な思い出 - 音楽と服
    bandbnad
    bandbnad 2022/10/28
    私がレコ屋で働いているころ、ミック・ジョーンズ監修のリバティーンズってやつがくるぞ、と言われて聞いた覚えがあります。あまりきちんと聞いてなかったですが、今改めて聞くとかっこいいです。
  • ロック・アーティスト,秋冬スナップ2022 - 音楽と服

    大学の頃,部活の仲間とたむろしていた学生会館のラウンジに,いつも置いてあった雑誌が週刊朝日だった。 週刊朝日にはドン小西さんが有名人のファッションチェックをする連載があり,それを読むのが楽しみだった。 大御所芸能人も,お笑い芸人でも歯に衣着せぬコメントでの辛口批評,でも褒めるところはしっかり褒めるメリハリのよさがスカッと気持ちよかった。 この「音楽と服」を始めた時のイメージも,ドン小西さんのファッションチェックが最初にあった。 ここのところ当ブログは,音楽トレンドとファッション史を掘り下げたり,社会や世界情勢について言及したり,やや理屈っぽくなり過ぎている感がある。 それはそれで書いてる方には新しい発見や気付きがあって,それなりに面白いのだけど,もう少し肩の力を抜いて楽しめる回があってもいいだろう。 ということで,今回は「ロック・アーティスト,秋冬スナップ2022」です。 「2022」と銘

    ロック・アーティスト,秋冬スナップ2022 - 音楽と服
    bandbnad
    bandbnad 2022/10/24
  • 横山健の言葉から現在の世界情勢に思いを馳せる - 音楽と服

    先日テレビを観ていたら,ロシア国立バレエ団の来日公演の様子が報道されていた。 何でも,軍事侵攻を続けるロシアの現状もあり,公演に対して反発する声と「政治文化は分けて考えるべきだ」という主張に分かれたようだ。 www3.nhk.or.jp 私もどちらかというと後者の考えなのだけど,このニュースを目にして,思い出した光景があった。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 横山健の一言 それは,2016年フジロックでのことだ。 Ken Yokoyama(Fujirock2016@GreenStage) この年,グリーンステージに横山健が出演していた。 横山健と言えば,ハイ・スタンダードのギタリストである。 インディーズの自主レーベルからアルバムをリリースし続け,若者を中心に支持を広げていった彼らの人気が爆発したのは2000年前後。 「メイキング・ザ・ロード」はインディーズとしては異例のミリオ

    横山健の言葉から現在の世界情勢に思いを馳せる - 音楽と服
    bandbnad
    bandbnad 2022/10/23
    kenはギタープレイもattitudeも熱いです。おっしゃるとおり情報は自分で手に入れることが重要だと思います。真偽を確かめるのが難しくなっていますが、私も確かめながら取るよう意識しています。考えさせられる内容です
  • 音楽とコミュニケーション〜レッチリ"還ってきた夢食堂"に寄せて〜 - 音楽と服

    発売日に行きつけのCD屋で買って以来,毎朝ずっと聴き続けている。 レッチリの,「リターン・オブ・ドリーム・カンティーン(還ってきた夢堂)」だ。 前作の「アンリミテッド・ラブ」がやや散漫な印象だったので,正直あまり期待していなかった。 sisoa.hatenablog.com で,結論から言うと,これがすんごくよかった。 個人的に琴線に触れたとかいう話ではなく,バンドとしてのエネルギーに圧倒されたと表現した方がいいだろう。 前情報では,よりファンク色が強まっているとのことだったので,初期(「ブラッド・シュガー・セックス・マジック」あたり)のラップ×ファンクな乾いたレッチリをイメージしていたが,そこはいい意味で期待を裏切ってくれた。 確かにファンク色は強いが,初期よりもぐっとメロディアスで,聴きやすい。 過去作で言えば,「ステイディアム・アーケイディアム」の「マーズ」に近いと思う。 今作「還

    音楽とコミュニケーション〜レッチリ"還ってきた夢食堂"に寄せて〜 - 音楽と服
    bandbnad
    bandbnad 2022/10/20
  • 「伝統」を学び,真の「オリジナル」に達したマイルズ・デイビス - 音楽と服

    以前,「ロッキング・オン」の記事で,「ロック・ミュージシャンが好きなジャズのアルバム」みたいな特集があって,一位に選ばれていたのがマイルズ・デイビスの「ビッチェズ・ブリュー」だった。 BITCHES BREW アーティスト:DAVIS, MILES Columbia Amazon この「ビッチェズ・ブリュー」というアルバムはモダン・ジャズの巨人であったマイルズ・デイビスが,ロックとジャズを融合させたジャンル(フュージョン)を新たに開拓した記念碑的な作品だ。 一般的にみられるような,サックス,トランペット,ピアノ,ドラムス,ウッドベースといったジャズの伝統的な編成に拘らず,ギターサウンドやパーカッションを取り入れた革新的なサウンド。 主役は勿論マイルズのトランペットだが,複雑なギター・リフとパーカッションが不穏な世界観を醸し出す,全く新しいジャズの世界。 ロックとも違う,誰も聴いたことのない

    「伝統」を学び,真の「オリジナル」に達したマイルズ・デイビス - 音楽と服
    bandbnad
    bandbnad 2022/10/16
    他の方も書いてましたが、守破離ですね。音楽はそれの繰り返しかも知れませんね。
  • パンク・ファッション先駆者は,かく語りき - 音楽と服

    私が,初めて洋楽のロックで夢中になったのはグリーンデイだった。 シングル「マイノリティ」のキャッチーさに心を奪われ,高三の時にはライブにも足を運んだ。 「rockin'on1」2014.04より引用 グリーンデイの面々は,チェックのジャケットやライダース・ジャケットなど,所謂パンク・ファッションに身を包んでいる。 この「パンク・ファッション」というのは,1970年代末期にイギリスで勃興したパンク・ムーヴメントに端を発する。 そのムーヴメントの仕掛け人とされる音楽マネージャー,マルコム・マクラーレンは,パンクの原型となるニューヨーク・ドールズの活躍をアメリカで目の当たりにし,その衝撃を母国イギリスに持ち帰ったとされる。 その辺りの経緯は,青野賢一氏の「音楽ファッション」に詳しい。 一方,マルコム・マクラーレンがロンドンに持ち帰ったパンクの種子はどうなったか?まずよく知られるエピソードは,1

    パンク・ファッション先駆者は,かく語りき - 音楽と服
    bandbnad
    bandbnad 2022/10/10
    シーンは短かったですが、ファッションが残ったのは面白いですね。ヴィヴィアンやマルコムが凄いのか否か。
  • 「音楽と服」のもと - 音楽と服

    昨日,「読書ノート」を一冊つけ終わった。 この一冊に要した期間は,今年の6月26日から10月8日まで。 約3ヶ月か。 平均的なペースと言ってもよいだろう。 私は2016年の9月から,かれこれ6年以上,毎日ノートをつけ続けている。 この習慣を始めてからは,1日も欠かしたことはない。 現在,24冊目が終わったところだ。 ノートは「エトランジェ・ディ・コスタリカ」のA4版,方眼仕様。これ一択。 新聞記事やらの帯やらを貼り付けているので,使い終わる頃にはパンパンに膨れ上がっている。 だから,仕事鞄の中でもかなりの容量を占めるようになる。 このノート,もともとは奥野宣之氏の著書「読書は一冊のノートにまとめなさい」を読んでから始めたもの。 それまでも,いくつか思考法やメモ術を試してきたが,結局はこの方法が私には一番合っていた。 一体何が合っていたのか? それは「全てが一冊で完結する」という一点に集約

    「音楽と服」のもと - 音楽と服
    bandbnad
    bandbnad 2022/10/09
    私も仕事でこの1年くらいひと言日記を始めたらアナログですがとても役に立つようになりました。sisoaさんの方法今後かなり参考になります。
  • プライベート・アイズ - 音楽と服

    今はどうか知らないが,私の学生時代にはやたらと洋楽のオムニバスCDが売れていた。 「ダンス・ヒッツ」や「70sロック・ヒッツ」など,大衆受けするようなロックやダンス・ナンバーなどを集めた企画物がよく出ていた。 私はそういったCDにはほとんど手を出したことがないが,唯一持っているのが「FINE」というオムニバスCD。 テレビでタイアップされた洋楽ヒット・チューンを集めたオムニバス盤で,CMでもよくかかっていた。 確か夏前に発売され,ベイ・シティ・ローラーズやシルヴィ・バルタンあたりのヒット・ソングが収録されている。 ヒット・ソングの寄せ集めではあるが,なかなか聴き応えのあるナンバーが数多く入っていて,洋楽の入り口としてはお薦めできる内容だ。 FINE -TV HITS and happy music- アーティスト:オムニバス,トニー・オーランド&ドーン Used Item Amazon

    プライベート・アイズ - 音楽と服
    bandbnad
    bandbnad 2022/10/08
    Fine私も持ってました。当時乱発されていたV.A系の中でもよい1枚です。プライベートアイズ、名曲です。