タグ

2017年2月28日のブックマーク (7件)

  • ラズパイを使ったハイレゾ再生機、その規格化に向け国内8社が連携

    オトトイ、共立電子産業、サエクコマース、ティアック、トップウィングサイバーサウンドグループ、バリュートレード、ブライトーン、ラックスマンなど国内オーディオメーカー8社は2月28日、“ワンボードオーディオ・コンソーシアム”の設立に合意した。年央をめどに、一般社団法人化する計画だ。 ラズパイを使った新しいPCオーディオを提案 ワンボードオーディオとは、Raspberry Piに代表される“ワンボードコンピューター”を利用し、PCオーディオに匹敵する機能を実現していくもの。 Raspberry Piは、小型のサイズで価格も5000円程度と安価だが、Linux OSが動作する。このため各種コーデックの利用や、Roonのようなハイレゾ音源/定額ストリーミングサービス対応の音楽再生ソフトも利用できる。ハード面では、USBやmicroSDカードスロットを持つほか、I2Sバスから最大384kHz/24bi

    ラズパイを使ったハイレゾ再生機、その規格化に向け国内8社が連携
  • 内戦がシリアの医師たちを「天才発明家」に変えた

  • 信学会ED研

    電子情報通信学会 エレクトロニクスソサエティ 電子デバイス (ED) 研究専門委員会 電子デバイス研究会(通称ED研)は、電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティを構成する研究会の1つです。

  • 掃除機で水洗いができる——掃除機用クリーナーヘッド「スイトルSWT-JT500」一般発売開始|fabcross

    シリウスは、水を噴射して汚れを吸引する掃除機用水洗いクリーナーヘッド「スイトル<switle>SWT-JT500」を4月21日に発売する。 スイトルは、一般家庭向けキャニスタ型掃除機を水洗いクリーナーとして使えるようにするアタッチメントだ。カーペット/畳/マットレス/布団などの洗濯ができない大物ファブリック製品に付着した、従来の掃除機ではきれいにするのが難しかった汚れやシミなどを集中的に水洗いし、汚水を吸引できるという。スイトルは2016年10月に実施したクラウドファンディングで、1160万円以上の資金調達に成功している。 スイトルの機能を可能にしたのが、独自の「アクアサイクロン技術」だ。このアクアサイクロン技術は、ノズルを汚れに当てた瞬間に水の噴射と汚れの吸引が始まり、ノズルを離すと噴射を自動停止することで水漏れを起こさない「湿式吸引技術」、掃除機の吸引力でターボファンユニットを回転させ

    掃除機で水洗いができる——掃除機用クリーナーヘッド「スイトルSWT-JT500」一般発売開始|fabcross
  • Wikipediaがわかりにくいので(数学とか)、わかりやすいサイトを作ってみた - 大人になってからの再学習

    このブログをはじめてから2年8か月と少し(ちょうど1000日くらい)が経った。 これまでに公開したエントリの数は299。 つまり、このエントリは記念すべき第300号!というわけ。 ブログとしてある程度の存在を認められるには300記事が1つの目安であるという説があるので[要出典]、 この300回目のエントリは当ブログにとって大きな節目と言える。 前回299号のエントリでは「なぜWikioediaはわかりにくいのか(数学とか)」という内容を書いた。 そこで言いたかったことを3行でまとめると次の通り。 ■ Wikipediaの説明は理工系の初学者にはわかりにくいね。 ■ そもそも説明のアプローチ(思想とも言う)が違うので、わかりにくくて当然だね。 ■ もっとわかりやすい説明の仕方がありそうだね。特に図を使った説明は直観的な理解を助ける力があるね。 まぁ、だいたいこんな感じ。 そして、その記事につ

    Wikipediaがわかりにくいので(数学とか)、わかりやすいサイトを作ってみた - 大人になってからの再学習
  • 3d printer Bed Auto Levelingを試す:その1 - high-saiの日記

    Marlin 3d Printer Firmware のBed auto leveling を試してみよう。 今回は、servo motor とマイクロスイッチを使用するバージョン。 Marlinを開発しているのは、EvdZ and bkubicek とその他大勢の方。出典:”The leading developers of Marlin are currently EvdZ and bkubicek, though many others contribute with their patches.” 素晴らしいオープンソースをありがとう〜。 今回参考にしたサイトは、 Marlinの家サイト ZennmasterMのYoutubeでのDIY紹介 Bed auto levelingを導入したmy 3d printer’s brief spec.は、 プリンター:Mendel プリンター

    3d printer Bed Auto Levelingを試す:その1 - high-saiの日記
  • シリコンバレーの100社が集結。アメリカのフレキシブル・エレクトロニクスの開発

    電子機器や家電製品の発展は止まらない。アメリカの新たな挑戦 スマートフォンやノートパソコン、テレビなど、現在の電子機器の全ては四角くて硬い。これは電子機器の形状が、プリント基板の形状によって制約されているからにほかならない。電子機器は言うまでもなく、電子回路が描かれ、無数の電子部品がはんだ付けされたプリント基板で動いているが、その外側をおおう製品の外観は、内部にあるプリント基板の形状によってそのデザインの自由度が限定されている。 これまで、スマートフォンやノートパソコンなど多くの家電製品の発展の背景には、電子回路を構成する電子部品とプリント基板の発展が大きく貢献している。 例えば、パソコンは20年前まではデスクトップタイプのダンボール箱のように大きいものであったが、現在は極薄の手のひらサイズにまで集約されている。また極薄化、極小化を成し遂げるだけではなく、処理速度や容量は大幅に拡大している

    シリコンバレーの100社が集結。アメリカのフレキシブル・エレクトロニクスの開発