タグ

2014年4月9日のブックマーク (21件)

  • 小保方リーダーの会見に納得? - みんなの意見 - Yahoo!ニュース

    STAP細胞論文の問題で、不服申し立てをした小保方晴子リーダーが記者会見し、一連の騒動を「不注意、不勉強」と謝罪。その上で、会見では「ねつ造」は画像の取り違いではあるが故意ではなく、データを一部挿入しただけで「改ざん」にもあたらないなどと、理研の調査に反論。「STAP現象は何度も確認された真実」と説明しました。あなたは、小保方リーダーの説明に納得しましたか?

    小保方リーダーの会見に納得? - みんなの意見 - Yahoo!ニュース
  • 上司の笹井氏も会見検討=STAP論文執筆、発表を主導 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    STAP(スタップ)細胞論文の主要な共著者のうち、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)関係では、若山照彦元チームリーダー(現山梨大教授)、丹羽仁史プロジェクトリーダーに続き、小保方晴子研究ユニットリーダーが記者会見した。理研広報室によると、小保方氏の上司で論文執筆と1月末の発表会見を主導した笹井芳樹副センター長も、記者会見を検討している。 笹井氏は、胚性幹細胞(ES細胞)の世界的研究者。理研調査委員会が1日公表した最終報告書は笹井、若山、丹羽3氏の研究不正を認めなかったが、笹井、若山両氏については「データの正当性や正確性を自ら確認せず論文投稿に至っており、責任は重大」と指摘した。 これを受け、笹井氏は「深く反省すべきものと真摯(しんし)に受け止める」とのコメントを発表。STAP細胞の真偽について「予断のない再現検証に積極的に協力したい」としながらも、「疑義を生じたデータ

  • 「STAP細胞はあります!」小保方さん質疑応答まとめ

    STAP細胞の論文をめぐる問題で、4月9日、理化学研究所の小保方晴子さんが会見を行った。およそ2時間に渡った質疑応答から、主なものをまとめた。小保方さんのほか、三木秀夫弁護士、室谷和彦弁護士が回答している。

    「STAP細胞はあります!」小保方さん質疑応答まとめ
    bean_hero
    bean_hero 2014/04/09
    また物議の種? 目立たぬよう仕込まれた爆弾?「実は若山さんはお得意とされていて、現存するものはすべて若山さんが樹立してくださったものですが」
  • 小保方氏一問一答:(17)別の方に審査してもらいたい - 毎日新聞

    bean_hero
    bean_hero 2014/04/09
    管理が杜撰な気がするけど、研究機関によるのかな。「ノートを持って帰るかたち」
  • 小保方氏「STAP細胞は200回以上作成に成功」 NHKニュース

    STAP細胞を巡る問題で、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーは、午後1時から大阪市内のホテルで記者会見し、冒頭で論文について疑念が持たれていることについておわびを述べた一方、「STAP細胞は200回以上作製に成功している」と述べ、STAP細胞は存在すると改めて強調しました。 STAP現象は何度も確認された真実 STAP細胞を巡っては、今月1日、理化学研究所の調査委員会が論文のデータのねつ造や改ざんを小保方リーダーが行ったとする調査結果を発表したのに対し、小保方リーダーは8日、調査のやり直しなどを求める不服申し立てを理化学研究所に対して行いました。 これについて、小保方リーダーは、9日午後1時から大阪市内で記者会見を開きました。 弁護士と共に姿を現した小保方リーダーは、会見の冒頭で用意したコメントを読み上げ、STAP細胞の論文に対して疑念が持たれていることについて、「私の不注意、不

    小保方氏「STAP細胞は200回以上作成に成功」 NHKニュース
    bean_hero
    bean_hero 2014/04/09
    夢のSTAP細胞、夢の中で200回、だったり
  • 校庭に激辛「ハバネロ」、31人が不調訴え学校閉鎖 米

    (CNN) 米コロラド州デンバー近郊の学校で、校庭で遊んでいた子どもたちが目や皮膚への刺激を訴える騒ぎがあった。警察、消防当局が出動して調べたところ、木材チップの中から唐辛子の一種「ハバネロ」が見つかった。 小学生から高校生までの生徒が通うジェファーソン郡オープンスクールでは7日、休み時間から戻った子ども30人と補助教員1人がアレルギーに似た症状を示した。数人が病院へ運ばれ、ほかの生徒や教員は近くの教会へ避難した。 8日に学校を閉鎖して捜査したところ、原因は農薬でも催涙スプレーでもないことが判明。遊具の周りのウッドチップの中に、6個のハバネロが混入していた。地元の教育当局者はCNNとのインタビューで「どうしてこんな場所にハバネロがあったのか、見当もつかない」と語った。 唐辛子の辛味成分カプサイシンの濃度を示す「スコビル値」は、メキシコ原産の青唐辛子「ハラペーニョ」が2500~5000とされ

    校庭に激辛「ハバネロ」、31人が不調訴え学校閉鎖 米
    bean_hero
    bean_hero 2014/04/09
    化学兵器並みかも
  • STAP再現成功例、聞いてない…ガードン博士:科学:読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【オリンピックバレー(米カリフォルニア州)=中島達雄】英国のノーベル生理学・医学賞受賞者、ジョン・ガードン博士が7日、STAP(スタップ)細胞について、「再現実験に成功したという話は、まだどこからも聞いていない」と述べた。 米国で開催されている幹細胞と再生医療に関する国際学会「キーストーンシンポジア」に参加中、読売新聞の単独取材に応じた。 ガードン博士の元同僚2人がSTAP細胞の再現実験に挑戦したが、いずれも失敗したという。ガードン博士は「再現可能かどうかは、(研究者として)最大の関心だ。まだ再現実験をあきらめる理由もない」と話し、STAP細胞の有無の判断には、時間がかかるとの見方を示した。 一方で「(小保方晴子・理化学研究所ユニットリーダーらが見つけた細胞は)受精卵の中に、もともとあった幹細胞だった可能性も捨てきれない」と指摘。成熟した体細胞が、酸に浸すなどの刺激で、受精卵に近い状態に戻

  • 裸の王様だったSTAP細胞研究者 こんな研究に数十億円の税金を注ぎ込んだ責任を明らかにすべし:JBpress(日本ビジネスプレス)

    もともとはスペインあたりにあった伝承をアンデルセンが翻案したものだそうですが、アウトラインとしては、新しい服好きの王様をたぶらかそうと、詐欺師が宮廷にやって来て「バカには見えない布地」で作った「賢者だけに見える服」を献上する。 王様は、群臣が見ている手前、服が見えないとも言えず、ありもしない服を褒めそやかす。また群臣の方も、王様が見えていると言う服を見えないと言うこともできず、調子を合わせて服を褒める。詐欺師はたんまりと褒美をいただき、さっさととんずらする。 で、そのありもしない服を着た、実際は下着姿の王様がパレードをし、人々も調子を合わせているなか、現実をしっかり見つめる1人の子供が「王様は裸だ!」と指摘する。 これと同じことをしなければいけないんじゃないでしょうか? STAP細胞騒ぎの話です。 裸の王様のSTAP細胞 アンデルセンの童話とSTAP細胞など先端研究の違いがあるとすれば、童

    裸の王様だったSTAP細胞研究者 こんな研究に数十億円の税金を注ぎ込んだ責任を明らかにすべし:JBpress(日本ビジネスプレス)
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • 東大 全学生に研究倫理教育へ NHKニュース

    論文のねつ造や文章の盗用の疑いが相次いで問題となるなか、東京大学は、今年度からすべての学生に研究倫理教育を行うなど不正防止に取り組むことになりました。 東京大学では、去年、分子細胞生物学研究所の元教授のグループが発表した複数の論文に、実験結果の画像を加工する改ざんなどが見つかり、再発防止策を検討してきました。 このほどまとまった計画によりますと、東京大学は今月、新たに「研究倫理推進室」を設けて不正防止に取り組むことになりました。学部と大学院のすべての学生に研究倫理教育を行うほか、文章の盗用を見つけ出すソフトウェアを使って論文審査の体制を強化すること、それに学生対象の相談窓口を設置し、論文の執筆の仕方を指導していくということです。 また、過去の不正行為をデータベース化して倫理教育などに活用することにしています。 東京大学は、「学術を巡る社会的信頼が揺らいでいる。率先して信頼回復に取り組みたい

  • 東武野田線「らしくない」新名称…ざわつく鉄道ファン:朝日新聞デジタル

    千葉、埼玉両県を走る東武野田線が今月、その名も「アーバンパークライン」に生まれ変わった。正式な路線名は残しつつ、今後は新愛称を前面に押し出すというが、「らしくない」という声も出ている。 東武鉄道(東京都墨田区)が昨年末、野田線の新愛称を発表すると、鉄道ファンらが集うネットの掲示板は騒然となった。「野田線のイメージに合わない」「4月1日導入、エープリルフールか」――。ほとんどが否定的な意見だった。 導入から1週間。さいたま市の大宮駅では看板などの表記が新愛称に変わり、変更を祝うポスターが掲示され、「野田線」の面影がすっかり消えていたが、利用客の反応は微妙だった。 通学で利用するさいたま市の男子高校生(17)は「車内アナウンスで何度も名前が変わると言っていたけど、なぜアーバンパークラインなのか、理由がよく分からない」と首をかしげる。同市の70代の女性は新愛称を知らず「えっ、変わったの」と驚いた

    東武野田線「らしくない」新名称…ざわつく鉄道ファン:朝日新聞デジタル
    bean_hero
    bean_hero 2014/04/09
    「アンパン喰らいな」に空耳する人もいそう
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「いつも仏頂面」の名将がまさかの大喜び ONに代えて柴田勲さんを4番にしたら、驚きの一発 プロ野球のレジェンド「名球会」連続インタビュー(32)

    47NEWS(よんななニュース)
    bean_hero
    bean_hero 2014/04/09
    まずい。もう一杯。
  • エセ科学記事にだまされないために重要な12のポイント

    By Kit 化学に関するインフォグラフィックを発表しているCompound Interestが、インターネットに氾濫する「トンデモ」科学記事を見抜きだまされないために見るべきポイント12個をインフォグラフィックでまとめています。 A Rough Guide to Spotting Bad Science | Compound Interest http://www.compoundchem.com/2014/04/02/a-rough-guide-to-spotting-bad-science/ ◆01:おおげさ過ぎるタイトル By _Untitled-1 記事のタイトルは、注目されるかどうかクリックされるかどうかを決める重要な要素です。良いタイトルとはシンプルなもの。あまりにも大仰なタイトルやミスリーディングなタイトルには注意です。 ◆02:装飾 By jessamyn west 科学

    エセ科学記事にだまされないために重要な12のポイント
  • 銀行ATMに迫る「ウィンドウズXP問題」、3分の2が未対応

    4月7日、米マイクロソフトのOS「ウィンドウズXP」のサポートが8日(日時間9日)に切れるが、XPを利用する世界の銀行ATMのうち、期限までに最新OSへの移行を完了するのは全体の3分の1に過ぎないとみられる。写真はニューヨーク市内のATM(2014年 ロイター/Reuters TV) [ニューヨーク 7日 ロイター] -米マイクロソフトの基ソフト(OS)「ウィンドウズXP」のサポートが8日(日時間9日)に切れるが、XPを利用する世界の銀行ATM(現金自動預け払い機)のうち、期限までに最新OSへの移行を完了するのは全体の3分の1に過ぎないとみられる。 XPを利用するATMは世界で約220万台あり、ハッカー攻撃やウィルス感染への懸念が高まっている。JPモルガン・チェース、バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)、シティバンク、ウェルスファーゴなど米主要銀行では、対策が完了するまでのXPサポート

    銀行ATMに迫る「ウィンドウズXP問題」、3分の2が未対応
  • STAP騒動、私見 - サイエンスあれこれ

    2014年04月06日 02:18 カテゴリ科学と社会問題科学コミュニケーション STAP騒動、私見 Posted by science_q No Comments Tweet 一連のSTAP騒動も、渦中の小保方氏が弁護士を雇い、徹底抗戦に出たことで、新たな局面を迎えることと なった。小保方バッシングが始まった当初、またあの日社会特有の集団ヒステリックな正義感に、彼女が翻弄されることになるのかと気の毒にすら思ったのが今となっては 懐かしい。入国禁止の戦地に赴き、果敢なレポートを成功させれば英雄扱い、現地のゲリラに拉致され身代金を要求されれば一転大馬鹿者と罵る、そんな日人 特有の気質の、ある意味愚直な代弁者として罵詈雑言を吐き出し続けるネット住民たちと、その言葉を巧みにつまみい、都合のいい世論を作り出そうとする大 手マスコミの図式は、今回も健在だ。騒動が一段落した今、改めて考えてみたい

  • STAP騒動、私見2 - サイエンスあれこれ

    2014年04月08日 16:40 カテゴリ科学と社会問題科学コミュニケーション STAP騒動、私見2 Posted by science_q No Trackbacks Tweet 小保方氏の上司たちについて ■    想定外の規格を見抜けといわれても・・・ 悪意がなかった(故意じゃなかった、知らなかった)とはいえあれほどの捏造、改ざん、盗用を、Nature誌というトップクラスの学術誌で平然と単独でやってのけた小保方氏は、これまでの日の研究史上極めて特異な例ではないだろうか。まさに想定外の規格をもっていたのだ。それほど稀な特殊素材を、採用の段階で見抜けというのはちと酷な気もする。 研究職の場合、応募時に通常の履歴書以外に、推薦書を要求されることが多い。一般企業のように身辺調査をするわけにはいかないので、採用予定の者が有象無象の輩(やから)ではないことを担保するため、前職の上司から推薦書

    bean_hero
    bean_hero 2014/04/09
    「稀な特殊素材」w
  • 不服申立書の全文・下:科学:読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    第3 (1―5)画像取り違えについて 笹井、小保方両氏から、以下の修正すべき点が見つかったとの申し出を受け、この点についても調査した。論文1:Figure2d、2eにおいて画像の取り違えがあった点。また、これらの画像が小保方氏の学位論文に掲載された画像と酷似する点。 1 画像の整理 件では、下記の画像が問題となっているところ、以下では、説明の便宜上、次のように表示することとする。 画像A1 学位論文の画像 骨髄の造血系細胞から作成したSTAP細胞(当時は、sphereと呼称)を用いた画像。 画像A2 パワーポイント資料(資料4)に掲載された画像 学位論文に用いられた画像A1をパワーポイント資料に掲載するにあたり、文字の色や位置関係を調整した画像。 パワーポイント資料は、2011年11月24日、若山教授、バカンティ教授に報告するための資料として作成した(当時、申立人は、ハーバード大学研究員

  • STAP細胞:小保方氏申し立て・要旨 - 毎日新聞

  • 不服申立書の全文・上:科学:読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    申立人は、平成26年3月31日付け「研究論文の疑義に関する調査報告書」について不服であるから、独立行政法人理化学研究所に対し、不服申立を行う。 <申立の趣旨> 1 研究論文の疑義に関する調査委員会作成にかかる「研究論文の疑義に関する調査報告書」のうち、調査対象項目(1―2)、(1―5)についての調査結果・評価及びまとめについて、再調査を行うことを求める。 2 申立人は、調査対象項目(1―2)、(1―5)について、研究不正を行っていないとの認定及び報告を求める。 <申立の理由> 第1 総論 1 調査の対象 (1)規程に基づく調査の必要性 「科学研究上の不正行為の防止等に関する規程」(以下、「規程」という。)第16条は、「調査委員会は、……次の各号に掲げる事項の認定を行うとともに、当該調査の結果をまとめ研究所に報告する。(1)研究不正が行われたか否か、(2)研究不正が行われたと認定したとき

  • 論文不正難しい線引き STAP細胞問題「似ている」:朝日新聞デジタル

    STAP細胞の論文の問題で、「不正」の認定の難しさが浮かび上がった。約10年前に大阪大で起きた論文不正で調査委員長を務めた大阪府立病院機構の遠山正彌理事長は「当時の例ととても似ている」と話す。 阪大では、医学系研究科の教授や学生が2004年に米医学誌ネイチャー・メディシンに発表した論文で遺伝子解析の画像データの不正操作が発覚。研究科長だった遠山さんを委員長とする調査委が関係者を調べ、05年に「実験した学生の捏造(ねつぞう)」と認定。大学は2教授を停職処分とした。 遠山さんは「捏造と判断するのは難しかった。論文の著者14人に何度も聞き取りをした」と話す。調査委には外部委員や弁護士を入れ、電子メールのやりとりなども取り寄せた。不正が指摘された論文以外も調査し「信用に欠ける」と判断した。学生は「虚偽の事実を発表された」と損害賠償を求め教授を提訴(後に棄却)し、教授らは「再現実験を行う」と主張した

  • STAP存在に自信=小保方氏、弁護士に説明 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    小保方晴子研究ユニットリーダーの代理人弁護士は不服申し立て後の記者会見で、小保方氏がSTAP(スタップ)細胞の存在を確信していると強調した。小保方氏は「論文のミスで騒がれたが、STAPそのものは間違いなくある」と話しているという。 三木秀夫弁護士によると、小保方氏は「たまたま一つだけできたのではなく、幾つも作っている。何度も見たし、他にも見た人がいる」と説明。室谷和彦弁護士も小保方氏について、「(STAP細胞は存在するかという)質問をされることが不思議といった感じ」と述べ、論文の誤りとSTAP細胞の有無は「別次元の話」と主張した。 三木弁護士らは、理研の調査委員会が捏造(ねつぞう)と判断した論文の画像の代わりに、2012年6月と今年2月に撮影したSTAP細胞の証拠とされる画像を理研に提出した。画像は小保方氏が保存していたという。

    bean_hero
    bean_hero 2014/04/09
    ほぼ同じことを言ってるハーバードのお師匠が、理研をクビになったら引き取ってくれるのかも