タグ

東北関東大震災に関するbeckleのブックマーク (5)

  • 日本の真の色が光るように 外国メディアも混乱しまくった大惨事のその先で(gooニュース・JAPANなニュース) - goo ニュース

    英語メディアが伝える「JAPAN」なニュースが、こんなに重みをもつ事態が起きるだなんて……。東日大震災とそれに伴う被害に遭われた皆様、大事な人を亡くされた皆様に、心よりお見舞いとお悔やみを申し上げます。ご承知のように震災発生からこちら、海外メディアには「JAPAN」のニュースが溢れかえりました。悲嘆の言葉、応援の言葉、称賛の言葉、そして批判の言葉も。そこから透けて見えたのは、日と日人の姿もさることながら、伝える側の恐怖、そして伝える側の地金でした。(gooニュース 加藤祐子) ○最初は日称賛で始まった 3月11日からこちら、ご承知のようにほとんどの海外メディアのトップニュースは(多国籍軍のリビア空爆が始まるまで)ずっと日でした。その最中にあって私は、単発の記事がどうだったとストレートニュースとして伝えるならともかく、コラムという形式の難しさを痛感し、原稿を書いては何度も自らボツに

    日本の真の色が光るように 外国メディアも混乱しまくった大惨事のその先で(gooニュース・JAPANなニュース) - goo ニュース
    beckle
    beckle 2011/03/23
    報道についての客観的なコラム。気をつけなければ。
  • キフスル

    準備中

    beckle
    beckle 2011/03/22
    寄付金、義援金を検討したい方は是非ここを参考に!
  • 東北関東大震災で義心を感じる人へ 持続不可能な感情と継続可能なシステムについて - じゃがめブログ

    突然ですが、ほんの少しだけ私語りを。 今から16年前の1995年1月17日、私は阪神淡路大震災を経験しました。 当時の我が家は尼崎市にあり、最も損壊の大きかった地域からはやや遠かったのですが、それでも家は半壊しライフラインは完全に寸断されました。最も復旧が早かった電気でも数日、遅かった水道・ガスは数ヶ月間停止したままでした。 学校に行くために自転車で訪れた神戸の街は散々な様子で、倒れるところを想像したこともない高速道路が横転し、ビルが横倒しになる。当然のごとく交通網は完全に寸断され、大阪−神戸間を結んでいた阪急・JR・阪神は全て不通となりました。また、当時最寄り駅であった阪急伊丹駅駅舎のタミータウン(当時・現在は阪急伊丹リータ)は完全に壊滅し、目にしたときはショックで目眩がしたものです。 その交通網なのですが、これが復旧して開通するまでどれくらいの期間が掛かったか、覚えてる人はいるでしょう

    東北関東大震災で義心を感じる人へ 持続不可能な感情と継続可能なシステムについて - じゃがめブログ
    beckle
    beckle 2011/03/20
    これから復興という長期戦に向かうに当たりここに書かれていることをよくよく心に留め置きたい。記憶の風化を防ぐとかいうのではなく、行動の元となった感情を思い出す仕組みはとても大切
  • 『逃げ遅れる心理への対応を考えたい』

    government of the people, by the people, for the people 阪神大震災でもそうだったが、被災地の日人は、世界が驚嘆するほど、秩序正しく、我慢強く、感謝の念を忘れない。 悲嘆のなか、避難所の人々が、力を合わせて生活再建に向かいつつある姿を見るのは、心強く、誇らしい。 ただ、痛恨の思いがあるのは、津波から逃げ遅れた人が多かったことだ。津波の怖さについて知識がある人、ない人の差が生死を分けたかもしれない。 というのは、人はだれも、いずれ死ぬという認識はあっても、心理的には「自分だけは死なない」と思っているからだ。死んだ経験がないのだから、想像力が働かないのも当然といえる。 そこで、ともすれば、危機に対して鈍感になりやすい。みんなが大騒ぎするほどになればパニックに陥るが、みんなが鈍感なうちは、安心している。 たまたま先日、「NEWS23」で、記

    『逃げ遅れる心理への対応を考えたい』
    beckle
    beckle 2011/03/19
    経験が生死を分けるのか・・。普段の自分を考えると、かなり危険。
  • ジャパン・プラットフォーム(JPF)

    24.09.26 イベント 9/28-29 国際協力イベント「グローバルフェスタJAPAN2024」にブース出展します 24.09.25 プレスリリース JPF「東南アジア水害被災者支援2024」開始(寄付受付中) 24.09.25 お知らせ 「能登半島災害支援(地震・豪雨)」 寄付受付中:すでに現地で地震被災者支援中の加盟NGOが... 24.09.24 プレスリリース JPF「能登半島災害支援(地震・豪雨)」(寄付受付中) 24.09.22 お知らせ 緊急支援&現地ニーズ調査を開始:台風11号による水害でミャンマーで300人以上の死亡、89...

    ジャパン・プラットフォーム(JPF)
    beckle
    beckle 2011/03/16
    日赤以外の寄付先をお探しの方、現地のNGOを支援したいとお考えの方はこちらへの寄付もご検討ください。
  • 1