タグ

2014年4月27日のブックマーク (9件)

  • BLOGの更新を長く、定期的に続けるコツはリズム感を作ること - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    最近、BLOG運営を続けていく上でふと思ったアレやコレやで簡易的にエントリを更新。 ■BLOGの更新を長く、定期的に、そして楽しく続けるコツ!私、もう結構に長いこと"BLOG"というものを書き続けていてですね…。そこで、ふと思ったことなんですが。まぁ、どうやってBLOGを長く続けるか? みたいな話なんですけど。 "BLOGを長く続けていくコツ"…というものを考えた時に、自分の中で割りかし重要なポイントというのがあって、それっていうのがBLOGを書くリズムを生活の中で整えることなんです。"習慣化"という風に言い換えてしまっても良いかもしれないんですが、毎日、一定の時間をテキストに書くことに費やすということ。そして、そんな時間を持てるタイミングと場所をフィックスさせて、自分の生活の中に取り込むこと。これ、BLOGを長期的なスパンで…しかも、楽しく書き続けるコツなんじゃないかな、と思うんですね。

    BLOGの更新を長く、定期的に続けるコツはリズム感を作ること - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
    bern-kaste
    bern-kaste 2014/04/27
    これは分かる気がするなあ・・・。私もブログやってるのでもっとコツコツ感を高めたい
  • なぜなぜ分析は、危険だ | タイム・コンサルタントの日誌から

    「なぜなぜ分析」は、品質管理や労働安全管理などの分野で、よく用いられる手法だ。発生した問題事象の根原因を探るために、「なぜ?」「なぜ?」とくりかえして掘り下げていく。この問いかけを“5回はくりかえせ”と、よく指導しているため、別名「なぜなぜ5回」とも呼ばれる。元々、トヨタが発祥の地であり、トヨタ生産方式の普及とともに、他の業界や分野でも使われるようになった。 図は、トヨタ生産方式の生みの親である大野耐一氏の著書から一例をとって、図示したものだ。工場内のある生産機械が故障してとまったとき、「なぜ機械は止まったか?」の問いに、「オーバーロードがかかって、ヒューズが切れたからだ」と答えただけでは、じゃあヒューズを交換して再起動すればいい、という答えしか出てこない。 しかし、なぜオーバーロードがかかったのか?→ (2)軸受部の潤滑が十分でないからだ、とほりさげ、 さらに (3)潤滑ポンプが十分組

    なぜなぜ分析は、危険だ | タイム・コンサルタントの日誌から
    bern-kaste
    bern-kaste 2014/04/27
    アーキテクチャ
  • アニメーター 室井康雄 さんの「一番早く絵が上手くなる方法」 - 萌えイラスト上達法! お絵かき初心者の学習部屋

    11686 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/04/26(土) 21:24:16 大昔は現実の風景とかを模写してるから、やっぱ模写が一番なんだな・・・ 11687 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/04/26(土) 21:39:37 初めは模写から入ると良いよね 11688 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/04/26(土) 22:03:43 でも室井さんって天才じゃん 21歳で絵の練習を始めて 1年後にはジブリの入社試験に合格した人なんだし 11689 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/04/26(土) 22:03:44 ф(´・ω・`)三度の飯より模写だな 11690 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/04/26(土) 23:03:55 俺も頑張るか……(アニメーター志望2日目) 11692 : 名無しの絵師さん 投稿日:2014/04/27(日) 00:

    アニメーター 室井康雄 さんの「一番早く絵が上手くなる方法」 - 萌えイラスト上達法! お絵かき初心者の学習部屋
  • 【妄想】なんだよこの漫画www【注意】 : 2chコピペ保存道場

  • 「Oculus Rift」でジェットコースターを体験する友人の背中を押したらこうなった | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    今話題のVRヘッドセット「Oculus Rift」に触れた方の多くが体験したであろうジェットコースターデモですが、あるロシア人男性の衝撃的な体験映像がYouTubeにアップロードされています。 ショッピングモールと思われる場所でジェットコースターデモを体験するこの男性。最初はノリノリでカメラに手を振ったりしていますが、コースターが下りに差し掛かった時に友人が背中をドンッと押したところ男性は大絶叫! その後はもうまともに立てず途中でギブアップ。あまりの大絶叫っぷりに撮影者も大爆笑しています。 この映像はOculus Riftの没入感が如何に優れているかを示し、新たなアトラクションの登場を予感させるものなのではないでしょうか。それでは最後にもう一つ、Oculus Riftを体験して良いリアクションを示す人達の映像をどうぞ。

    「Oculus Rift」でジェットコースターを体験する友人の背中を押したらこうなった | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    bern-kaste
    bern-kaste 2014/04/27
    どういう要素が絡み合えば、ここまでの投入感を実現できるんだろうか
  • 【スゴ本!】『東大に2回合格した医者が教える 脳を一番効率よく使う勉強法』福井一成:マインドマップ的読書感想文

    東大に2回合格した医者が教える 脳を一番効率よく使う勉強法の概要】◆今日ご紹介するのは、先日の「未読・気になる」の記事でも人気だった1冊。 著者の福井先生は、東大医学部卒業だけあって、類書とはひと味違う「医学的に正しい勉強法」が目白押しでした! 相変わらずアマゾンのページに内容紹介がないので、Kindle版の方から。東大文II&理IIIと、東大に2度合格した医学博士が実践した勉強法を大公開! 最新脳科学に基づいた勉強法を紹介します。「やる気が出ない」「覚えらない」などの素朴だけど根が深い悩みも解決できます! 池谷裕二さん系の「脳科学的」勉強法がお好きな方なら「マスト」のスゴです! Study From a [KHz] Brain / [Marco...] 【ポイント】■1.五感を使って集中力を高める それでは、まず「視覚」を利用してみましょう。これは簡単で、勉強部

    【スゴ本!】『東大に2回合格した医者が教える 脳を一番効率よく使う勉強法』福井一成:マインドマップ的読書感想文
    bern-kaste
    bern-kaste 2014/04/27
    言葉を記憶する際、音程をつけて喋る→レコーダーで録音→何度も聞き返す。
  • 本気で美味しく健康的食費1万円生活

    主に業務スーパーを使う。でも野菜や肉などの生鮮品は他のスーパーの方が安い場合も多いので、チェックを忘れずに。ちなみに自分は京都市に住んでいるので、特別物価が安いなんてこともないはず。基は1で材料費100円+調味料代。1回に使う野菜と大豆品を多めにして、安いなりに美味しくてなるべく栄養がとれるようにした。だしの素や味の素も使っていない。実際に自分が何ヶ月かやってたけど、体の調子が悪くなることはなかったし、毎日外するよりは確実に栄養がとれて健康的だと思う。長くなるが、頑張って書いたので読んでくれると嬉しいぞ。以下に材の内訳、1日に使える材量、料理のローテーション例、大事なこと、一口メモ、レシピ例、を書いている。 ◎材の内訳◎ ☆主☆米 5kg1400円 (約50膳)  128円パスタ 1kg198円 (8分)  125円焼きそば麺、うどん 1パック15円×10個 11

    bern-kaste
    bern-kaste 2014/04/27
    野菜が安すぎて私の環境だと月一万は実現は無理かも。でも食のローテーションはためになったありがとね
  • グラノーラ開発日記さんのメープルグラノーラがおいしい! - ささみんのよりぬきレシピ

    グラノーラ開発の様子を継続的にブログに書かれているグラノーラ開発日記さん(id:K-granola)のメープルグラノーラが昨日届きました~。 グラノーラ開発日記さんのブログはこちら→グラノーラ開発日記 素敵な朝のために ショップはこちら→グラノーラ開発日記 いやー、包装からしておしゃれですね。(写真、下手ですみません) 届いてすぐにべたいところだったんですが、やっぱりグラノーラは「素敵な朝のために」ってグラさんのブログにも書いてあるので朝までおあずけってことで楽しみに一晩を明かしました。 そして、今朝、実! めちゃくちゃおいしいー! 普段、グラノーラといえば我が家ではカルビーのフルグラなんですが、こんな贅沢な味のグラノーラは初めてべました。 このグラノーラは牛乳をかけたりせずにそのままポリポリべるのが一番よさそうですね。 味もお値段も高級なグラノーラですが、これはクセになりそう・・

    グラノーラ開発日記さんのメープルグラノーラがおいしい! - ささみんのよりぬきレシピ
    bern-kaste
    bern-kaste 2014/04/27
    一週間試してみたい
  • 食事が不要になる完全栄養食「ソイレント」がついに出荷を開始

    飲むだけで1日に必要な栄養を全て摂取できるという「Soylent(ソイレント)」は、すでに30日間ソイレントだけで過ごした実験レポートも登場しており、当に事が不要だったことが証明されています。そんなプロテインタイプの完全栄養ソイレントが、ついに初回生産分の「ソイレント1.0」の出荷が開始されました。 Soylent : Soylent Update 4/23 http://blog.soylent.me/post/83664297438/soylent-update-4-23 Soylent : Weekly Update 4/8 http://blog.soylent.me/post/82129644711/weekly-update-4-8 1日に必要な栄養素を全てまかなえるソイレントは、飲むだけで日々の事から解放されるというプロテインタイプの栄養品。製品化のためクラウドファ

    食事が不要になる完全栄養食「ソイレント」がついに出荷を開始
    bern-kaste
    bern-kaste 2014/04/27
    一週間試してみたい