タグ

2012年9月16日のブックマーク (8件)

  • http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up572569.jpg

    betelgeuse
    betelgeuse 2012/09/16
    アインハンダーの取扱説明書、3ページ目。エンディミオンを管制する女声で喋るコンピュータ、EOS。6面後のEOS搭載無人機の群れとの戦い、最後に自機EOSの「投稿セヨ」おしゃべりを無視するところはSTGの名シーン。
  • 石原慎太郎の冒険の終わり

    東京都知事の石原慎太郎氏の日外交を危機に晒すための冒険が終わったようだ。政府が尖閣諸島を購入することになった。 尖閣諸島に船溜などの施設を建設して日の実効支配を誇示すると言うものだが、国際法や軍事面から見て意味が無く、国際的には尖閣諸島に“紛争”がある事を宣伝してしまい、中国人民を挑発するだけだからだ。既に中国でデモから暴動も発生しているが、これに拍車をかける意味が無い。 日側の主張を中国政府や中国国民に通すには粘り強い広報活動は求められ、稚拙な挑発行為は回避すべきように思われる。 1. 国際法上は意味が無い 国際法では紛争発生後の実効支配は法的根拠とならない。ゆえに1971年以降の日中の行動は領有権の根拠にならないし、そもそも徴税など政府活動が重要になり、建設物が実効支配の根拠にはならないようだ*1。国際世論を考えても、実行支配しており領土問題は無いとしている日が国際社会にアピー

    石原慎太郎の冒険の終わり
  • 醤油麹だけじゃない!ウスターソース麹もうまい!

    随分前に塩麹に関しての記事を書きました。こちら。 麹と塩と水で作る凄いうまい調味料 この記事の影響はほぼ無かったと思われますが、昨年ぐらいに塩麹は大ブームとなり、今ではスーパーで市販品が買えるようになりました。 そして今度は醤油麹が一部で話題になっているようです。作ってみると確かにうまい。塩麹よりもうまいかもしれない。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:海と富士山頂を24時間以内に往復するマラソン大会 > 個人サイト 酒と醸し料理 BY 工業製造業系ライター 馬場吉成 webs

    betelgeuse
    betelgeuse 2012/09/16
    必要な塩分量を無視した自家製の麹モノで危険な食中毒に至る事例が出るのはもうすぐ、とわかる記事。
  • カナダのすし店「Fukyu」、Fワードを連想させると店名変更へ

    カナダ・モントリオール(Montreal)にあるすし店「カブキ(Kabuki)」に置かれた、問題となった旧店名「Fukyu」が印刷されたメニュー(2012年9月15日撮影)。(c)AFP/Michel VIATTEAU 【9月16日 AFP】カナダのモントリオール(Montreal)にあるすし店「フキュウ(Fukyu)」は、その名前がFワード(下品な言葉)を連想させるため「不適切である」として、裁判所に店名の変更を言い渡されてしまった。「フキュウ」の名は、空手の型の1つ「普及」からとったという。 あと数日もすれば、入り口やメニューに新店名「カブキ(Kabuki)」が掲げられることになる。(c)AFP

    カナダのすし店「Fukyu」、Fワードを連想させると店名変更へ
    betelgeuse
    betelgeuse 2012/09/16
    建前はともかく、店名をつけるときから "Fu*k y*u" のつもりだったと思うなぁ…
  • My co-worker sent an email saying he would be late because he was trying to untie a squirrel tail knot. I asked for a picture, and he delivered.

    betelgeuse
    betelgeuse 2012/09/16
    『部下がリスの尻尾をほどくために半休の連絡してきた』画像。笑い話の観点から外れてみると、「フサフサの尻尾を持つ生き物を捕獲する罠」としてクリスマスモールが極めて有効だと示す画像ですね
  • 昭和世代が「平成生まれにバカにされるかもしれない」とひそかに恐れていること

    ※画像 http://blogs.yahoo.co.jp/rito_350gt/48879712.html 昭和の年号が平成に代わり早24年。平成生まれの人口が徐々に増加していますが、いつか若い世代に「昭和の人って昔の人っぽいよね。なんか珍しい」なんて言われることだってあるかもしれません。昭和世代のマイナビニュース読者に「平成生まれにバカにされるかもしれないと恐れていること」についてアンケートしました。 「BCGの跡」(29歳/女性) 「今でも家にロクヨンがあること」(28歳/女性) 「体育着がブルマだったこと」(31歳/女性) 「缶ジュースのふた。プルトップを起こして倒すやつでなく、完全に缶体から取り外すタイプを知っているということ」(35歳/女性) 「運動をするとき、思わず水は飲まない方がいいと思ってしまうこと。部活の時にずっと水を飲ませてもらえなかったから」(28歳/男性

    betelgeuse
    betelgeuse 2012/09/16
    祝日(旗日)に旗を立てなくなる、車に注連飾りをつけなくなる、保留時に受話器を置くとオルゴールが流れる装置、電話機に着せられていたカバー。庶民風俗も刻々と変わっていく。
  • Opinion & Reviews - Wall Street Journal

    News Corp is a network of leading companies in the worlds of diversified media, news, education, and information services

  • http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up572496.jpg

    betelgeuse
    betelgeuse 2012/09/16
    ぼくらは虚空に夜を視る、の星海社文庫版(左)と徳間デュアル文庫版(右)。星海版はタクティクスオウガ運命の輪と同じフォントかな?あっちは良かったけど、縦書きだと単語の文字が分解して見える