タグ

2009年1月24日のブックマーク (8件)

  • 雇用のゲーム理論 - raurublock on Hatena

    うううむ。ゲーム理論の論理展開としては間違ってないけど、前提がなんとも非現実的。1年後に100%の確率で解雇することが前提になってる。1年後に絶対解雇するという構えで正社員の求人を出す経営者なんて、そりゃいるわけないぢゃろ。もし1年後の解雇確率が100%より下がれば、経営者の損益分岐点も当然変わってくるよね。 解雇規制のゲーム理論 (池田信夫 blog) 図の左端は経営者Aの選択肢で、正社員を雇うかアルバイトを雇うかを判断する。1年間雇えば、正社員は300万円の賃金を得て企業は100万円の利益を得るが、アルバイトは200万円の賃金で50万円の利益しか生まないとしよう。次に1年後、景気が悪くなって企業が正社員に解雇を申し渡したとする。正社員 Bがそれを受け入れれば、利得は右上のように(A、B)それぞれ(100万円、300万円)で確定する。 あと、1年後に100%解雇って前提でスタートしてるか

    雇用のゲーム理論 - raurublock on Hatena
    blackseptember
    blackseptember 2009/01/24
    『自分がNHKに育成してもらったとは露ほども感じてないっぽいし』 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 想像力はベッドルームと路上から

    脱文脈化ということ: 極東ブログ なにやら私のブコメが琴線に触れたらしいので簡単に答えておきます。 愉快だった。読み違えしているかなと思えるのは一点、「深刻ぶった」というくらいで、どうも「バブー」のベタは受けなかったようだ。つまり、他の指摘は当たっていると思った。二つある。 一つは「こうやってごく基的な経緯すら把握していないくせに」である。まあ、それでいいと思う。他のはてなーず(「女子ーず」みたいだな)のコメントに、「私はシャルリだ」の背景もわからんのか爺、みたいのもあった。 どう理解されているかの弁解でもないが、私は、この話題を「脱文脈化」したいのである。 脱文脈化というのは、人々がある方向性の受容している前提となる文脈を入れ替えることである。そうしたとき、命題はどのような意味を持つだろうか。 「基的な経緯すら把握していない」という指摘について「当たっている」と認めていただいたのでそ

    想像力はベッドルームと路上から
    blackseptember
    blackseptember 2009/01/24
    ( ´⊇`)
  • 瀬底リゾート150人解雇 新出資企業と協議難航 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    経済 瀬底リゾート150人解雇 新出資企業と協議難航 2008年9月25日 部町瀬底島で大規模リゾートホテル「瀬底ビーチリゾート」(仮)を開発中で現在、民事再生手続き中の都市デザインシステム(東京、梶原文生社長)の孫会社で同ホテルを運営する瀬底ビーチリゾート(部町、中川敬文社長)が、9月30日付で約150人の全従業員を解雇することが24日、明らかになった。23日に全従業員対象の説明会を開き、解雇の方針を伝えた。米国のサブプライム住宅ローン問題に端を発する不動産投資の退潮が県内でも大量解雇につながった形だ。 同社は現在、事業継続に向け、都市デザインに代わる新たな出資企業との協議を進めているが、9月末での契約の見通しが立たず、雇用を継続すると従業員の給与支払いなどで資金繰りが困難になるため解雇を決めた。会社は今後も存続し、事業再開を目指し出資企業との契約締結を目指す。 現在、ホテル

    blackseptember
    blackseptember 2009/01/24
    フォローしてなかった。注視せねば
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

  • 女の子がワンピースを着てきたら

    女の子が事にワンピースを着てきたら自分に気がある!とか思い込む男の子がいるけど、 あれは腹まわりが楽なので心ゆくまでべられる!気合十分だぜ!という意味なんですよ。 後は単に上下の組み合わせを考えずに済むので楽なんですよ。 まれに特別な意味があることもありますが、実に稀ですので自分には関係ないと思っておく方がよろしいかと。 http://anond.hatelabo.jp/20090123121208

    女の子がワンピースを着てきたら
  • 内需が回復しないワケ - 非国民通信

    私が言うまでもなく方々で指摘されていることですが、内需が低迷を続けています。日の貿易相手国が好景気で色々とモノを買ってくれたおかげで輸出企業は空前の利益を記録するに至りましたが、ちょっと海外景気が悪くなったらごらんの有様です。あくまで他国の景気次第、日国内ではモノが売れず、企業業績と反比例するかのように漸減傾向が続いてきた給与所得もこの半年は企業業績と比例するようになりました。先行きは暗いです。そこで貿易相手国の景気回復を待つ以外に、もうちょっと主体的に何とかするには、つまり国内の需要を増やして自国主導で経済を活性化させるためには何が必要なのでしょうか。 内需が冷え込む原因の一つに、改善されない雇用環境があります。いくら働いても給料が増えない、手取りが少ない、すなわち可処分所得が少ないから、それが消費に回ることもない、モノが売れなくなってしまうわけです。雀の涙の時給にぼったくりの寮費、

    blackseptember
    blackseptember 2009/01/24
    BR-S氏のコメントが辛らつすぐる
  • この変わらなさに唖然 - 狂童日報

    竹中 「派遣は増えたが正規雇用は殆ど変わらず労働者の権利が守られない「請負」が減った。2004年、2005年は派遣に変えなかった。偽装請負の批判が出て、派遣が始まった。 日の司法が誤った解釈をした。政府は正規と非正規が平等になるように改革すべきだ」 竹中 「日は世界の負け組みになろうとしている。一人当たり所得は19位。規制緩和をもっとやるべきだ。小泉内閣は規制緩和をしようとしたが反対にあってそんなにしていない。やったのは「不良債権処理」と「郵政民営化」だけでその他は不十分だ」 http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/db6538016accbdf3ff4d3622a7382a0e 別に竹中平蔵を批判するのが目的じゃない。彼の主張のあまりの「変わらなさ」に驚いているのである。 私は前に、意見にブレなさ過ぎる人は信用しないと書いた。というのは、まともな神経を持って

    この変わらなさに唖然 - 狂童日報
  • したらば掲示板

    したらば掲示板 この掲示板は停止されました。 したらばホームへ戻る

    blackseptember
    blackseptember 2009/01/24
    大損された投資家の方には申し訳ないがワクワクテカテカしてしまう。 ガンバレ。