2017年4月13日のブックマーク (73件)

  • 一青妙が明かす、台湾五大家族「顔家」没落の真相(一青 妙) @gendai_biz

    顔家の「家訓」 わたしの父は台湾人で、「顔(がん)」という姓を持つ。 台湾では顔姓はあまり多くはない。父の一族は多くの台湾人がそうであるように福建省からの移民で、台北から少し北の基隆(ジーロン)という場所に居を定めた。 わたしも台湾では「顔妙」と名乗っている。そのあと「一族は基隆出身です」と話すと、台湾の人からはたいてい「ひょっとして、あの顔家ですか?」という反応が返ってくる。日統治時代の台湾で、基隆から近い九份などの鉱山開発で財をなした顔家は「五大家族」にも数えられていたからだ。 そんな顔家には、ひとつの「家訓」があった。 「政治には関与しない」 戦後、大陸からやってきた国民党政府による一党独裁が続いた台湾において、顔家以外の有力な財閥は、政府にうまく取り入り、事業を拡張した。 しかし、当時の顔家の当主であった祖父・顔欽賢は、むしろ政治から距離をおき、世の中の流れに逆走するように、事業

    一青妙が明かす、台湾五大家族「顔家」没落の真相(一青 妙) @gendai_biz
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • http://www.shame.tokyo/2017/02/23/%E6%99%AE%E9%80%9A%E3%81%AB%E7%9D%80%E3%81%A6%E3%81%A6%E3%82%82%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%81%AA%E6%9C%8D%E8%A3%85%EF%BC%81%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%EF%BC%91%EF%BC%90-2/

    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • http://www.shame.tokyo/2017/02/23/%E9%87%8D%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%8B%E3%82%89%E4%B9%B3%E4%BC%91%E3%82%81%EF%BC%81%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%EF%BC%91%EF%BC%90%E6%9E%9A-2/

    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • おじさんファッション脱却カウンセリングでどこまで変身できるのか

    消費インサイド 今の世の中、いったいどんな商品やサービスが流行っているのか? それを日々ウォッチすることは、ビジネスでヒントを得るためにも重要なこと。世間でにわかに盛り上がっているトレンド、これから盛り上がりそうなトレンドを、様々な分野から選りすぐってご紹介します。 バックナンバー一覧 実は節約になる可能性も? スタイリストサービス人気上昇中 「年齢より老けて見られる」 「婚活がうまくいかない」 「娘が一緒に出歩くのを嫌がる」 ――その原因、もしかしてファッションにないだろうか?

    おじさんファッション脱却カウンセリングでどこまで変身できるのか
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 安倍昭恵夫人の中身のない「万能感」がキモチワルイ(週刊現代) @gendai_biz

    私の力を世の中のために役立てたい――人は心からそう思っているようだが、そもそもその「私の力」が「総理夫人」という肩書から生まれていることに、大人なら気づいたほうがいいだろう。 「善意の暴走族」 「昨秋、ある雑誌に、参議院選に出馬した三宅洋平さんと昭恵さんが会ったことについて、やや批判的なコメントを寄せたところ、昭恵さんから知人を通じてフェイスブックで『会いたい』とメッセージが来ました。 何度かやり取りをした後、公邸に呼ばれたので、いろいろ人となりを引き出そうと会いに行くと、批判的なコメントをしたにもかかわらず昭恵さんはニコニコして、『日の精神性が世界をリードしないと地球が終わる』とか、『大麻の波動が……』とか突飛なことをおっしゃるから、面喰らいました。 しかも、僕の仕事に興味があるから僕を呼んだのかと思ったら、それについてはまったく知らないようで、逆に『なんでも聞きたいことを聞いてくだ

    安倍昭恵夫人の中身のない「万能感」がキモチワルイ(週刊現代) @gendai_biz
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • トランプ大統領の「ラストベルト重視」はそう簡単に変化しない

    主筆に聞く! 連載「今月の主筆」に登場したダイヤモンド・オンラインの″主筆″たちが、経済情勢を読み解くカギ、日企業の在り方、直面する課題を解決する視点を解説する。 バックナンバー一覧 アメリカトランプ政権発足で、これまでの「常識」に大きな変化が起こり、日の企業経営者たちも新たな発想を持つ必要が出てきている。今後をどう見据えて経営の舵取りをしていくべきか。ダイヤモンド・オンライン連載「今月の主筆」に登場した経営者に問う企画。今回はボストン コンサルティング グループシニア・パートナー&マネージング・ディレクターの御立尚資氏に聞いた。(聞き手/ダイヤモンド・オンライン編集部 山出暁子) 「トランプ大統領」は突然出てきたわけではない 御立尚資(みたち・たかし)/ボストン コンサルティング グループシニア・パートナー&マネージング・ディレクター。前日本代表。京都大学文学部卒、ハーバード大学経

    トランプ大統領の「ラストベルト重視」はそう簡単に変化しない
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 元キャバ嬢に聞いた、高確率でキャバ嬢に嫌われる男性とは

    キャバクラは「現実離れしたくて行っているので自由にさせてくれよ!」と思っている男性もいらっしゃるでしょうか?でも、お気に入りの子がいて通っている場合、キャバクラであれどう人に思われるか気になる、なんて人もきっといらっしゃると思います。今回はキャバ嬢さんが教えてくれた、キャバ嬢に嫌われやすい男性の行動を記事にしました。自分はどうか、チェックしてみてくださいね。 ボディタッチが過剰気味!! お客さんとの距離が近い分、すこし手を伸ばせばいつでも届く事を利用して、やたらと、ボディタッチが過剰なお客様。お客様と言うこともあって、強くは言えず、やんわりと断ってみるけれど、全く効果なし。ミニドレスから見える太ももから更に奥に手を伸ばしてきたり、ロングドレスを着ている場合は胸元が露になるドレスも多いので、谷間にがっつり手を入れてくる。そんなお客様には、キャバ嬢も、うんざりしてしまいます。 せっかく遊びにき

    元キャバ嬢に聞いた、高確率でキャバ嬢に嫌われる男性とは
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • LGBTを取り巻く日本の課題・ビジョンを考える~細野豪志×土井香苗×杉山文野×柳沢正和 | GLOBIS学び放題×知見録

    G1サミット2017 第6部分科会C「LGBT ジェンダー・アイデンティティと多様性を受け入れる社会の実現に向けて」 (2017年3月19日開催/北海道ルスツリゾート) 2015年、東京都渋谷区で日初となる「同性パートナーシップ条例」が施行された。セクシュアル・マイノリティが自分らしく生きることを支援するイベント「東京レインボープライド2016」には、過去最多となる7万人超が参加し、LGBTへの社会的関心や理解が進む一方で、無理解に基づく偏見や差別もいまだ根強い。自民党内では「性的指向・性自認に関する特命委員会」が発足し、LGBTの超党派議連が会合を重ね、セクシュアル・マイノリティ支援に向けた法案成立を目指す。すべての人々がジェンダー・アイデンティティを確立し、多様性を受け入れる組織や社会を実現するために、とるべき行動を考える(肩書きは2017年3月19日登壇当時のもの)。 <動画冒頭を

    LGBTを取り巻く日本の課題・ビジョンを考える~細野豪志×土井香苗×杉山文野×柳沢正和 | GLOBIS学び放題×知見録
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 共働き世帯の増加と長時間労働の実態

    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 爆発する3次元NAND市場、東芝メモリが買われるワケ

    東芝メモリが開発し、製造しているのは、NANDフラッシュという半導体メモリである。そのNANDは、2次元の微細化が困難になったため、3次元化することになった。そして、3次元NAND市場が爆発しつつある。連載第2回目では、NANDが3次元化する理由を述べた後、その3次元NAND市場が爆発的に拡大しつつある実態を説明する。 なぜ2次元ではなく3次元か 半導体には、「2年で集積度が2倍になる」というムーアの法則がある。その際、素子の大きさが変わらなければ、チップが大きくなってしまうので、2年で2倍高集積化する際には、「2年で0.7倍微細化する」ことが必要になる。なぜ0.7倍かというと、0.7×0.7=0.49、つまり、素子の面積を半分にするということである。 では、NANDにおけるムーアの法則を見てみよう(図1)。1992年に160nmで1G(ギガ、10億)ビットだったNANDは、その後、130

    爆発する3次元NAND市場、東芝メモリが買われるワケ
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • アフリカ移民が「奴隷市場で売られている」=国際機関

    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 北朝鮮めぐり米中首脳が電話会談 中国は「平和的」解決主張

    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • NHKテレビ連続小説「ひよっこ」、有村架純が歩む64年東京五輪後の日本

    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • フランス大統領選、「ギグ・エコノミー」が大きな争点に | ロイター発 World&Business | ダイヤモンド・オンライン

    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 海外勤務・外資系企業の転職・求人情報ならDODAグローバル

    doda Xはスカウトを 待つだけでなく、 求人に自ら応募ができる ハイクラス転職サービスです。 自分の職務経歴書を登録するとスカウトが届きます。 3つのサービスを利用することで、自ら求人に応募も可能。より成功確率の高い転職活動を行うことができます。

    海外勤務・外資系企業の転職・求人情報ならDODAグローバル
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 人前で堂々と喋ろう! 「あがり症克服」徹底ガイド

    人前で話すことが、どうやら日人は苦手らしい。流暢に堂々と喋りたいと思っても、いきなりそこを目指すのは賢くない。まずは、脳の特性を活かして、人前で話すことの印象をよくすることから始めるのが正解なのだ。 なぜ人前だと話せなくなってしまうのか 会議、朝礼、プレゼン、自己紹介、面接、結婚式の挨拶と、人前で話す機会は多い。ところが、大勢の前で話すとなると、心臓はドキドキ、手には大量の汗をかき、足はガクガク震え、顔の筋肉がこわばる。頭が真っ白になって、しどろもどろ。そんな悩みを抱えている人は多い。 人前で堂々と喋れるようになりたい。どうして、人前だと話せなくなってしまうのだろう。 これまでに数多くのあがり症の克服をサポートしてきた、メンタルコミュニケーショントレーナーの金光サリィさんに話をうかがった。金光さん自身、極度のあがり症で苦しんだ経験を持ち、克服した一人だ。 「多くの人が間違うのですが、あが

    人前で堂々と喋ろう! 「あがり症克服」徹底ガイド
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 米国はこのままだと衰退する危険が出てきた

    今となっては、読者のみなさんも米国のドナルド・トランプ大統領の性格がよくおわかりになっていることと思います。彼は自分にとって不都合な事実を認めないばかりか、自分を正当化するためには「平気でうそをつく人物」であるということです。 さらに困ったことに、自分に対する批判には感情的になって反論せずにはいられない「短気で攻撃的な性格」であるということです。そのうえ、経済や歴史を知らない、あるいは知ろうともしない反知性の象徴のような人物であるともいえます。トランプ大統領の偏った物事の見方は、あらゆる事象の一面しかとらえていないのです。 経済や歴史を知らない、反知性の典型例を挙げるとすれば、まずはNAFTA(北米自由貿易協定)の見直しを取り上げることができます。確かに、米国の製造業がNAFTAの仕組みを使い、メキシコへ工場を移転することで、製造業の一部の雇用が米国から奪われたというのは事実です。 しかし

    米国はこのままだと衰退する危険が出てきた
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 酒や家電の「値上げ」が夏以降に相次ぎそうな理由

    流通専門誌、大手新聞社の記者を経て独立。現在、フリーライター、流通ジャーナリスト、流通コンサルタントとして活動中。森山真二はペンネーム。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 あなたはこれから知らぬ間に高いものを買っていくことになるかもしれない――。人手不足や、紙製品など原燃料価格の上昇を理由にした製品価格の値上げ宣言が相次ぐ。加えて夏以降には酒類が確実に値上がりしそうで、さらには、家電までが値上げになりそうな雰囲気だ。果たして、その理由とは。(流通ジャーナリスト 森山真二) マスコミ各社は「値上げの春」と報道 中でも不透明なのが「官製値上げ」 このところ、マスコミ各社から「値上げの春」というような報道が増えている。重油や石炭といった原燃料の値上がりを理由にした、家庭

    酒や家電の「値上げ」が夏以降に相次ぎそうな理由
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 経済学史に残る「驚きの三大バトル」を振り返る

    経済現象の真理解明に生涯をささげた大経済学者たち。時に先陣争いを繰り広げ、また論敵との激論に臨み、経済学史にその名を残した。当にあった驚きのバトルを振り返ろう。(週刊ダイヤモンド2015年9月26日号特集「やっとわかった! 経済学」より。) マルサスVSリカード 自由貿易か保護貿易か 小麦の輸入で大激論 「経済学の父」アダム・スミス以降の英国古典派経済学者といえば、トマス・マルサス(1766~1834年)とデヴィッド・リカード(1772~1823年)が代表的な存在だ。 マルサスは『人口論』(1798年)で現在でもよく知られている。ケンブリッジ大学で数学などを学び、卒業して5年後に教職に就いた。1805年以降は東インド会社に付属する官僚養成学校で経済学教授を務める。 一方、リカードは14歳から20歳まで証券仲買人(証券会社)だった父の下で働き、21歳で結婚。独立した後、証券業界で頭角を現し

    経済学史に残る「驚きの三大バトル」を振り返る
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • シャネルが挑戦する「アート」と「ポルノ」の線引き

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート ダイヤモンド編集部による取材レポートと編集部厳選の特別寄稿を掲載。『週刊ダイヤモンド』と連動した様々なテーマで、経済・世相の「いま」を掘り下げていきます。 バックナンバー一覧 『週刊ダイヤモンド』4月1日号の第一特集は「美術とおカネ アートの裏側全部見せます。」。特集では、お金の流れから作家の生活、歴史から鑑賞術まで全てを網羅した。ここでは、アートが好きな経営者や学者、画家や写真家など特集で取材した“美の達人”たちのインタビューをお届けしたい。今回は、シャネル日法人社長・リシャール・コラス氏だ。(『週刊ダイヤモンド』編集部 竹田幸平) 1953年生まれ、フランス・オード地方出身。75年にパリ大学東洋語学部卒業後、2年間在日フランス大使館に勤務。79年ジバンシィ入社、81年ジバンシィ日法人社長。85年シャネルの香水・化粧品部長として入社、95年より現職

    シャネルが挑戦する「アート」と「ポルノ」の線引き
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • カフェ戦争「がんばらないドトール」強さのヒミツ がんばる人の、がんばらない時間

    木村和久の「プロオヤジ宣言」。今回のテーマは「カフェ戦争」です。スターバックスに「意識高い系」が集まる一方、ドトールコーヒーは「がんばる人の、がんばらない時間」で対抗しています。さらに星乃珈琲店などの「第3の波」も到来。勝敗の行方は――。 560円の「クラブハウスサンド」はオヤジ向け? 最近の大手カフェは、全国でともに1000件を超えた、2大グループの覇権争いとなっています。ひとつはカフェ界のセカンドインパクト、シアトル系コーヒーの代名詞となっている「スターバックス」。そして黒船を迎え撃つのは、日が誇る、安くて美味しいコーヒーの代名詞の「ドトール」です。このふたつの巨大カフェチェーンを軸に、日のカフェ業界の勢力関係と、未来のスタイルを覗いてみたいと思います。 まずは最近、鳥取県にも進出し、ようやく日全国を制覇したスターバックス。これは実にイメージ戦略が上手な企業です。人気ドラマの『メ

    カフェ戦争「がんばらないドトール」強さのヒミツ がんばる人の、がんばらない時間
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • http://www.shame.tokyo/2017/02/23/%E7%AB%8B%E6%B4%BE%E3%81%AA%E5%B0%BB%EF%BC%81%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%EF%BC%91%EF%BC%90%E6%9E%9A-2/

    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 一発OKが出る資料は前半で「危機感」を刺激する

    コクヨ株式会社 ワークスタイルコンサルタント エスケイブレイン 代表 1969年神戸市生まれ。1992年文房具・オフィス家具メーカーのコクヨに入社。オフィス設計者になるが顧客対応が下手すぎて、上司や営業に怒られる日々が続く。常に辞めたいと思いながら働いていたが、5年後、コクヨがフリーアドレスを導入したことをきっかけに「働き方とオフィスのあり方」を提案する業務に従事し、ワークスタイルを調査、研究する面白さに取りつかれる。以来、行動観察、デザイン思考、ロジカルシンキング、リーダーシップなど、働く人の創造性と生産性を向上させるスキルやマインドの研究を続け、これまでにビジネス書を当書籍を含め10冊出版。常にメモを取りながら、自由で豊かな働き方を実践するためのアウトプットを続けている。 コクヨにおいても、顧客向け研修サービス、働き方改革コンサルティングサービスの企画など数多くのプロジェクトマネジメン

    一発OKが出る資料は前半で「危機感」を刺激する
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 人手不足と鈍い賃上げの逆説 | ロイター発 World&Business | ダイヤモンド・オンライン

    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 買物の決済を「仮想通貨」でする時代が始まった

    1940年東京生まれ。63年東京大学工学部卒業、64年大蔵省入省、72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを経て、2011年4月より早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問、一橋大学名誉教授。専攻はファイナンス理論、日経済論。主な著書に『情報の経済理論』『1940年体制―さらば戦時経済』『財政危機の構造』『バブルの経済学』『「超」整理法』『金融緩和で日は破綻する』『虚構のアベノミクス』『期待バブル崩壊』『仮想通貨革命』『ブロックチェーン革命』など。近著に『中国が世界を攪乱する』『経験なき経済危機』『書くことについて』『リープフロッグ 逆転勝ちの経済学』『「超」英語独学法』などがある。野口悠紀雄ホームページ ------------最新経済データがすぐわかる!-------

    買物の決済を「仮想通貨」でする時代が始まった
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • ドワンゴ・川上量生会長 「受験料徴収」の真意 大量の“廃人”を生み出す「就活」

    厚生労働省呼び出し事件の真相 ──首都圏の新卒者がドワンゴの採用試験を受験するとき、受験料2525円を払うことになりましたね。 これは今の就活のあり方に、僕なりに思うことがあるから。2525円なら大きな負担にならないだろうときめました。受験料は全額、日学生支援機構に寄付します。 他の方法も考えましたが、「お金を取る」ことは、今の就活が、いかに問題が多いかを世に知らしめる、いちばんいい方法だなと思いました。「お金を取る」のは単純には理解されないだろうから、様々な意見が出ると思いました。それが狙いでした。 ──特に今の就活のどこに問題を感じますか。 「リクナビ」はひどいと思います。学生をたくさんの会社にエントリーさせようと煽っている。会員登録すると人気ランキング上位の会社に全部エントリーしてみましょう、と勧められる。「まとめてエントリー」ボタンを押すと上位50社とかにいきなりエントリーされる

    ドワンゴ・川上量生会長 「受験料徴収」の真意 大量の“廃人”を生み出す「就活」
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 東芝メモリの売却先、知られざる最良の選択肢

    東芝は2016年末に米原子力事業が巨額損失を出すことが発覚し、2017年3月期の決算で製造業史上最大の1兆100億円の赤字となり、6200億円の債務超過に陥った。この危機的状況を回避するために、NAND事業を切り出して東芝メモリを設立し、その新株を1.5~2兆円で売却しようとしている。 その第1次入札が3月29日に行われた。複数の新聞や雑誌の記事を総合すると、10社以上の企業が入札した模様である。また、経済産業省が声をかけ、日政策投資銀行や産業革新機構を中心として、東芝のNANDを必要としている企業を集め、日の丸連合を形成する動きがある(表1)。 連載では、「東芝メモリを買ってほしいところ、買ってほしくないところ」について、10回に分けてその理由及び周辺事情を詳述する。 その際の分析の視点は、「東芝社にとって良いかどうか」ではなく、「東芝メモリの幹部にとって良いかどうか」でもなく、「

    東芝メモリの売却先、知られざる最良の選択肢
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 中古マンション価格変動ランキング、「最大格差10億円超」の明暗

    1988年、慶應義塾大学経済学部卒業後、2社を経て、1998年、現スタイルアクト株式会社を設立。マンション購入・売却者向けの「住まいサーフィン」は30万人以上の会員を擁する。「タワーマンション節税」などの不動産を使った節税の実践コンサルティングに定評があり、不動産分野でのベストセラー作家として講演・寄稿・取材・テレビ出演多数。主な著書に『マンションは10年で買い替えなさい』(朝日新書、2012年)、『マンションを今すぐ買いなさい』(ダイヤモンド社、2013年)、『タワーマンション節税! 相続対策は東京の不動産でやりなさい』(朝日新書、2014年)など。 ビッグデータで解明!「物件選び」の新常識 不動産は個人資産の半分を占めるにもかかわらず、プロとの情報格差が大きい。この情報格差を少しでも解消できれば、個人はもっと多角的な視点から「よい物件」を選ぶことができ、将来を見据えた資産形成が可能とな

    中古マンション価格変動ランキング、「最大格差10億円超」の明暗
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • http://www.shame.tokyo/2017/02/23/%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%84%E3%83%96%E3%82%B9%E5%B7%A8%E4%B9%B3%E6%9C%80%E5%BC%B7%E8%AA%AC%EF%BC%81%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%EF%BC%91%EF%BC%90%E6%9E%9A-2/

    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 韓国が桜の「起源」に固執する理由

    韓国の桜の季節は日の東北地方と同じ時期、東京よりは1、2週間ほど遅れてやってくる。桜の時期になると毎年繰り返して話題に上げるのが、日韓国間の「原産地」論争だ。そうはいっても日側での反応は薄い、というよりはさほど関心がないように見受けられる。これに対し、韓国側では、韓国=原産地説を否定でもしようものなら、まるで顔に泥を塗られでもしたかのように、ヒステリックで感情的な反応を示す。桜の「原産地」だということへの執着は日人の比ではない。この執着心はどこから生まれたのだろうか? 実は、桜の原産地が韓国だという主張は1950年代にも存在した。しかし、初期には一部による主張にとどまり、大部分の韓国人にとって桜は日の花であり、日を象徴する花だと考えられていた。それは、1945年に第二次世界大戦が終わり、日統治から解放された韓国のあちらこちらで、韓国人の手によって桜の木が伐採されたことが何よ

    韓国が桜の「起源」に固執する理由
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 築地にオープン!のどぐろの究極の旨味を引き出す「原始焼き」をココで味わえ!

    「幻の高級魚」として知られる“のどぐろ"。その専門店として昨年銀座にオープンした『銀座中俣』は連日多くの人が訪れる人気店となっている。 その人気に押されて、のどぐろのおいしさをさらに追求して提供する『のどぐろの中俣』の新店が築地にオープンした! 究極ののどぐろをべに築地に急ごう! 日一おいしいのどぐろを、昔ながらの調理法で 『のどぐろの中俣』は「原始焼き」と呼ばれる魚を一番おいしくする昔ながらの方法で、特大ののどぐろを調理している。その炭火の焼き場が見える大きな吹き抜けと職人の技は、のどぐろのおいしさをさらに引き出してくれるのだ。 活気溢れる店内で、日一の「のどぐろ原始焼き」を一口べたら、日人に生まれたことに思わず感謝したくなるかも!? さあ、思いっきりご堪能あれ!

    築地にオープン!のどぐろの究極の旨味を引き出す「原始焼き」をココで味わえ!
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • ショートカットになった柳ゆり菜は意外なフェチだった!「犬がお尻を嗅ぎ合うように…」 - エンタメ - ニュース

    『週刊プレイボーイ』17号の表紙&巻頭グラビアに登場した柳ゆり菜 長かった髪をバッサリ切り、ショートカットがなんともまぶしい柳ゆり菜。映画、ドラマと出演作品が続き、女優としてもひと皮むけた彼女が4月10日、『週刊プレイボーイ』17号の表紙&巻頭グラビアに登場した。 今年公開する映画の役づくりのために、髪型を大胆に変えた柳。「まだ、詳しくは言えませんが、自分の人生観が変わるような衝撃的な役」を演じるために、女のコの命といわれる髪をバッサリ切った。 ショートになって初めてのグラビア撮影となった今回は、マレーシアでのロケを敢行。南国の熱気の中で、大人の妖美さと、持ち前の爽やかさの両方を見せてくれる、柳らしいグラビアが完成した。 誌では撮影後のインタビューも掲載。撮影の裏話を聞く中で、ロケ中の思い出について尋ねたところ、「ドバイに行きたくなったんです!」という意外な答えが返ってきた、いったいなぜ

    ショートカットになった柳ゆり菜は意外なフェチだった!「犬がお尻を嗅ぎ合うように…」 - エンタメ - ニュース
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 中国エコカー市場で窮地に立たされる韓国企業

    中国エコカー市場で窮地に立たされる韓国企業
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • なぜ若者たちは「シリコンバレー脱出」を望むか

    これまでシリコンバレーは40歳以上になると住みにくくなる場所だと言われてきた。上述したように若者が多く、スタートアップ従業員の平均年齢は22歳とされる。言ってみれば、そうした若者がシリコンバレーの原動力であり、若い世代が少なくなると地域の経済力や活力に大きな影響が出ると、ベイエリアカウンシルは懸念している。 住居や交通問題などの住みにくさは、これから家庭を築こうというミレニアル世代にとっては正面からやってくる障害だ。良い学校がある地域は、住宅や家賃がさらに高く、かなりの勝ち組でなければ十分な広さのある家に家族で住んだり、子供を良い学校に通わせたりできなくなっているのだ。長期的に見れば、今はシリコンバレーがサステイナブル(持続可能的)になれるかどうかの分かれ道にあるかもしれない。 もう一つ別の調査も、シリコンバレーからの脱出傾向を捉えている。こちらも民間団体の「ジョイント・ベンチャー・シリコ

    なぜ若者たちは「シリコンバレー脱出」を望むか
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 「いちばん安全なコンビニ」はどれだ? ひろゆき氏らが語る、実は「買ってはいけない」定番商品

    野菜ジュースは栄養補給に「まあまあ役立つ」 ひろゆき:今日は特にユーザーの質問とかない? スタッフ:ユーザーからの質問を読ませていただきます。まず、大阪府22歳男性の方。「『1日分の野菜』という商品がありますが、当に1日分なのでしょうか、教えてください」。 渡辺:わかりました。厚生労働省が「1日にこれだけ摂りなさい」っていう野菜の量を言ってるんですけど、それが350グラムなんです。その1日分の野菜っていうのは350グラムの野菜を使ってるっていう意味なんです。 ひろゆき:けっこう多いですよね。 渡辺:多いです。つまりそれを汁にして、絞って入れてるんですけど、ただ、1回濃縮還元っていうのをやってるんですよ。つまり……。 ひろゆき:乾燥させて粉末にしたものに水を入れることですね。 渡辺:いやいや、乾燥まではいかないんですけど、水分を蒸発させてどろどろのペースト状態にして、さらにもう1回水を入れ

    「いちばん安全なコンビニ」はどれだ? ひろゆき氏らが語る、実は「買ってはいけない」定番商品
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • マウンティングの虚像: 赤裸々に教えます。女たちの、SNSマウンティング”匠の技”

    ―マウンティングとは霊長類に見られる、社会的序列の確認と自己顕示のための行為。 東京の女たちは今日も霊長類のごとく、笑顔の裏でマウンティングを繰り広げている。 だが、一部の女は気づき始めた。 マウンティングは、虚像でしかないことを。 果たして、その世界から抜け出した先には、どんな世界が広がっているのか。 マウンティング世界の向こう側を、覗いてみたくはないだろうか。 大手出版社に勤める麻耶(26歳)と港区女子・カリナ(27歳)は、笑顔でマウンティングする仲。前回はmiumiuのバッグをネタに、押され気味だった麻耶。さて、今回は? 26歳。SNSチェックで始まる、不毛な朝 「またか…」 午前6時。枕元に置いてるスマホのアラームをオフにし、何も考えずにInstagramのアイコンをタップした麻耶は、寝ぼけながらもカリナがつけてきたコメントに言い表せない憤りと疲れを感じていた。 麻耶が昨日投稿した

    マウンティングの虚像: 赤裸々に教えます。女たちの、SNSマウンティング”匠の技”
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 超短期育成法が日本の職人世界を変える

    1964年大阪生まれ、福井育ち。小1のとき読書と読みかじりを人に教える快感に目覚め、駿台予備校では教えることの技術に衝撃を受ける。東京大学 理学部物理学科卒業後19年半、BCG、アクセンチュアで戦略コンサルタントとして働く。2003年から06年までアクセンチュア 戦略グループ統括。途中、INSEADでMBA修了。 2006年から教育の世界に転じ、社会人教育と同時に、子どもたち・親たち・教員向けの授業や講演に全国を飛び回る。「決める力」「発想力」と「生きる力」をテーマに毎年8000人以上と接している。現在K.I.T.(金沢工業大学)虎ノ門大学院 教授(専攻副主任 MBA担当)の他に、早稲田大学ビジネススクール、女子栄養大学で客員教授、放課後NPO アフタースクール及びNPO法人 3keys 理事を務める。 著書多数。『一瞬で大切なことを伝える技術』(かんき出版)は啓文堂書店2012ビジネス書

    超短期育成法が日本の職人世界を変える
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 最新版!「CSR企業ランキング」トップ700社

    CSR(企業の社会的責任)と財務の両面から幅広いステークホルダーから「信頼される会社」を見つける「東洋経済CSR企業ランキング」。11回目となる今回は『CSR企業総覧』に掲載しているCSR136項目、財務15項目で総合評価を行った(ポイント算出方法など、ランキングについての解説はこちら)。対象は『CSR企業総覧』2017年版掲載の1408社だ。 トップは3年連続4回目の富士フイルムホールディングス(総合得点569.7点)。2012年1位、2013年2位、2014年2位、2015年1位、2016年1位とランキングでは「敵なし」といった状態だ。 部門別では、企業統治+社会性が99.4点で2位。ビジネスの利益よりもコンプライアンスの優先を徹底する「オープン・フェア・クリア」の精神を徹底。行動規範を理解するためのガイドブックの全社員への配付やコンプライアンス役職者研修、職場説明会を実施し、社員全

    最新版!「CSR企業ランキング」トップ700社
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • フランス人が日本人の働き方に感じる「恐怖」

    に住み始めた当初、「日仕事するために知っておきたいこと」というゼミを受けたことがある。いちばん記憶に残っているのは「ほうれんそう」といった上下関係の重要さや「お先に失礼します」といったあいさつの使い分けだ。また、日人は自分の仕事をどれだけ頑張っているかを人に見せるのが好きだという話もあった。社長が帰る前に社員が職場を去るのに抵抗があることや、暇なときに形だけパソコンをカタカタと打つフリをするといった話を聞いた。 私の国、フランスでは、社長よりも先に職場を出るのに誰も抵抗を感じないし、仕事が暇になったとき、わざわざ何かしているフリをする必要を感じないから、自分にとって、日人の「働き方」や「職場文化」は、とても新鮮で関心深いものだった。 思い返せば、確かに、日の公立高校で働いていたとき、ある先生が顔をしかめて苦しそうな表情をしながら、職員室をドタドタと小走りで回っている、というち

    フランス人が日本人の働き方に感じる「恐怖」
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 牛丼の吉野家がホームラン狙いをやめる理由

    やはり牛丼単品の商売では競争に打ち勝つことはできないのか。 牛丼の吉野家やはなまるうどんなどを運営する吉野家ホールディングスは4月11日、2017年2月期の決算を発表した。売上高は1886億円(前期比1.3%増)、営業利益は18.6億円(同15.6%増)。はなまるうどんを軸とした積極出店、米国産牛肉の仕入れ価格低減による原価率改善が寄与し、増収増益を確保したものの、期初予想の売上高1930億円、営業利益34億円を大幅に下回る決算だった。 決算会見に登壇した河村泰貴社長は「計画未達となった最大の要因は、吉野家の冬場の売り上げが計画に届かなかったこと」と説明した。主力業態である吉野家の既存店売上高は通期で0.1%増とほぼ前年並みで、会社の期初計画である4.5%増には届かなかった。 誤算は「牛すき鍋膳」にあった 四半期ごとに見ればチャンスはあった。復活した豚丼の値引きキャンペーン(4月)を実施し

    牛丼の吉野家がホームラン狙いをやめる理由
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 「口臭が気になる人」に教えたい予防策5選

    皆さんは自分の息に自信がありますか? 社会生活を送っていくうえで、体臭と同じようになるべく防ぎたいもの、それは口臭です。 筆者は歯科医師としての知見や経験を基に、歯や口周りの情報を「ムシバラボ」というサイトで発信していますが、その中で紹介していることのひとつが、口臭のメカニズムです。口臭が強い人に多く見られるように、人は口臭があることに気づいていないこともあります。口臭がひどいことを指摘してくれる人もなかなかいないので口臭が改善されず、ずっと人に嫌がられたまま……というのはとても残念ですよね。 今回は「息のクサい人」と思われないよう、気をつけるべき5つのポイントについて解説していきます。 口臭は誰にでもあるもの 口臭とは「口の中、または吐く息からにおう嫌なにおい」のことです。体臭がまったくない人がいないように、口臭がまったくない人もいません。 朝起きた時は誰でも少なからずにおいますし、に

    「口臭が気になる人」に教えたい予防策5選
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 勉強しない子には「予想を裏切る」で対処せよ

    「うちの子勉強しないんですけど、どうしたらいいですか?」 これは、私がこれまで経験した面談や講演会でいちばん多くされた質問です。さらに、たくさんの相談メールを全国からいただきますが、そこでいちばん多い質問もそれです。もちろん背景は皆さん異なります。背景が異なるため、対応方法も異なりますので、背景を詳しくお聞きしなければ、適切な対応方法を考えることはできません。 背景には「教科の先生が嫌いになり勉強しなくなった」「勉強しなさいと言われてもやり方を教わっていないのでできない」「小さい頃に勉強に関して劣等感を持ってしまった」「勉強以外に興味関心をそそられるモノがそばにある」などなど、実に多岐にわたりますが、今回は、その中でも最も影響力の大きい「親が関係するケース」についてお話しいたします。 これまで数千に及ぶご相談を受けてきた私の経験からは、このような状況に対して一定の分類ができることが見えてき

    勉強しない子には「予想を裏切る」で対処せよ
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 世界のブランド経営者が石川県に行く理由

    海外有力ファッションブランドは、ほぼ全てが当社の素材を利用していますね。デザイナーも工場にもちろん来ますよ」。そう話すのは染色加工・小松精練の池田哲夫社長。上場企業の多くが東京に社機能を持つ中、同社は創業の地である石川県に、社機能から研究開発センターまで重要機能のほとんどを残す。ミラノやニューヨーク、東京などファッション中心地から遠く離れたこの地に、どんな秘密が隠されているのだろうか。 素材の質感が違うと真似されない 石川県能美市。小松空港から自動車で20分ほど。のどかな田園風景を通り抜ければ小松精練の社工場が見えてくる。 正面受付を抜けると、同社が染色加工を手掛けたブランドの展示コーナーがある。ジョルジオ・アルマーニ、ルイ・ヴィトン、モンクレール……。誰もが知る有名ブランドのジャケットやコートがズラリと並ぶ。 顔を近づけ、ブランド服の生地をよく見てみる。表面がシワシワであったり、

    世界のブランド経営者が石川県に行く理由
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • キモくないと、会社と向かい合えない

    設楽:会社員の評価がその時点だけでされていて、その前や今後を見ない。つまりは、切断されているのです。そして、「おまえはこのレベルだ」と強引に評価されている。 東京管理職ユニオンの組合員は、ほかのユニオンの組合員と比べても相対的に年収が高い。我々よりも、倍の収入をもらっている組合員もいます。そのような人たちを防衛しなければいけない。当に不眠不休です。まさに不眠不休の努力。世間の人からすると、確かにカルトに見えるだろうね。「あいつら、おかしいんじゃないかな」と。 取材をしていると、パワハラ退職強要、退職脅迫、賃金不払いなど、会社の中に、不当な行為をする人はいます。それらを解決するために、来は社内で話し合うべきなのです。ところが、できない。 被害を受けた社員が止むを得ず、ユニオンや労基署に相談をします。すると、会社の側は「なぜ、俺たちに言わなかったのか。話し合いで解決しようと言ったじゃない

    キモくないと、会社と向かい合えない
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 東芝決算、なぜ監査意見を出せないのか

    だが、この幹部の目に焼き付いたのは、決算と共に公表された東芝の監査法人、PwCあらたの四半期レビュー報告書(2016年第3四半期)の内容だった。監査意見を不表明とした理由に「実施した調査の評価を継続中」「評価が終了していない調査事項がある」といった言葉が、そこかしこに埋め込まれているのである。 監査法人はなぜ東芝の決算を承認しないのか――。市場の疑問を解くカギがそこに隠されている。 ①WHの経営陣が米原発事業で発生した巨額損失を抑えようと、従業員に「不適切なプレッシャー」を加えたことが発覚した。過去の内部統制にも疑義がある。 ②東芝の16年3月期、17年4~9月期決算の適切さに懸念がある。 ③WHは15年12月末、米エンジニアリング大手のシカゴ・ブリッジ・アンド・アイアン(CB&I)から、原発工事会社のCB&Iストーン・アンド・ウェブスター(S&W)を買収した。その買収に伴う損失は後にWH

    東芝決算、なぜ監査意見を出せないのか
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • すべての疲れは「脳の疲れ」 脳疲労をためない新習慣 - 日本経済新聞

    仕事疲れ、人間関係疲れ、運動疲れ、家事疲れ…。すべての疲れは「脳の疲労」が原因だった。脳をいたわる新習慣で、今日から疲れないカラダになろう。 脳疲労をためない習慣で疲れない体に仕事疲れ、人間関係による疲れ、運動疲れなど、疲労にはいろいろな種類があるが、「すべての疲労は脳の疲れが原因」と東京疲労・睡眠クリニック院長の梶修身さんは明かす。「過度な仕事や運動、メンタルの悩みなどを脳はすべて『ス

    すべての疲れは「脳の疲れ」 脳疲労をためない新習慣 - 日本経済新聞
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 現役保育士が明かす「こんな親、実は困る!」 - 日本経済新聞

    子どもにとって、平日は家よりも過ごす時間が長く、"第二の家"である保育園。その間、子どもを見てくれているのは保育士の先生。でも、つい忙しくて、送迎の際に簡単に挨拶するだけの関係に終わらせていないだろうか? 先生達は、働く親にとって子育ての重要なパートナー。子どもの成長を一緒に見守ってくれる存在だからこそ、多少耳が痛くても、建設的な子育てのアドバイスをぜひ聞きたい。経験豊富な3人の先生に集まっていただき、「保育士の音」を語ってもらった。

    現役保育士が明かす「こんな親、実は困る!」 - 日本経済新聞
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 未婚の営業女性が「ママ」に挑戦 その驚くべき結果は キリン「なりキリンママ」プロジェクト(前編) - 日本経済新聞

    こんにちは。ジャーナリストの白河桃子です。私は政府の「働き方改革実現会議」で有識者議員を務めています。今、多くの企業が「働き方改革」への挑戦を始めています。長時間労働の是正、テレワークの導入、副業の解禁など、様々な取り組みが行われている中、私が注目している活動の一つに「エイジョカレッジ(エイカレ)」というものがあります。「営業職の女子」──略して「エイジョ」たちの働き方を異業種で見直すプロジェ

    未婚の営業女性が「ママ」に挑戦 その驚くべき結果は キリン「なりキリンママ」プロジェクト(前編) - 日本経済新聞
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • プーチンが宿敵リベンジに大慌て!ロシアデモ騒動の舞台裏

    きたの・よしのり/1970年長野県生まれ。モスクワ在住24年の国際関係アナリスト、作家。その独特の分析手法により、数々の予測を的中させている。1996年、日人で初めて、ソ連時代「外交官・KGBエージェント養成所」と呼ばれたロシア外務省付属「モスクワ国際関係大学」(MGIMO)を卒業(政治学修士)。1999年創刊のメールマガジン「ロシア政治経済ジャーナル」は現在読者数3万6000人。ロシア関係で日一の配信部数を誇る。主な著書に「隷属国家日の岐路」(ダイヤモンド社)、「プーチン最後の聖戦」、「日自立のためのプーチン最強講義」(共に集英社インターナショナル)など。 ロシアから見た「正義」 “反逆者”プーチンの挑戦 ウクライナ問題などで欧米に楯突き、“反逆者”となったプーチン・ロシア大統領。しかし、ロシア側から物事を眺めれば、ウクライナ問題で暗躍する欧米側の思惑など、日で報道されている“

    プーチンが宿敵リベンジに大慌て!ロシアデモ騒動の舞台裏
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 介護保険のパラドクス──成功なのに失敗?/安立清史 - SYNODOS

    介護保険は2000年の発足からわずか16年で、全国に普及、利用者は3倍超に急増し、「介護」(という名の日的な高齢者ケア)を世界に知らしめた。今や介護保険は高齢社会日にとって欠かせない重要な社会的インフラストラクチャーとなっている。世界からも注目され、とくに東アジアでは韓国台湾が日の介護保険を参考にしながら対応しようとしている(注1)。介護保険は高齢化という先進国共通の大きな問題へのクリーン・ヒットだったのだ。 ところが、このままでは介護保険財政は破綻するとして見直しを求める意見がたえない。昨年出された「介護保険制度の見直しに関する意見」(社会保障審議会介護保険部会)を見ても、介護費用が増大し、これから団塊の世代が後期高齢者になることなどを理由とし、見直しは避けられないとしている。 しかし介護保険は「高齢社会における介護の社会化」が目標だった。つまり、利用の拡大は成功のはずなのだ。と

    介護保険のパラドクス──成功なのに失敗?/安立清史 - SYNODOS
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 森友問題で財務省が「交渉記録データ復元」に態度を変えた理由

    やまだ・あつし/1971年朝日新聞入社。青森・千葉支局員を経て経済記者。大蔵省、外務省、自動車業界、金融証券業界など担当。ロンドン特派員として東欧の市場経済化、EC市場統合などを取材、93年から編集委員。ハーバード大学ニーマンフェロー。朝日新聞特別編集委員(経済担当)として大蔵行政や金融業界の体質を問う記事を執筆。2000年からバンコク特派員。2012年からフリージャーナリスト。CS放送「朝日ニュースター」で、「パックインジャーナル」のコメンテーターなどを務める。 山田厚史の「世界かわら版」 元朝日新聞編集員で、反骨のジャーナリスト山田厚史が、世界中で起こる政治・経済の森羅万象に鋭く切り込む。その独自の視点で、強者の論理の欺瞞や矛盾、市場原理の裏に潜む冷徹な打算を解き明かします。 バックナンバー一覧 森友学園への国有地払い下げで、財務省は交渉経過を書き留めた書類を「破棄した」としてきたが「

    森友問題で財務省が「交渉記録データ復元」に態度を変えた理由
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • トランプが北朝鮮を攻撃できない6つの理由

    4月6~7日、米フロリダ州で行われた、米国のトランプ大統領と中国の習近平国家主席の初会談。そこでは、核やミサイルの実験を繰り返す、北朝鮮への対応が主要議題の1つだった。報道によると、トランプ氏は習氏に対し、中国北朝鮮の対外貿易の約9割を占めており、北朝鮮への圧力を強めるよう要求、中国が協力しない場合、独自に米政府は北朝鮮と取引のある中国企業を制裁の対象に加えることを検討している、と説得を試みた。だが、米側が期待したような返答は、得られなかったという。テレビ中継された夕会の席で、トランプ氏はいらだちの表情を見せていた。 トランプ新政権は成立早々から、北朝鮮政策の見直しを始めていた。ティラーソン米国務長官はさる3月、東京で岸田文雄外相と会談したときにも、北朝鮮政策を話し合っており、会談後の記者会見では、「北朝鮮に対して非核化を求めた過去20年間の政策は失敗だった」とも言っていた。 米国は、

    トランプが北朝鮮を攻撃できない6つの理由
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 自衛隊機と中国機があわや衝突! 日本政府は航空自衛隊OBの訴えを無視? - 政治・国際 - ニュース

    ドッグファイトに巻き込まれた空自の戦闘機F-15Jが所属する那覇基地では、情報を漏らした“犯人探し”で現場が混乱したという。 写真/航空自衛隊 筆者は戦闘機操縦者だったので、その深刻さはよくわかる。まさに間一髪だったといえよう。冷戦期にもなかった対象国戦闘機による攻撃行動であり、空自創設以来初めての、実戦によるドッグファイトであった。 ■空自は“情報漏洩”にピリピリムード これは6月28日、航空自衛隊OBで元空将の織田邦男(おりた・くにお)氏がニュースサイト『JB press』に発表したコラムからの引用である。 織田氏は空自内部からの情報提供をもとにこのコラムを執筆。6月17日、東シナ海上空の日の防空識別圏(ADIZ)に侵入してきた中国軍の戦闘機から「攻撃動作」を仕掛けられた空自機が、「自己防御装置を使用しながらミサイル攻撃を回避しつつ戦域から離脱した」ことを暴露したのだ。 これまでも中

    自衛隊機と中国機があわや衝突! 日本政府は航空自衛隊OBの訴えを無視? - 政治・国際 - ニュース
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 30歳になった葉加瀬マイが裸で“まみれた”!「いろんなものを洗い流して再始動したい」 - エンタメ - ニュース

    ミスFLASH2012グランプリで、Gカップのバストの葉加瀬マイちゃん。 ミスFLASH2012グランプリで、Gカップバストも人気の葉加瀬マイが都内で写真集「まみれる」の発売記念イベントを行なった。 今回の写真集は韓国・ソウルでグラビアカメラマンに初挑戦の脚家・小山薫堂が撮影。マイちゃんが汗にまみれたり泥にまみれたり、人にまみれたり…何かにまみれることによって、少女のような雰囲気から大人の女性へと開花していく様を描いた写真集だとか。 いつにも増してファンや親しい友人の反応が凄かったようで「表紙(裸のアンダーバストから下腹部のアップ)のインパクトが強いので『当にこれ、大丈夫なの? でも芸術的だね』っていうのは周りから言われます」と教えてくれたが、カメラマンの前では当に裸で撮影したとか! マジですか!? このインパクトのある表紙のおかげか、有名アイドルの作品を抑えてアマゾンの写真集ランキ

    30歳になった葉加瀬マイが裸で“まみれた”!「いろんなものを洗い流して再始動したい」 - エンタメ - ニュース
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • ローソンの玉塚元一会長が電撃引退する事情

    青いシャツに青いネクタイ――。退任会見に臨むにあたり、玉塚元一会長はローソンカラーを身にまとって会見場に登場した。 ローソンは4月12日、玉塚会長が5月末の株主総会をもって退任すると発表した。玉塚会長は1962年生まれの54歳。1985年に旭硝子に入社後、1998年にユニクロを展開するファーストリテイリングに入り、2002年には社長に就任した。その後、現ファミリーマート社長の澤田貴司氏と企業の再生支援会社リヴァンプを2005年に設立、ロッテリアの再建などを手掛けた。 当時社長だった新浪剛史氏(現サントリーホールディングス社長)に誘われてローソンに飛び込んだのは2010年のこと。2011年には副社長となり、2014年には社長、2016年から会長として経営を率いてきた。 会見の冒頭、退任の経緯について玉塚会長はこう説明した。「竹増(貞信)社長も3年ぐらい、私とさまざまな経験をしてきた。彼に対す

    ローソンの玉塚元一会長が電撃引退する事情
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 中国で農村の模範だった「金持ち村」はなぜ凋落したのか

    1953年、上海市生まれ。85年に来日。『蛇頭』、『「中国全省を読む」事典』、翻訳書『ノーと言える中国』がベストセラーに。そのほかにも『日中はなぜわかり合えないのか』、『これは私が愛した日なのか』、『新華僑』、『鯛と羊』など著書多数。 莫邦富の中国ビジネスおどろき新発見 地方都市の勃興、ものづくりの精度向上、環境や社会貢献への関心の高まり…中国は今大きく変わりつつある。先入観を引きずったままだと、日企業はどんどん中国市場から脱落しかねない。色眼鏡を外し、中国ビジネスの変化に改めて目を凝らす必要がある。道案内人は日中を行き来する中国人作家・ジャーナリストの莫邦富氏。日ではあまり報道されない「今は小さくとも大きな潮流となりうる」新発見をお届けしよう。 バックナンバー一覧 江蘇省江陰市には「金持ち村」と呼ばれる村がある。華西村だ。1990年代に私が数度取材したところだ。 華西村は、早い段階

    中国で農村の模範だった「金持ち村」はなぜ凋落したのか
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • アジア富裕層を呼び込むスポンサーシップとは? ターゲットマーケットを明確に | JBpress (ジェイビープレス)

    2月27日~3月1日、東京・汐留のコンラッド東京で開催された「ILTM(International Luxury Travel Market) Japan 2017」に参加してきた。ILTMは富裕層向け旅行業界の世界有数の商談会だ。 多くの出展者やバイヤーが参加する中、ランチスポンサーとして「東京観光財団」(TCVB)、夜のパーティースポンサーとして「日政府観光局」(JNTO)が名を連ねていたことが強く印象に残っている。 TCVBやJNTOのようないわゆるツーリズム・ボード(観光に関与する公的組織や財団、自治体など)がこのようにスポンサーとして商談会などのイベントに参加することは、海外では決して珍しいことではない。だが、日には地域観光局や観光協会あるいは自治体の観光課などが数多くある一方、パーティースポンサーやランチスポンサーといった、海外のイベンターがよく創出するようなスポンサーシッ

    アジア富裕層を呼び込むスポンサーシップとは? ターゲットマーケットを明確に | JBpress (ジェイビープレス)
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 関孝和の最大の理解者、建部賢弘 『発微算法演段諺解』の反撃 | JBpress (ジェイビープレス)

    関孝和『発微算法』の衝撃 前回は江戸の数学は遺題継承によって発展したことを紹介しました。関孝和の名を全国に轟かせることになったのが、『古今算法記』(沢口一之著)の遺題を解いてみせたことでした。 沢口一之は天元術(1変数方程式の解法)では解くことができない多変数方程式の問題を『古今算法記』の中で遺題として発表しました。 関孝和は「傍書法」と呼ばれる多変数方程式の解法を考案し、沢口の挑戦を迎え撃ちます。1674年、関による『発微算法』は全国の和算家に衝撃を与えました。 関の解法がすんなりと一般に理解されることはありませんでした。記述の難しさが和算家たちの標的の的になります。 1681年、佐治一平は弟子松田正則とともに『算法入門』を著し、関の『発微算法』を攻撃します。 『算法入門』自体、池田昌意『数学乗除往来』(1674年)の遺題を解いた書物でしたが、同時に関の『発微算法』は間違いであると指摘し

    関孝和の最大の理解者、建部賢弘 『発微算法演段諺解』の反撃 | JBpress (ジェイビープレス)
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • フランスやイタリアのユーロ離脱はトラウマになる 戦争と同じくらい複雑な通貨体制変更 | JBpress(日本ビジネスプレス)

    イタリアのリラ紙幣(左)とユーロ紙幣(2001年6月1日撮影、資料写真)。(c)AFP/ THOMAS COEX〔AFPBB News〕 次のような新年の抱負のリストを想像してみてほしい。まず、チョコレートを断つ。次に、離婚する――。普通の人は当然、馬鹿げていると言うだろう。もし離婚について気なら、リストに載せたりしないし、載せるほどこだわるのであれば、離婚は2番目の項目にはならないからだ。 だが、これがまさに、フランスとイタリアのポピュリスト(大衆迎合主義者)が単一通貨ユーロに対する政策を打ち出したやり方だ。 彼らはユーロ離脱を支持しているようだが、しばらくは決断を先送りし、その後、すべてを国民投票にかけたいと思っている。これはフランスの国民戦線(FN)とイタリアの五つ星運動をそれぞれ率いるマリーヌ・ルペン、ベッペ・グリッロ両氏が政権を担う準備が全くできていないことを物語っている。彼ら

    フランスやイタリアのユーロ離脱はトラウマになる 戦争と同じくらい複雑な通貨体制変更 | JBpress(日本ビジネスプレス)
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 週休3日制の導入で変わる働き方 導入企業の実態とその課題 | JBpress (ジェイビープレス)

    Yahoo! JAPANを運営するヤフー株式会社は2016年9月、週休3日制の導入を検討していることを明らかにし、話題となった。全従業員5800人を対象に、数年内の実現を目指していくという。 長時間労働是正、働き方改革が進められる日で、今後注目を集めることが予想される週休3日制。導入する企業は広がりを見せるのだろうか。 小売から介護まで。週休3日制の導入企業とねらい 週休3日制は人材獲得、従業員満足度向上、離職率低下といった効果を期待する人材戦略であり、育児や介護といった家庭環境の問題と仕事の両立を実現させる多様な働き方推進の一環である。現在はまだ一般的な制度とはいえないが、試験的な実施も含め、すでに導入している企業の事例を見ていくことにする。 ●株式会社 ファーストリテイリング 約1万人に対して、働き方の多様性に対応するために「地域正社員」を導入。出勤の日は1日10時間、土日を含めた週

    週休3日制の導入で変わる働き方 導入企業の実態とその課題 | JBpress (ジェイビープレス)
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 世界のPC出荷、2007年以来の低水準 10四半期連続の前年割れ | JBpress (ジェイビープレス)

    中国・北京でアップルのパソコン「マック」の箱を持つカップル(2011年5月8日撮影、資料写真)。(c)AFP/LIU JIN〔AFPBB News〕 米国の市場調査会社、ガートナーがこのほど公表した世界のパソコン市場に関するリポートによると、今年(2017年)1~3月の世界出荷台数(速報値)は6218万台となり、1年前の同じ時期から2.4%減少した。 パソコンの四半期出荷台数が6300万台を下回るのは、2007年以来初めてのことという。また米ベンチャービートは、パソコン世界出荷台数の前年割れは、これで10四半期続いたと報じている。 (参考・関連記事)「世界のPC出荷台数、7四半期連続の前年割れ」 消費者向けが低迷 ガートナーによると、パソコン市場では、法人向け製品が穏やかな成長を見せているが、消費者向けの需要が減少しており、これが市場全体の低迷につながっている。 消費者は依然として買い替え

    世界のPC出荷、2007年以来の低水準 10四半期連続の前年割れ | JBpress (ジェイビープレス)
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • ギリギリだった駐韓大使「帰任」のタイミング 北朝鮮への対応と日韓合意の行方 | JBpress (ジェイビープレス)

    (文:フォーサイト編集部) 韓国・釜山市の日総領事館前に慰安婦像が設置されたことへの対抗措置として、今年1月から一時帰国していた長嶺安政駐韓大使が4月4日夜、帰任した。 岸田文雄外相は3日、帰任の理由について「5月9日の大統領選挙を控え、次期政権誕生に備えた情報収集」と「北朝鮮問題に対処するうえでの日韓の緊密な情報交換と連携の必要性」を挙げ、菅義偉官房長官は「諸般の事情を総合的に検討した結果であり、邦人保護に万全を期すとの観点も踏まえたもの」と説明している。 一時帰国から3カ月、そもそもなぜここまで長引いたのか。そしてなぜこのタイミングだったのか。朝鮮半島政治が専門の小此木政夫・慶應義塾大学名誉教授に聞いた。 「今しかなかった」 大使を帰任させた当初は、ここまで長期化させるつもりではなかったのではないか。1~2週間の「一時帰国」で韓国側が折れ、釜山の少女像は撤去されるだろうと、政府は読ん

    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 統計データから見えてくる北朝鮮の意外な食料事情 米国が北朝鮮への兵糧攻めを中国に要請、果たして効果は? | JBpress (ジェイビープレス)

    北朝鮮・平壌の建設現場を視察した金正恩・朝鮮労働党委員長。国営朝鮮中央通信(KCNA)配信(2017年3月16日撮影)。(c)AFP/KCNA VIA KNS〔AFPBB News〕 北朝鮮中国に石炭などの地下資源を売り、その代金で石油や料、それに核やミサイルの開発に必要な物資を調達している。米国は核やミサイルの開発を止めさせるために、中国北朝鮮と交易しないように要請している。ただ、現時点では中国当に米国の要請に従うかどうかは、はっきりしない。 ここでは料問題に限って言及する。中国料の輸出を止めると北朝鮮当に困窮するのであろうか。そのことを調べてみたい。 穀物は足りているが豊かではない 北朝鮮は国連に加盟しており、その傘下にあるFAO(国連糧農業機関)にもデータを提供している。だからFAOデータからその料事情を伺い知ることができる。ただ、北朝鮮はウソをつくことが多い

    統計データから見えてくる北朝鮮の意外な食料事情 米国が北朝鮮への兵糧攻めを中国に要請、果たして効果は? | JBpress (ジェイビープレス)
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 在韓邦人は守れるか?北朝鮮の反撃でソウルは火の海 シリア攻撃と似ているようで決定的に違う北朝鮮攻撃 | JBpress (ジェイビープレス)

    韓国ソウルの鉄道駅で、北朝鮮によるミサイル発射に関するテレビニュースを眺める人々(2017年4月5日撮影、資料写真)。(c)AFP/JUNG Yeon-Je〔AFPBB News〕 トランプ政権がシリア軍事施設へのトマホーク巡航ミサイルによる攻撃を実施した。日のメディアの間では、「次は北朝鮮核兵器関連施設への空爆か?」あるいは「いよいよ斬首作戦(米国軍と韓国軍による金正恩排除作戦の名称)実施か?」といった憶測が飛び交っている。 シリア情勢と北朝鮮情勢の類似点 たしかに「シリアのアサド政権と米国」「北朝鮮の金正恩政権と米国」という2つの対決軸には構造的に類似した点も少なくない。 シリアも北朝鮮も、米国が忌み嫌う「大量破壊兵器(核兵器、生物化学兵器)拡散」の直接当事者である。そして米国に言わせると、シリアも北朝鮮も、アサド政権と金正恩政権という独裁者政権であり国民を抑圧している。 米国ではか

    在韓邦人は守れるか?北朝鮮の反撃でソウルは火の海 シリア攻撃と似ているようで決定的に違う北朝鮮攻撃 | JBpress (ジェイビープレス)
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • カルビーが叫ぶ「ポテチの危機」に見え隠れする米国の影

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    カルビーが叫ぶ「ポテチの危機」に見え隠れする米国の影
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 北攻撃なら事前協議…日本が要請、米側も応じる : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府が米国に対し、北朝鮮への軍事行動に踏み切る際には事前協議をするよう要請し、米側も応じる意向を示していることが分かった。 日政府関係者が12日、明らかにした。米軍が北朝鮮を攻撃した場合、日は報復対象になる可能性があり、日政府として米国の意思決定に関与する必要があると判断した。 トランプ政権は対北朝鮮政策の見直しを進めており、先制攻撃を含む軍事的手段も排除していない。日政府は米側に対し、対北朝鮮政策をすり合わせるよう重ねて求めており、その一環として軍事行動に踏み切る際の事前協議を求めた。 一方、米軍が北朝鮮を攻撃する場合には、在日米軍基地が出撃や後方支援の拠点となることが想定されており、米国も日側の協力が不可欠と判断している。

    北攻撃なら事前協議…日本が要請、米側も応じる : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 深層強化学習による自動駐車の実装 - Preferred Networks Research & Development

    初めまして! PFN でアルバイトをさせてもらっている芝慎太朗です。普段は東京大学大学院で行動神経科学の研究をしています。僕が去年取り組んでいた、「車が自ら駐車場に向かい停止する」自動駐車プロジェクトについて報告します。まずはこちらのアニメーションをご覧ください。(アニメーションがうまく再生されない場合は画像をクリックしてください) We implemented self-driving car that parks itself using deep reinforcement learning. The English slide is available at SlideShare! 背景 深層強化学習は、2015年から非常に注目され始めた人工知能技術であり、深層学習と強化学習を組み合わせたものです。深層強化学習によって、それまでできなかったような複雑なタスクにおいてもコンピューター

    深層強化学習による自動駐車の実装 - Preferred Networks Research & Development
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • 人工知能技術の健全な発展のために - Preferred Networks Research & Development

    4月10日の日経ITproの記事「 AIベンチャーの雄が総務省の開発指針に反対する理由」で、総務省主導で推進されているAIネットワーク社会推進会議とその開発原則分科会からPFNが離脱したことを、取り上げていただきました。私とのとりとめのないインタビューを適切にまとめてくださった日経ITpro浅川記者に深く感謝いたします。また、その記事に対して、はてなブックマーク、NewsPicks、FacebookなどのSNSを通して多くのコメントを下さった方にも感謝の意を表します。ありがとうございます。離脱の理由は記事にある通りですが、総務省の方々も私達の立場を真摯に受け止めてくださっていて、実りのある議論を続けてくださっています。その上で、今後の議論を深めるために、いくつかの点について補足したいと思います。 汎用人工知能と特化型人工知能 現在、人工知能という言葉は大雑把には、 汎用人工知能(「強い」人

    人工知能技術の健全な発展のために - Preferred Networks Research & Development
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13
  • ジョナサン・ハイト「クルーグマンは間違ってないかな? 私たちは保守ではないし、キレてないですよ」(2016年2月24日) — 経済学101

    ジョナサン・ハイト「クルーグマンは間違ってないかな? 私たちは保守ではないし、キレてないですよ」(2016年2月24日) Krugman is wrong? We are neither conservative nor outraged by Jonathan Haidt | Feb 24, 2016 | ※訳注:エントリは、アメリカ経済学者であるポール・クルーグマンが、リベラル派とされている新聞ニューヨーク・タイムズの2016年1月4日付けで寄稿したコラムへの、ジョナサン・ハイトの反論である。 経済学者のノア・スミスを通じてハイトらの『ヘテロドクスアカデミー』の活動を知ったクルーグマンは、「ハイトらの活動は、アメリカ市民の間で保守政党である共和党の支持が上昇している現象を、アカデミアへ反映させようとしている保守反動運動であり、アカデミアに左派が多い事実への怒りの反応である」とハイト

    ジョナサン・ハイト「クルーグマンは間違ってないかな? 私たちは保守ではないし、キレてないですよ」(2016年2月24日) — 経済学101
    binnosuke
    binnosuke 2017/04/13