タグ

2013年6月10日のブックマーク (5件)

  • 長鎖ncRNAが操る「生命現象の裏社会」 | Nature 日本語版 Focus | Nature Research

    広告企画 Nature 2011年12月1日号 この10年で、ヒトやマウスの大規模なゲノム解析が進み、タンパク質をコードしないnon-coding RNA (ncRNA)の存在が、あぶり出されることになった。当初、研究者の多くが「ゲノムのがらくた」としたncRNAだが、あまりの量の多さから「何らかの機能をもつ」と考えられるようになり、新たに研究されはじめた。その結果、核内の低分子RNAや20塩基程度のマイクロRNAには、発生、分化、代謝、ウイルス耐性、発がんなどのさまざまな機能が秘められていることがわかってきた。一方で、数百から数千塩基対に達する「長鎖ncRNA」については、やや出遅れていた感があった。ところが、ここへ来て興味深い成果が相次いでいる。ゲノムワイドな遺伝子発現制御に関与することがわかってきた長鎖ncRNAについて、最新の研究成果を紹介する。 サイエンスライター 西村尚子 夜明

    長鎖ncRNAが操る「生命現象の裏社会」 | Nature 日本語版 Focus | Nature Research
  • 地球温暖化でアジアの洪水リスク大幅増、東大研究

    インド北東部グワハティ(Guwahati)から80キロ離れたBurgaon Patekibori村で、洪水で流された道路を眺める住民(2012年10月9日撮影)。(c)AFP 【6月10日 AFP】二酸化炭素排出量の増加により、インド、中国、東南アジア、東アフリカ、アンデス地方北部の一部地域で大規模な洪水が発生する危険性が高まるとの研究を、東京大学(University of Tokyo)の平林由希子(Yukiko Hirabayashi)准教授率いる研究チームが、9日の英科学誌ネイチャー・クライメート・チェンジ(Nature Climate Change)に発表した。地球温暖化により、これらの地域における大規模洪水の頻度が増加するという。 推計は、温室効果ガス排出量とそれが2100年までに29の河川に及ぼす影響についての11モデルに基づいて計算された。 最も極端な推計──気温が4~5度上

    地球温暖化でアジアの洪水リスク大幅増、東大研究
  • 堂々と遺伝的差別を肯定する週刊現代について - aggren0xの日記

    ※ 多くの人に見ていただいているようですが、「差別」の説明のところの記述に問題があるようなので書き直ししております。ゴメンナサイ。6月11日 まただよ。出たコレ。ウケる〜*1。 血液型より正確!? あなたの性格はDNAで決まっていた(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/3) なんて書いてますが結構イラついています。正しい科学的知見をできるだけ多くのサイトが書くほうがいいようなので*2、来日にも素晴らしい研究者がたくさんいらっしゃる生命倫理学が職の分野ではあります*3が、聞きかじりの知識くらいならある遺伝統計学者として、頑張ります。 ところで、ここに挙げられている知見、ドーパミンD4レセプター*4とセロトニントランスポーター*5の多型が性格に関連する、というの自体は、怪しいものではありません。ただ、数百人の解析でも関連ありになったりなしになったりというレベルの効果量ですけどね

    堂々と遺伝的差別を肯定する週刊現代について - aggren0xの日記
    blackshadow
    blackshadow 2013/06/10
    中原英臣と佐川峻のコンビは10年ぶりくらいに名前を見た
  • トンデモという宗教を批判するNATROM教徒たち

    類は友を呼ぶというか、争いは同じレベルの者同士でしか発生しないと申しますか。 立て続けに「奇跡のリンゴ」というトンデモ農業を批判するエントリがホッテントリ入りしました。 これがまた、トンデモほどではないにせよ似たような電波感を発しているんですね。 まるで極左と極右の戦いを見ているような、「なんかどっちも危ない人達じゃね?」と思わずツッコミたくなるというか、まあ危険な香りがするわけです。 今回のエントリを書いたのは、一方が農家、一方が研究者に挫折した会社員らしいのですが、共通するのはNATROM信者であるという点です。 芸風も教祖様に習っているんでしょうが、いかんせんレベルの低い模倣に留まってしまい、教祖NATROMには感じられる知性が感じられず、ただただ残念なカルトっぽさを醸しだしちゃってます。 良い事も言ってるのに、これじゃあトンデモ批判をする人間たちもトンデモであるとのレッテルを貼られ

    トンデモという宗教を批判するNATROM教徒たち
    blackshadow
    blackshadow 2013/06/10
    敵も知らず己も知らずに突っ掛って自爆して恨み節といういつもの様式美。ふまや南堂にすら及ばない残念臭漂う辺りが実にdaibutudaチック。
  • 血液型より正確!? あなたの性格はDNAで決まっていた(週刊現代) @gendai_biz

    DNAを調べれば性格がわかる。じつはこれ、海外では常識なのだとか。人事配置も、教育方法も、これですべてがうまくいく――。試してみれば、自分も知らなかった性格がわかるかもしれません。 人生、前向きな人の遺伝子 病気になるリスクなどが、DNAの解析でわかるようになってきている。この事実は、もはや常識と言っていい。 乳がんになる前に乳房切除手術をしたアンジェリーナ・ジョリーも、自身の遺伝子を検査して遺伝的にがんのリスクが高いことを知った。国内の医療機関で4月から開始された新型出生前診断も、胎児がダウン症であるかなどを判断するための遺伝子検査だ。 人間の体質というのは生まれながらにしてある程度決まっている。しかし、性格まで生まれた時点で決められていると聞くと、驚く人も多いのではないか。 「性格はDNAで決まっています」 そう断言するのは、医学博士で新渡戸文化短期大学学長の中原英臣氏と科学評論家の佐

    血液型より正確!? あなたの性格はDNAで決まっていた(週刊現代) @gendai_biz
    blackshadow
    blackshadow 2013/06/10
    チェックシートで堪えきれずに吹き出した。