タグ

2006年8月23日のブックマーク (10件)

  • プロジェクタもPCもないところでPowerPoint顔負けのプレゼンをする

    第5世代iPodのフォトスライドショー機能やテレビ出力機能を用いれば、PowerPoint顔負けのプレゼンテーションがPCレスで可能だ。 会議や商談などで格的なプレゼンテーションを行う場合、プロジェクタやノートPCを用意するのが一般的である。しかし、そこまでの機材が準備できない場合もある上、プロジェクタやノートPCを客先まで持ち運ぶのは大変だ。 こんな時は、第5世代iPodを使ってみよう。フォトスライドショー機能やテレビ出力機能を組み合わせることにより、大画面テレビを利用して、PowerPoint顔負けの効果的なプレゼンテーションを簡単に行うことができるのだ。 用意するのは第5世代iPodと外部出力用AVケーブル。今回は、DIGITAL COWBOYブランドの「PodCOWBOY(DC-PC5GPA)」を使用した。これを使ってiPodとテレビを接続することにより、iPodに収めたJPEG

    プロジェクタもPCもないところでPowerPoint顔負けのプレゼンをする
    blackdragon
    blackdragon 2006/08/23
     今更感はあるが。
  • 【WWDC 2006 Vol.11】「LeopardはIntel MacもPowerPC Macもサポート」―― アップル重役が語る次期Mac OS X

    [――] スティーブ・ジョブズCEOの基調講演では、いくつかの機能は“TOP SECRET”だと言っていました。これらの機能は、開発者に対しても秘密なのでしょうか? [クロール氏] いいえ。開発者達はWWDCの期間中、多くのTOP SECRET機能を学ぶことになります。ただ、全貌があきらかになるのは製品リリースが近づいてからです。 [――] LeopardはIntel Macしかサポートしないのでしょうか? [クロール氏] いいえ、そんなことはありません。Leopardは、Intel MacもPowerPC Macも平等にサポートします。ただ1つの例外は、『BootCamp』への対応でしょうか(笑)。 [――] “Core Animation”のデモは素晴らしいものでしたが、ああいったアニメーションを再現するには、やはりそれなりのハードウェアスペックが要求されそうですが……。 [

  • 人民日報も認める『銀英伝』。中国で「愛される理由」は:日経ビジネスオンライン

    で累計1500万部以上が売れたというSF大河小説『銀河英雄伝説』(田中芳樹著)の中国語版がこの秋、中国でも出版されることになった。これまでもネットでの無断転載や海賊版などで読むことはできたが、正規版の出版は大陸中国では初めて。この作品は中国の若者の間で「宇宙版三国志」と称される圧倒的な支持を受けており、都市生活者や学生たちの間ですっかり定着した「村上春樹現象」と並んで、日発の小説の人気ぶりを表している。 『銀河英雄伝説』(略称・銀英伝)は広大な銀河系を舞台にしたスペースオペラ。「銀河帝国」と「自由惑星同盟」両陣営の攻防を軸に、若き2人の英雄ラインハルト・フォン・ローエングラムとヤン・ウェンリーの生涯を中心に描く。 ジャンル的にはSF小説だが、「科学技術的な描写は重んじず、対立する陣営のイデオロギー、人物像、権謀術数、歴史の流れを正面に出し、『後世の歴史家』の観点から叙述することで、さ

    人民日報も認める『銀英伝』。中国で「愛される理由」は:日経ビジネスオンライン
    blackdragon
    blackdragon 2006/08/23
    「中国初の有人宇宙飛行に成功、国民的英雄になった飛行士の名前は「ヤン・リーウェイ=楊利偉(Yang Liwei)」という。全くの偶然ではあるのだが、ちょっとした話題になった。」
  • 第12回 本当はもっと音がよいデジタル・オーディオ

    128kビット/秒(bps)のmp3やAAC形式のデジタル音楽だけを,iPodなどの携帯オーディオ・プレーヤで聴いていると,物の音楽からどんどん遠ざかっていく。iPodをオーディオ装置につないで再生した音と,元々のCDの音を,普通のオーディオ装置で比較して聴いてみればよく分かる。そして,CDよりさらに良い音質のデジタル・オーディオが存在する。mp3がデジタル・オーディオを代表する音質だということがまかり通っているとするならば大変な誤解で,デジタル・オーディオは,実はもっとよい音がするのだ。 レコード会社が音楽の演奏をデジタル録音する場合,PCM(Pulse Coded Modulation)方式か,DSD(Direct Stream Digital)方式を採用するのが一般的だ。PCMで録音したものは,最終的にはCDやDVD-Audioとして販売される。DSDで録音したものは,SACD(S

    第12回 本当はもっと音がよいデジタル・オーディオ
    blackdragon
    blackdragon 2006/08/23
    「本物の音楽からどんどん遠ざかっていく」<本当の音楽って何?
  • ヒズボラの勝利

    2006年8月22日  田中 宇 記事の無料メール配信 8月14日、イスラエルとヒズボラが国連の停戦案に同意し、レバノン南部で停戦が始まった。それから3日後の8月17日、停戦案に盛り込まれた行動の一つである、レバノン南部へのレバノン軍の駐留が開始された。 レバノン軍はレバノンの政府軍ではあるものの、兵力が約6万人で、中東諸国の兵力の水準としてはかなり小さい。昨年まで約30年間レバノンを軍事的に傘下に入れていたシリアが、レバノン軍の拡大を歓迎せず、小さな規模にとどめられていた。 従来、レバノン軍とヒズボラとの関係は、敵とも味方ともいえない微妙なものだった。2000年にイスラエル軍がレバノン南部から撤退した後、レバノン軍は南部に進駐してヒズボラの武装解除を手がけるはずだった。だが、90年代以降、ヒズボラは軍事(ゲリラ)勢力としてだけでなく、政治勢力としての力を拡大しており、ヒズボラ側は政治力を

  • 物まねはどっち?

    インプレスのWebサイト「PC Watch」内のコラム「山田祥平のRe:config.sys」8月11日号で,アップルの最近のコピーが紹介されている。良くできているので紹介したい。“Redmond has a cat, too. A copycat.”(レドモンドもネコがいる。「コピーキャット」というネコが)。 レドモンドはシアトル近郊の都市で,マイクロソフト社の所在地である。ネコは,Macintosh OSの開発コード名だ。最近のMacOSにはパンサー,タイガー,レオパードなど,ネコ科動物の名前が付いている。そして,copycatは「真似っ子」あるいは「模倣犯」だ。オリジナリティを尊ぶ文化圏ではかなり軽蔑的な言葉ではないかと想像する。 もっとも,ここで紹介したいのは単にコピーの面白さだけであって,真偽ではない。実際,8月11日のITproには「Appleの次期OS「Leopard」は期

    物まねはどっち?
  • 作者が差別主義と知ったとき - spongey

    先日ドイツのノーベル賞作家が、実はナチスの親衛隊だったことを告白して議論になってた。わたしは(映画「ブリキの太鼓」を見ただけで)この人の小説を読んだことがないし全然知らないので、今度読んでみてわたしなりに考えてみようと斜め前向きに考えていたのだけど、今日はこれとは違うショックなことを知った。 こっちは別に今まで隠していたわけではなく、当時の新聞にしっかり人が書いてることなのだけれど、「オズの魔法使い」の原作者ライマン・フランク・ボームは、アメリカ原住民を皆殺しするべきだと主張し、新聞の社説にも書いていたんだと。オズの魔法使い(1900)が出版される10年くらい前の南ダコタ新聞にこう書いている。以下ウィキペディアから抜粋、あとわたしの訳。 The Whites, by law of conquest, by justice of civilization, are masters of t

    作者が差別主義と知ったとき - spongey
    blackdragon
    blackdragon 2006/08/23
     「だけど個人は「時代」に対してまったくの不可抗力ではないはずだ」
  • 上手な猫の殺し方 - 猫は勘定にいれません

    今まで隠していたのだが、実は僕はを殺すことが大好きだ。 道端で、いかにも腹を空かせた野良が哀れっぽく鳴いているのを見ても、一瞥をくれてから通りすぎる。あのはおそらくどこかで野垂れ死ぬのだろう。ペットショップで売れ残ったを見る。冷酷な僕は、少しくたびれた風な売れ残りにも心を動かされたりはしないのだ。いずれ奴等は保健所行きになるのかもしれない。いわば僕は、毎日間接的にを殺しまくっているようなものである。 しかし、殺愛好家たる僕にとって、やはり自分の手を下して殺すことに勝るものはないのだ。今日は、僕の取っておきのの殺し方を書いてみようと思う。こんなことを書けば鬼畜と罵られるのは目に見えているが、どうせ快楽には抗えないのだから。ここで自分をさらけ出して見るのも一興だろう。 まずは、どこかから子を入手しよう。店で買っても良いし、貰ってきても良いだろう。なるべく可愛いと思えるヤツがい

    blackdragon
    blackdragon 2006/08/23
     「子ネコを殺すとは、鬼畜!」などという単純な思考回路の人より、いろいろ考えられる人なのだろう。
  • H-Yamaguchi.net: 「愛国者」の3つの責務

    「愛国者」ということばがある。「自分の所属する国を愛する者」というぐらいの意味になるだろうか。「愛」とは「何事にもまして、大切にしたいと思う気持ち」だから、基的には「心の問題」のはずだが、どうも実際の「行動」を伴わないとそうは思われない傾向があるようだ。 というわけで、「愛国者」にふさわしい行動とは何かについて、ちょっとだけ考えてみたら、3つぐらい重要な責務があるんじゃないか、と思い至った。 ま、「3つ」というのは、例の「『3つある』原則」に基づいたものなので、あまり生真面目に考えられても困る。困るのだが、この3つは、けっこういい線いっているのではないかと自分では思う。 ではここから。 (1)社会に支えられるのではなく、社会を支える側に回る 私たちの国は、私たち国民が支えている。私たちの生活は、私たちが働き、私たちが税金を納め、私たちが消費し、私たちが貯蓄し、私たちが慈善活動をし、私たち

    H-Yamaguchi.net: 「愛国者」の3つの責務
    blackdragon
    blackdragon 2006/08/23
    自称「愛国者」への皮肉でもあるだろうが、概ね同意。
  • いつまでも若くいるために |

    美白ケアも毎日欠かさずやってるのに、近頃肌のくすみが気になっちゃうのよね~そこでいろいろ調べたら顔のうぶ毛が関係しているかも?ってわかったの。 そういえばうぶ毛処理はやっていないわ!化粧ノリもイマイチ悪いし、よく見ると薄い黒いうぶ毛に覆われていのよ~ただうぶ毛の処理は難しく、注意しないと肌にダメージを与えちゃうそうなの。どうしようか迷っていたら、良いもの見つけちゃったのよ! 知らなかったんだけ、どうぶ毛エピローラーは大人気なのね~0.25mmの極細ステンレス製のマイクロスプリングをコロコロ転がすだけで、顔のうぶ毛を取り除いてくれるの!ジャガイモやニンジンの皮むき器みたいで、ホントコロコロ転がすだけでいいのよ。 ちょっと痛い?って感じだけど、痛みより面白いわ~うぶ毛を処理するだけで、肌のトーンが明るくなるの。ビックリよ~美白ケアはちゃんと効いていたんだってわかったわ。 しかも化粧ノリもよくな