タグ

2008年11月7日のブックマーク (4件)

  • http://twitter.com/kakutani/status/994426660

    beakmark
    beakmark 2008/11/07
    けだし名言
  • エレベーターコマンド:アルファルファモザイク

    エレベーターコマンド ・三菱 キャンセルしたい[階数ボタン]をダブルクリック キャンセルしたい[階数ボタン]を押し続ける ・フジテック キャンセルしたい[階数ボタン]を5連打 ・OTIS キャンセルしたい[階数ボタン]をダブルクリック 扉が開いているときに[開ボタン]を押したままキャンセル したい[階数ボタン]をダブルクリック ・松下 キャンセルしたい[階数ボタン]をダブルクリック ・東芝 キャンセルしたい[階数ボタン]をダブルクリック キャンセルしたい[階数ボタン]を押し続ける(3〜5秒) ・日立 キャンセルしたい[階数ボタン]を押し続ける ・不明 [階数ボタン]すべてを押す 最上階層から順に素早くすべての[階数ボタン]を押す →停止不可の階に停止 ・フジテック [開ボタン] + [閉ボタン] + 目的の[階数ボタン] →上下方向のキャンセル ・日立 乗り

  • http://twitter.com/koic/status/994169060

    beakmark
    beakmark 2008/11/07
    nrhd!
  • 経営者は本気でESを考えているのか[前編]ESはCSの大前提

    ES(Employee Satisfaction:従業員満足度)が経営にとって極めて重要であることを,トップや経営者は当の意味で理解しているのだろうか。 以前,最近取り沙汰されている新入社員の早期退職に,ESが基的な対策になると触れたことがある(関連記事)。そもそもESは,CS(Customer Satisfaction:顧客満足度)の大前提であり,業績をも向上させる。このことについて経営者は,理屈はともかく,心の底からきちんと認識しているのだろうか。 今回と次回でESについて検討し,ITとの関係についても考えてみよう。 90年代以降,軽視されるES ESとCSとの間には99%の因果関係があり(MICコミュニケーション,メイジャーUSトラベル・サービス,ランク・ゼロックスなど各社での実績),ESが1%増加すると,CSが0.22%増加する(メリー・メイド社の実績)とも言われる(「カスタマ

    経営者は本気でESを考えているのか[前編]ESはCSの大前提
    beakmark
    beakmark 2008/11/07
    「ESとCSとの間には99%の因果関係があり」ってすごい相関係数高いな.