タグ

燃料電池に関するbears_nonsenseのブックマーク (2)

  • 自宅で発電ライフ! 家庭用燃料電池「エネファーム」の期待度|これが気になる!|ダイヤモンド・オンライン

    【第158回】 2009年02月12日 自宅で発電ライフ! 家庭用燃料電池「エネファーム」の期待度 今春、世界に先駆けて、家庭用燃料電池「エネファーム」が販売される。 家庭用燃料電池の研究は90年代から始まっており、2005年からは、経産省主導による定置用燃料電池の大規模実証事業が続けられている。モニターとして設置された家庭は、07年度までで2187台。08年度末までには、3307台が設置・稼動予定となっている。 「エネファーム」の最大の特徴は、「コージェネレーションシステム」であることだ。「電気」と「熱」のふたつのエネルギーを取り出すことができるため、家電製品への電源供給はもちろん、給湯などに利用することができる。排熱や送電ロスを抑えることができるので、一次エネルギーの利用効率を70~80%まで高めることのできる点が売りだ。エネルギー効率が高く、かつ、化石燃料への依存度が少ない燃料

  • 水から電流を取り出すことを可能にした新しい発電システム「ウォーターエネルギーシステム」を見に行ってきました

    にわかには信じられないのですが、「ジェネパックス」という会社が、直接水を供給することによって発電する「ウォーターエネルギーシステム(Water Energy System)」(略称:WES)というのを開発することに成功したそうです。 これはいわゆる水素燃料電池の開発を背景としており、水素燃料電池と比較すると水素発生にかかるコストが少なく、CO2の排出もないとのこと。また、貯蔵に関する安全性の問題がないため、広く普及することが期待できるそうです。当なのでしょうか? というわけで、日午前10時半から大阪府の議員会館2階で行われた説明会に行ってきました。当日はこのシステムを使ったデモや、実際にこのシステムを使って走行する自動車が登場。その様子も撮影してきました。詳細は以下から。 ※この記事は3部作になっているため、この記事だけではなく最後の記事「現時点での結論」までしっかり読んで判断してくだ

    水から電流を取り出すことを可能にした新しい発電システム「ウォーターエネルギーシステム」を見に行ってきました
    bears_nonsense
    bears_nonsense 2008/06/12
    おいおい本当かよ。トンデモ技術じゃないよな
  • 1