benridane111のブックマーク (1,181)

  • なぜ日本の飲食店ではお客にスマホを充電させないのか

    1953年、上海市生まれ。85年に来日。『蛇頭』、『「中国全省を読む」事典』、翻訳書『ノーと言える中国』がベストセラーに。そのほかにも『日中はなぜわかり合えないのか』、『これは私が愛した日なのか』、『新華僑』、『鯛と羊』など著書多数。 莫邦富の中国ビジネスおどろき新発見 地方都市の勃興、ものづくりの精度向上、環境や社会貢献への関心の高まり…中国は今大きく変わりつつある。先入観を引きずったままだと、日企業はどんどん中国市場から脱落しかねない。色眼鏡を外し、中国ビジネスの変化に改めて目を凝らす必要がある。道案内人は日中を行き来する中国人作家・ジャーナリストの莫邦富氏。日ではあまり報道されない「今は小さくとも大きな潮流となりうる」新発見をお届けしよう。 バックナンバー一覧 日の飲店に入ると、コンセントが塞がれていてスマホを充電できないようになっていることが多い。それは別に、電気代をケチ

    なぜ日本の飲食店ではお客にスマホを充電させないのか
    benridane111
    benridane111 2019/09/02
    料理を食わず電気と時間ばっかり食うからだろう。
  • 消費増税あと1か月 軽減税率対応レジの注文が急増 | NHKニュース

    消費税率の10%への引き上げまであと1か月となりました。飲料品の「軽減税率」に対応したレジの注文が急増していることから、メーカー各社は生産を急いでいます。 また、今月も同じ程度の台数を出荷予定で、150万円から200万円程度の高額の製品の需要が高いということです。 レジは作業員が1台ずつ組み立てたうえで動作の確認も行っています。工場では現在、派遣社員や協力会社の社員を100人から130人に増員したうえで、1日に最大で3時間程度の残業をしてもらうことで納期に間に合わせている状況だということです。 「デジアイズ」の油井信広社長は、中小企業庁から出る補助金が小売店などのレジの買い替えを後押ししているとしたうえで、「ありがたいことに想定を上回る注文で、いつまでも続いてほしいと思うほどです。お客様に迷惑がかからないよう対応してまいります」と話していました。 一方、レジの生産で大手のカシオ計算機でも

    消費増税あと1か月 軽減税率対応レジの注文が急増 | NHKニュース
    benridane111
    benridane111 2019/09/02
    プロ野球チップスを設定漏れするに10%。
  • 高級かき氷はなぜキーンと来ない? 化学的根拠がしっかりあった! - じょんのかがく喫茶

    夏が終わりましたね…… といっても、まだまだ暑い日が続きそうですけどね。小学校の運動会とかきっと暑すぎて地獄だろうなと思います笑 さて、今日は暑い日にべたくなるかき氷についてのお話です。ここ最近はやっている天然氷のかき氷がなぜキーンと来ないのかに迫ります! そもそもキーンとするのはなぜ? どうして天然氷はキーンとしない? 天然の氷と人工の氷の違い 不純物の量は融点に影響する 融点の違いが頭痛を起こす起こさないに影響 そもそもキーンとするのはなぜ? 実はあの症状にはしっかりと名前があります。アイスクリーム頭痛です。とはいって実はまだ原因はそれほどわかっていないようです。冷たいことが原因で胃の神経が応答してるという説や冷え過ぎに対して体が冷えないように血管が拡張したりしているなどなど。少なくとも明らかなのは、冷たいことが原因ということでしょうか。 どうして天然氷はキーンとしない? これは実は

    高級かき氷はなぜキーンと来ない? 化学的根拠がしっかりあった! - じょんのかがく喫茶
    benridane111
    benridane111 2019/09/02
    これが800円もするのかぁ、とチビチビ食べるからじゃないのか。
  • GitHub - GetFirefly/firefly: An alternative BEAM implementation, designed for WebAssembly

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - GetFirefly/firefly: An alternative BEAM implementation, designed for WebAssembly
    benridane111
    benridane111 2019/09/02
    Web上でErlang動くようになるんかな?
  • 大きな余震に自宅は耐えられるか…自動判定、実用化へ | NHKニュース

    建物が地震に襲われた後、大きな余震に耐えられるかどうかを自動で判定するシステムの開発が実用化に向けた最終段階を迎えています。被災直後に自宅が安全かどうか分かれば、避難所の混雑緩和や生活再建のスピードアップにつながると期待されています。 このシステムでは建物に取り付けたセンサーで揺れの加速度を計測し、かかった力や変形の大きさを計算で求め、安全性を判定します。 ポイントは最初の揺れによるダメージだけでなく余震に耐えられるかどうかを併せて予測する点で、同じ程度の揺れに襲われた場合の被害を「無し」から「倒壊」まで6段階で判定できるということです。 現在、被災した建物の安全性の調査は、建物を一つ一つ目視で調べる「応急危険度判定」が行われていますが、3年前の熊地震ではすべて調査を終えるのにおよそ1か月半かかりました。 新たなシステムでは地震直後に自動的に自宅の安全性が分かるため、避難所の混雑緩和や生

    大きな余震に自宅は耐えられるか…自動判定、実用化へ | NHKニュース
    benridane111
    benridane111 2019/09/02
    センサー付けたとして振動を起こすのは飛び蹴りとか?
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    benridane111
    benridane111 2019/08/31
    近未来感ある。
  • 東京新聞:「詐欺かも」AIが判定 きょうからNTT実験 家族に注意促すメール:東京(TOKYO Web)

    ニセ電話詐欺の被害を防ごうと、NTTグループは二十九日、固定電話の通話内容を人工知能(AI)が分析し、詐欺と疑われる場合、リアルタイムで家族に注意を促すメールを送るシステムを開発したと発表した。都内の高齢者百二十人に協力してもらい、三十日から実証実験を始める。課題を検証し、来年秋までの実用化を目指す。 (井上真典) 実際のニセ電話詐欺で使われた言葉をAIに学習させ、通話で関連する言葉が出たら詐欺と判定する。高齢者宅の電話機に設置した専用機器が通話を録音し、ほぼ同時にNTTに送信。内容をAIが分析する。 都内で公開されたデモンストレーションでは、NTT社員が高齢者役と詐欺の犯人役に分かれて実演。通話で「銀行口座」「振り込み」などの言葉が交わされると、あらかじめ登録していた家族の携帯電話に「詐欺の疑いがあります」と注意を促すメールが届く様子を公開した。

    東京新聞:「詐欺かも」AIが判定 きょうからNTT実験 家族に注意促すメール:東京(TOKYO Web)
    benridane111
    benridane111 2019/08/31
    高度に発達した話術は詐欺と見分けが付かない。
  • クラウド型防犯カメラを搭載した「まちを見守る自販機」、NECとアサヒ飲料が開発 映像を遠隔地から確認可能

    クラウド型防犯カメラを搭載した「まちを見守る自販機」、NECとアサヒ飲料が開発 映像を遠隔地から確認可能 NECとアサヒ飲料は8月30日、上部に監視カメラを搭載した自動販売機を共同開発したと発表した。カメラに通信機器が付属し、撮影した映像をクラウドに送信・保管する。自販機の周囲でトラブルが起きた際に、警察などが遠隔地から映像を確認できるのが特徴だ。 これまでも自販機に設置できる防犯カメラはあったが、機器の選定、設置の手続き、設置後のメンテナンス、映像の管理などがオーナーの負担になっていたという。レコーダーを内蔵する防犯カメラの場合は、トラブル発生時に現場まで回収しに行く必要もあり、映像の確認が遅れる要因になっていた。 新型の自販機は、NECが開発したクラウド型映像管理システム「映像クラウドサービス」に対応したカメラを使うことで、こうした負担や課題を解決する狙いがある。 両社はこの自販機に「

    クラウド型防犯カメラを搭載した「まちを見守る自販機」、NECとアサヒ飲料が開発 映像を遠隔地から確認可能
    benridane111
    benridane111 2019/08/31
    カメラは小型で忍ばせたいけど住民の理解を得たいの苦慮を感じる。
  • 「アマゾンは地球の酸素の20%を生産」は誤り

    ブラジル、ロンドニア州ポルトベーリョ近くのアマゾンの航空写真。2019年8月21日に撮影。(PHOTOGRAPH BY UESLEI MARCELINO/REUTERS) アマゾンで猛威を振るう森林火災のニュースが先週から世界中を駆け巡っている。だが、アマゾンの熱帯雨林の重要性を伝える際に、誤解を招く主張が何度も繰り返された。それは、地球の酸素の20%をアマゾンが生み出しているというものだ。 この主張は米CNN、米ABCニュース、英スカイニュースなどの報道で取り上げられたほか、フランスのマクロン大統領や、米上院議員で2020年の大統領選に出馬表明しているカマラ・ハリス氏、俳優で環境保護活動家でもあるレオナルド・ディカプリオ氏など、政治家や著名人のSNSでも散見された。また、アマゾンの森林は「地球の肺」という表現も、同じようによく使われている。 アマゾンの火災によって世界の酸素供給が危機にさ

    「アマゾンは地球の酸素の20%を生産」は誤り
    benridane111
    benridane111 2019/08/30
    どんな状況であれ過大評価は正していく科学。
  • Kontra Application Security Training

    We don't offer secure coding quizzes, that are effectively re-skinned multiple-choice questions. If that's your idea of educating developers about software security, we are not the company for you. Developers are who we serve. Adding artificial metrics, meaningless rewards and silly badges is not what we do. We respect their time far too much to patronize them with these gimmicks. The days of heav

    Kontra Application Security Training
    benridane111
    benridane111 2019/08/30
    インタラクションがすごい。
  • クルマの自販機がロンドンに出現--価格交渉なし、スマホで決済

    車の自動販売機は新しいアイデアではないが、人によっては安心できるものかもしれない。ディーラーも販売員も価格交渉も一切必要ないからだ。自動車ディーラーのAuto Traderは、このアイデアに変わった趣向を凝らしている。 同社にとって初となる車の自動販売機のサービスが英ロンドンで始まった。購入希望者は自身のスマートフォンを使って車を購入できる。非接触技術を使ったモバイル決済で車の支払いができるこの自動販売機を利用すれば、価格交渉を避けられるという利点を同社は強調している。ローンや保険などの詳細は話し合われないが、この自動販売機で販売される車の価格は2万1000ポンド(約270万円)以下となる。「Apple Pay」や同様のサービスを利用するために同等の金額をクレジットカードで使えるようにしている人はそう多くないだろう。 車がどこから配車されるかと言うと、それはディーラーからだが、Auto T

    クルマの自販機がロンドンに出現--価格交渉なし、スマホで決済
    benridane111
    benridane111 2019/08/30
    車に自販機が付いてるのかと思ったら想像の斜め上だった。
  • line-clampプロパティの効果的な実装方法、CSSで文末を3点リーダーで省略表示する

    テキストを省略表示する際に、文末を3点リーダーにするline-clampプロパティの効果的な実装方法を紹介します。数行のスタイルシートで、簡単に実現できます。 line-clamp 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 line-clampプロパティとは line-clampプロパティの仕様 text-overflowでこれを実現できますか? 実装の注意点 line-clampプロパティのサポートブラウザ リソース line-clampプロパティとは CSSline-clampプロパティは、テキストを指定した行数で省略します。 2019年現在、Editors Draftなので、仕様は確定ではありませんが、max-linesとblock-overflowの省略形として定義されており、前者は勧告候補で削除される危険性があ

    line-clampプロパティの効果的な実装方法、CSSで文末を3点リーダーで省略表示する
    benridane111
    benridane111 2019/08/30
    line-clampって長い一行場合には効かなくて苦戦したような。
  • エンジニア・コミュニティにはオープンであってほしい - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く

    エンジニアの集まるカンファレンス(参加者の多くはソフトウェア・エンジニアだが、ものづくりするひとすべてを対象としたカンファレンスなので、暫定的に「エンジニア」という括りで話します)において、マッチングアプリ上で女性の外見を判別して自動でいいねを押すという発表がなされている現場に居合わせた。このエントリの目的は特定の発表自体の是非を判断することではないので、リンクしない。「リンクしなければそもそもその発表の是非の判断ができないじゃないか」という向きもあると思うけれど、少し調べればわかることだし、その発表自体の是非を議論したいなら、調べるくらいのコストをかけて別のところでやってくれたら嬉しいと思っている。 さて。少なくとも今回参加しているカンファレンスのジェンダーバランスは、めちゃめちゃ偏っている。おそらく、多くの技術系のカンファレンスにおいても、そうなのではないかと思う。これ自体がいびつであ

    エンジニア・コミュニティにはオープンであってほしい - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く
    benridane111
    benridane111 2019/08/30
    男性は女性目線で物事を考えるのが無理だと言っているよう。
  • 「iPhone11」デザインはこれで確定?ケースメーカー、自信満々に予約販売 - iPhone Mania

    未発表の「iPhone11」用ケースを、Totalleeが販売しています。同社は過去にも未発表のiPhone用ケースを販売しており、今回も「iPhone11」のデザインに自信を持っているとのことです。 噂されていたデザインの「iPhone11」 スマートフォンアクセサリーのTotalleeは、同社のオンラインショップで「iPhone11 Pro Max」「iPhone11 Pro」「iPhone11」用ケースの予約販売を開始しています。 3モデルそれぞれに、「透明」「マット」「革」の3つの素材が用意されています。 稿執筆時点では、それぞれ、9月5日に出荷予定と案内されています。 「iPhone11 Pro Max」と「iPhone11 Pro」は、iPhone XS MaxとiPhone XSの後継と見込まれるモデルで、背面の四角い枠ににトリプルカメラを搭載した、2019年初めから噂さ

    「iPhone11」デザインはこれで確定?ケースメーカー、自信満々に予約販売 - iPhone Mania
    benridane111
    benridane111 2019/08/30
    右にかしげると泣きホクロある驚いた宇宙人。
  • Google「Pixel 4」の本体写真が流出、リーク元は大手通信キャリアか

    Googleが2019年内に発売予定の次期フラッグシップ端末「Pixel 4」の端末写真がネット上に出回っています。「Pixel 4」がどういう端末なのかについては、2019年6月時点でGoogleが公式に背面の写真を公開していますが、今回出回っている写真は「端末を手に持っている」というもので、大手通信キャリア・スプリントの従業員が流出元だとみられる点も話題になっています。 Google Pixel 4 on Sprint may have just leaked online https://www.xda-developers.com/google-pixel-4-sprint-leak/ Leaked images of Google Pixel 4 confirm no notch and big camera bump https://mashable.com/article/g

    Google「Pixel 4」の本体写真が流出、リーク元は大手通信キャリアか
    benridane111
    benridane111 2019/08/29
    いいか。具体的な内容を伝えるがリークするんじゃないぞ。絶対だぞ。四角のカメラがPixel4の特徴だぞいいな。何か質問があればリーク広報係までお願いします。
  • グーグルとFacebookの太平洋海底ケーブル、米政府が「待った」の可能性

    GoogleやFacebookが支援者として計画を進めている米ロサンゼルスと香港を結ぶ太平洋横断海底ケーブルの敷設・運営について、米連邦政府がこの計画の阻止を狙っていると、The Wall Street Journal(WSJ)が米国時間8月28日に報じた。 米連邦政府側ではこの件で複数の省庁関係者が参加するTeam Telecomというレビューパネル(評価委員会)が結成されているが、同パネルの先導役を務める米司法省はこの計画に反対の考えとされ、具体的な理由については国家安全保障上の懸念ーー同事業に出資する中国企業への懸念および海底ケーブルが稼働した場合に米国と香港が直接結ばれることへの懸念が挙げられている。 問題の海底ケーブル「Pacific Light Cable Network(PLCN)」(全長約1万5000km)はすでに敷設作業がほぼ完了しており、2019年末頃に商用サービスを開

    グーグルとFacebookの太平洋海底ケーブル、米政府が「待った」の可能性
    benridane111
    benridane111 2019/08/29
    そこでちゃっかり日本と繋いだりしないですかねぇ。
  • 自動運転車の接触事故 原因はシステムが「向きを誤認」 | NHKニュース

    今月26日、愛知県豊田市で試験走行していた自動運転車が、突然、右に動いて一般の車と接触した事故について、開発した名古屋大学が調べた結果、自動運転車のシステムがみずからの向きを間違って認識し、事故が起きていたことが分かりました。 けが人はいませんでした。 この自動運転車は、走行ルートを記憶させた3次元の地図をもとにレーダーで半径150メートルの範囲にある建物などとの距離を測り、みずからの向きを確認しながら走行するシステムで開発した名古屋大学が事故の際のデータを分析しました。 その結果、当時、実際のレーダーのデータを地図にあてはめる際に誤りが生じて、システムが走行中の向きを間違って認識しハンドルを右に切っていたことが分かりました。 名古屋大学は、今後外部の専門家を交えた事故検証委員会を設置して改めて事故原因を調べたうえで、再発防止策を検討することにしています。 事故を受けて、豊田市などでつくる

    自動運転車の接触事故 原因はシステムが「向きを誤認」 | NHKニュース
    benridane111
    benridane111 2019/08/29
    "レーダーで半径150メートルの範囲" レーダー弱すぎ?自速は遅くても車は定速なんだからさぁ。
  • 次期PlayStation、とんでもない形状になるかも…?

    次期PlayStation、とんでもない形状になるかも…?2019.08.26 21:0056,835 塚直樹 排熱効率はよさそう。 ソニーから投入が予告されている、「次期Playstation(PlayStation 5:仮称)」。まだその姿はわかりませんが、もしかしたら既存モデルとは全く異なるデザインが採用されるかもしれませんよ? 上のイラストは、ソニーが今年5月にブラジルで出願した特許のイラストです。申請では具体的にはゲーム機とは言及されていないものの、そのデザインは明らかにゲームコンソールを意識したものです。また特許を出願したYusuhiro Ootori氏は、「PlayStation 4」の発表ビデオに登場したこともある人物です。 それにしても、体両サイドのフィンは排熱用だとして、この「V字型」の体上部デザインは何を意味するのでしょう? PlayStation 5だから5番

    次期PlayStation、とんでもない形状になるかも…?
    benridane111
    benridane111 2019/08/27
    形状からVRゴーグルって可能性も。
  • 「しかし」「だが」を繰り返さない、スラスラ読める文章を書く秘訣

    読みやすい文章を書くには秘訣がある。特集では日経ITプロフェッショナルの過去記事を再編集し、記者が培ってきたノウハウを合計20個のチェックポイントとして紹介する。 日語としては正しいが、言い回しや言葉遣いが冗長なため、スムーズに読み進められない文章がある。どうしたら「スラスラ読める文章」を書けるのだろうか。 それを実現するためのチェックポイントは数多く存在する。ここでは基的なものを11個選んで紹介する。 チェックポイント1:長い文になっていないか まず1つの文章をできるだけ短くしよう。 「プロジェクトマネジャーが計画の作成や進ちょく管理、ボトルネックの分析といった業務に利用するプロジェクトマネジメントツールは、一昔前までITベンダーの間で導入が進まなかった」という文がある。これを読んで、すぐに意味が分かるだろうか。 この文の骨格となる主語と述語は、「プロジェクトマネジメントツールは」

    「しかし」「だが」を繰り返さない、スラスラ読める文章を書く秘訣
    benridane111
    benridane111 2019/08/27
    だがしかし
  • 2段階認証の新しい形、Googleの「Titan セキュリティ キー」ってどう使う?~Google「Titan セキュリティ キー」レビュー

    2019年08月27日 TEXT:山口真弘(ITライター) 今年の夏、某スマホ決済アプリの記者会見をきっかけに注目を集めることになった「2段階認証」。経緯はさておき、この件をきっかけにこの言葉を知った人も、実は多いのではないでしょうか。 2段階認証は、パスワード以外に別の認証方法を組み合わせ、セキュリティを強固にする仕組みです。オンラインでの銀行振込にあたり、パスワードとIDに加えてワンタイムパスワードが必要になる、あの仕組みといえば分かりやすいでしょう。 今回紹介するGoogleの「Titan セキュリティ キー」は、PCのUSBポートに差し込むことで、こうした2段階認証に利用できる物理キーです。もともとGoogle社内で用いられていたものが、昨年になって一般にも発売され、日でも今年夏から入手可能になったという経緯があります。 パッケージ。USBタイプとBluetoothタイプの2種類

    benridane111
    benridane111 2019/08/27
    とりあえずgoogleは他の要素認証と併用できるから導入は容易。