タグ

ナマモノと写真に関するbeth321のブックマーク (3)

  • オーストラリアの海岸に打ち上げられた謎の魚。未だ正体わからず。

    オーストラリア、ニュー・サウス・ウェールズのタスラに謎の魚が打ち上げられた。この付近に住む人が朝方散歩をしていたところ偶然発見したというこの魚。その正体が専門家にも判らず、世界中の学者達の間で波紋を呼んでいるという。 ことの発端は、タスラ在住のドン・コッテリルさんが友人のジョン・チャップマンさんに魚の種類を教えて欲しいと頼まれたことだ。チャップマンさんは朝の散歩中、タスラビーチに変な魚が打ち上げられているのを見つけ、コッテリルさんに連絡したのだ。 コッテリルさんは多少魚に詳しい。なので写真を転送してもらい調べることにした。ところがどの図鑑にものっていない。大きさは10~30㎝ほど、目のあたりから釣り針状の触覚みたいなものが出ている。 この画像を大きなサイズで見る 「何の魚なのかわからない。」コッテリルさんはそう告げると、チャップマンさんはその魚を保存する為アルコール漬けにしコッテリルさんに

    オーストラリアの海岸に打ち上げられた謎の魚。未だ正体わからず。
  • だいたいあってる?だいたい違う?昔の人が言い伝えだけで描いた動物たちが面白い

    かつて写真のない時代、人々は、まだ見たこともない動物たちに思いをはせて、その動物を見たことがあるという人から聞いた話や言い伝えなどから動物の姿を想像し、それを描いていった。 それはまるで伝言ゲームのようで、歴史をさかのぼるにつれて、動物たちの姿かたちはどんどんデフォルメされていき、珍獣と化していった。 実際の動物に似ているかどうかはともかく、これらの絵はなかなかに味がある。一部分だけ的確なのに他が全く違ってたりするのも面白い。 1. ワニ (1090年から1120年) この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見るLiber Floridusという花の百科事典 著者ランバート・キャノン 2. ワニ (1225年から1250年) この画像を大きなサイズで見るロチェスター動物寓話集 3. 象と仲間たち (1225年から1250年) この画像を大きなサイズで見るロチェスター動物寓話集

    だいたいあってる?だいたい違う?昔の人が言い伝えだけで描いた動物たちが面白い
  • こんなかわいい鳥がこの世に存在するなんて!「マウンテン・ブルーバード」の写真にときめく人が続出 : らばQ

    こんなかわいい鳥がこの世に存在するなんて!「マウンテン・ブルーバード」の写真にときめく人が続出 童話にもあるとおり、「青い鳥」は幸せを呼び込む縁起のいい鳥として知られています。 北米には「マウンテン・ブルーバード」という青い鳥がいるのですが、そのひな鳥の写真が海外サイトで大人気となっていました。 現実に存在するとは思えないほどの、かわいらしい姿をご覧ください。 な、ななっ!? なんですか……この生き物は! 丸っこい形といい、鮮やかな青といい、アニメのキャラクターでも見てるかのような愛らしさです。 そして、ふわふわでぽちゃっとした体つきながら、気合の入った顔つきもたまりませんね。もう何もかも全部ひっくるめてかわいい! 「マウンテン・ブルーバード」のひな鳥だそうですが、では成鳥の姿はと言いますと……。 一段と鮮やかなブルーになるのです。ひな鳥のころからするとお腹は白くなりますが、気品のある美し

    こんなかわいい鳥がこの世に存在するなんて!「マウンテン・ブルーバード」の写真にときめく人が続出 : らばQ
  • 1