タグ

ブックマーク / 8thway.blogspot.com (3)

  • Per-Monitor DPIに備える

    Windows 8.1 PreviewにおけるDPIの変化に関して。 1. 背景 Windows 8.1ではマルチモニターにしているときに、モニターごとに違うDPIで使えるようになった。これはユーザーがDPI(scaling level)を大ざっぱに指定するとOSの方で自動的に設定するもので、個別に手動設定できるわけではない。具体的には、「ディスプレイ」設定でスライダーをSmallerからLargerの間で動かして指定する(無段階ではない)。 下にある「Let me choose one scaling level for all my displays」をチェックすれば直接DPIを指定できるようになるが(これも無段階ではない)、その場合DPIは共通になるので、モニターごとに変えることはできない。 どうせならモニターごとに全て手動設定できるようにして欲しい気もするが、推測すれば、大多数のユ

    Per-Monitor DPIに備える
  • Windows To GoなUSBメモリ

    Windows 8 pre-betaであるところのWindows Developer Preview(以下、略してWDP)には、完全に独立したOSをUSBメモリから起動できるWindows To Goがある。これがあればPCにインストールしたままにしなくてもWDPが使えるので、このUSBメモリを作成してみた。 1. 作成方法 BUILD2011の資料を見ると、作成方法がさらっと書いてある。 環境依存のドライブレターがそのまま入っているので分かりにくいが、大体以下の手順で作成できることが分かる。 imagex.exeで(予め作成しておいた)OS環境のイメージファイル(.wim)をUSBメモリに展開する。 Bcdboot.exeでOSを起動可能にする。 ただ、これを試すには幾つか問題があって、 imagex.exeか他の方法でイメージファイルを作成するときに必要なオプション、その有無が不明。

    Windows To GoなUSBメモリ
  • Windows To Goのまとめ

    Windows To Goの最終的な姿がWindows 8 RTMとともに明らかになったので、まとめておこうと思う。 1. 条件 使用条件は以下のとおり。狭き門となっている。 1.1. 対象ユーザー ソフトウェアアシュアランス(SA)プログラムに入った、ボリュームライセンスのユーザー向けのEnterprise版のみ。つまり企業ユーザーの下でその社員が使う場合のみで、個人ユーザーには提供されない。 1.2. ハードウェア PC体側の条件はWindows 7かWindows 8の動作条件を満たしていればいいので問題にはならないが、USBメモリというか、USBドライブ側の条件は厳しい。 8月15日現在、MicrosoftWindows To Goが使えると認定した(certified)USBドライブは、以下の2機種のみ。 Kingston: DataTraveler Ultimate (Wo

    Windows To Goのまとめ
  • 1