タグ

2008年4月12日のブックマーク (6件)

  • プログラマーに比べ、バイオ研究者に飛び抜けた才能が現れない理由のひとつ - ミームの死骸を待ちながら

    最近情報系クラスタの人々と接触する機会が多かったのだが、彼らの多くは 楽しんでいろいろ試行錯誤して、意識しないままスキルが向上した のだろうな、という印象を持っている。きっかけはいろいろだろうが、通常人よりも時間を投入してきた人たちだと思う。 日のインフラの力か、もしくはITという領域の特異性か、最新の技術で遊び、遊びから得た知識を応用して次の新しいものに手を付ける。たまに自分で新しいものを作ってみたりする。 それぞれが得意分野を持ってて、互いに一目置いている。その場のノリで僕から見たら神業としか思えないことをやってのける。 うらやましいことこの上ない。 彼らのやってることを僕の専攻でパラフレーズすると 「ところでこのシャーレをどう思う?」 「コロニーが生えてるな」 「こいつを手で暖めると…」 「ちょ…赤くなったwww なんぞこれwww」 「イソギンチャクのRFP (Red Fluore

    プログラマーに比べ、バイオ研究者に飛び抜けた才能が現れない理由のひとつ - ミームの死骸を待ちながら
    beakmark
    beakmark 2008/04/12
    生態学や行動学・古生物学などにも触れて欲しかったなぁ。ミクロ系生物学の観点としてはいいと思うけど。
  • 本当にあった怖いネットカフェ :: デイリーポータルZ

    ある日何気なく町を歩いていると、インターネット100円20分と書かれた看板を見つけた。ネットカフェだ。ちょうどそのときオークションをウォッチしていた筆者は経過を知りたくてその店に入ってみた。 するとそこはネット社会の吹き溜まりみたいな場所だったのでした。 怖い話ですので心してお読み下さい。 (安藤 昌教) 一昔前のゲームセンターのようです 最近のネットカフェといえば、24時間営業でインターネットはもちろんのことマンガや雑誌にDVD、カップルシートやシャワーなんかも完備されていたりして、もういつまででもいたくなっちゃうような快適空間だ。お金をかけずに夜を明かすために以前はカプセルホテルを愛用していた筆者も、近頃ではもっぱらネットカフェに移行しつつある。 特に泊まる目的がなくても、ネットカフェは暇つぶしにはもってこいだし、出先で手軽にネットに接続できるのはなにかと便利なのだ。筆者もこの日、オー

    beakmark
    beakmark 2008/04/12
    []普通に怖いな、これは
  • AMD HD Experience で、HD画質の映像編集が手軽になるかも : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > ■Workstyle Voice > AMD HD Experience で、HD画質の映像編集が手軽になるかも 先日「AMD HD! Experience」の記者発表会にご招待頂きました。 当日の様子をビデオ撮影させていただきましたので、かなり間が空いてしまいましたが公開しておきたいと思います。 AMD HD! Experienceというのは、AMDが三洋電機等と提携して発表した新しいHDグラフィックソリューション。 これまでPCで取り扱いが難しかったHD画質の映像を、手軽に利用できるようにしようというのが狙いのようです。 最大の売りは

    beakmark
    beakmark 2008/04/12
    これ、DXVA の仕組みとは違う!? CPU の機能としてデコードを GPU に流せるの?
  • http://www.asahi.com/life/update/0410/NGY200804100010.html

    beakmark
    beakmark 2008/04/12
    ちょっと履いてみたいかも。
  • ヤットデタマン OP 高画質版‐ニコニコ動画(秋)

    beakmark
    beakmark 2008/04/12
    出だしの所が好きだなぁ。68k の mdx で良く聴いていた。
  • http://igarashikuniaki.net/tdiary/20080409.html%23p01

    beakmark
    beakmark 2008/04/12
    惜しい! 「thank you の上位形」は間違いだよ。