2017年11月4日のブックマーク (16件)

  • ナビスコからルヴァンへ、カップ戦開催中に前代未聞の名称変更の舞台裏

    1972年、大分県中津市生まれ。工学院大学大学院中退。99年コパ・アメリカ観戦を機にサッカーライターに転身。J2大分を足がかりに2001年から川崎フロンターレの取材を開始。それまでの取材経験を元に15年よりウエブマガジン「川崎フットボールアディクト」を開設し、編集長として取材活動を続けている。 ルヴァンカップ25年目の真実 2016年、Jリーグが主催するカップ戦「ヤマザキナビスコカップ」が、突然、「ルヴァンカップ」へと名称が変更された。シーズン途中での大会名称の変更は前代未聞の出来事だ。その舞台裏を探るとともに、ルヴァンカップ(旧ヤマザキナビスコカップ)がサッカー界に与えた大きな影響について、短期集中連載でお伝えする。 バックナンバー一覧 公益社団法人日プロサッカーリーグ(通称Jリーグ)は、二つの主要な大会を主催してきた。一つがリーグ戦で戦われる「Jリーグ」、そしてもう一つがカップ戦の「

    ナビスコからルヴァンへ、カップ戦開催中に前代未聞の名称変更の舞台裏
    blueboy
    blueboy 2017/11/04
    売上げは ルヴァン の圧倒的勝利。ナビスコは完全敗北。 http://toyokeizai.net/articles/-/156649?page=2    参考:オレオ https://news.yahoo.co.jp/byline/sakaguchitakanori/20170201-00067192/
  • 韓国大統領「日米韓軍事同盟は望ましくない」 対北朝鮮:朝日新聞デジタル

    韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は3日、北朝鮮危機に対応する日米韓3カ国の協力について「北の核とミサイル挑発に対応する上で重要であり、更に緊密になるべきだ」と述べる一方、「3国軍事同盟の水準に発展することは望ましくない」と語った。大統領府が、シンガポールメディアのインタビューでの発言として発表した。 文氏は「日が北の核を理由に軍事大国化の道を進めば、ASEAN(東南アジア諸国連合)国家との関係でも望ましくない」とも語った。一方で、「韓国の安保にとって、韓米同盟が何よりも重要だ」とも強調。トランプ米大統領の訪韓について「韓国民を安心させ、半島の緊張を緩和する効果がある」と述べ、米韓首脳会談で軍事的選択よりも対話に向けた協議を進めたい考えを示唆した。 また文氏は中国との関係について「経済だけでなく、北の核問題を平和的に解決する戦略的協力でも非常に重要になった」と述べた。中韓両国は10月31

    韓国大統領「日米韓軍事同盟は望ましくない」 対北朝鮮:朝日新聞デジタル
    blueboy
    blueboy 2017/11/04
    北朝鮮は「ソウルを火の海にしてやる」と恫喝しているのに、その北朝鮮と仲良くしたくて、日本の助けは不要だ、というのだから、放っておけばいい。/だけど安倍首相は、集団的自衛権で、参戦したがる。癌は安倍だ。
  • そこそこかわいいくらいの女性と付き合えても、「もっとかわいい子と付き..

    そこそこかわいいくらいの女性と付き合えても、「もっとかわいい子と付き合いたいなあ」と思う。 俺自体のスペックはそこまで高くないので、高望みするべきじゃないんだろうけど。 どうすれば足るを知れますか。

    そこそこかわいいくらいの女性と付き合えても、「もっとかわいい子と付き..
    blueboy
    blueboy 2017/11/04
    お金を払って、高級料理を食べさせれば、おしゃべりぐらいはできる。複数の美人と、ちょっとだけ付き合える。お金をいっぱい稼げばいいんだよ。/ あとは徹底的に優しくすればいい。コミュ障とは正反対。
  • いったいなぜ? 小久保裕紀、巨人への無償トレード【2003年11月3日】 (週刊ベースボールONLINE) - Yahoo!ニュース

    blueboy
    blueboy 2017/11/04
    真相はここに書いてある。→ http://www009.upp.so-net.ne.jp/izumi/97y_news.htm#16 つまり、巨人への利益供与が目的。/何のため? ホークスをソフトバンクに売るのをナベツネに容認してもらうため。彼はもともと大反対だった。
  • イチロ- マーリンズは来季契約せず 現役続ける意向 | NHKニュース

    大リーグのマーリンズは3日、イチロー選手と来シーズンの契約を結ばず、自由契約にしたと発表しました。44歳のイチロー選手は現役を続ける意向を示していて、新たな所属先を探す見通しです。 マーリンズとイチロー選手の契約期間は1年で、マーリンズは、来シーズンの契約を結ぶかどうか選ぶことができる選択権を持っていましたが、契約を結ばず、自由契約にしたと発表しました。 イチロー選手は今シーズン、控えの外野手という位置づけで、136試合に出場したうち、109回が代打での起用でした。打率は2割5分5厘で、これまで大リーグでプレーしてきた中で2番目に低い数字でしたが、大リーグの代打での年間最多安打記録28にあと1に迫り、チームの貴重な戦力として評価されていました。 先月22日で44歳になったイチロー選手は、現役を続ける意向をこれまでに示していて、来シーズンの新しい契約先を探す見通しです。

    イチロ- マーリンズは来季契約せず 現役続ける意向 | NHKニュース
    blueboy
    blueboy 2017/11/04
    ジーターのせい。  https://news.biglobe.ne.jp/sports/1103/ful_171103_0061450346.html   両雄並び立たず。
  • ystk on Twitter: "「理Ⅲ卒」みたいな言い回し面白いよな。東大の科類って卒業するものではないはずだけど、なぜか多くの人が理Ⅲ卒とか文Ⅰ卒とか言う。卒業学部を言うより科類を言う方がシグナルとして適切だからということだろう。本邦における「学歴」概念が、実際は18-20歳頃の学力を指してることの象徴かと。"

    「理Ⅲ卒」みたいな言い回し面白いよな。東大の科類って卒業するものではないはずだけど、なぜか多くの人が理Ⅲ卒とか文Ⅰ卒とか言う。卒業学部を言うより科類を言う方がシグナルとして適切だからということだろう。邦における「学歴」概念が、実際は18-20歳頃の学力を指してることの象徴かと。

    ystk on Twitter: "「理Ⅲ卒」みたいな言い回し面白いよな。東大の科類って卒業するものではないはずだけど、なぜか多くの人が理Ⅲ卒とか文Ⅰ卒とか言う。卒業学部を言うより科類を言う方がシグナルとして適切だからということだろう。本邦における「学歴」概念が、実際は18-20歳頃の学力を指してることの象徴かと。"
    blueboy
    blueboy 2017/11/04
    ご本人は 2004年 早稲田中退で、2011年弁護士登録。苦節の人だね。お顔も苦労していそうな顔だ。 https://www.bengo4.com/chiba/a_12220/l_178273/  / それにしても何で、はてな でこんなのが話題になるの?
  • 脳の基本単位回路を発見 | 理化学研究所

    要旨 理化学研究所(理研)脳科学総合研究センター局所神経回路研究チームの細谷俊彦チームリーダー、丸岡久人研究員らの研究チーム※は、哺乳類の大脳皮質[1]が単純な機能単位回路の繰り返しからなる六方格子状の構造を持つことを発見しました。 大脳はさまざまな皮質領野[2]に分かれており、それぞれ感覚処理、運動制御、言語、思考など異なる機能をつかさどっています。大脳は極めて複雑な組織なため、その回路の構造には不明な点が多く残っています。特に、単一の回路が繰り返した構造が存在するか否かは不明でした。 今回、研究チームは、大脳皮質に6層ある細胞層の一つである第5層をマウス脳を用いて解析し、大部分の神経細胞が細胞タイプ特異的なカラム状の小さなクラスター(マイクロカラム)を形成していることを発見しました。マイクロカラムは六方格子状の規則的な配置をとっており、機能の異なるさまざまな大脳皮質領野に共通に存在して

    blueboy
    blueboy 2017/11/04
    回路がわかると脳の機能がわかる……のだとすれば、回路が同じである天才と凡人の差が説明できない。つまり、回路がわかっただけでは、いまだ凡人・白痴レベル。その先はまだまだ不明。とりあえずAIで真似しよう。
  • 「ら抜き言葉」で抜かれているのは「ら」ではなかった?「目から鱗」「言われてみれば確かに」

    文道館(ネコだいすき)語文セミロング @bundoukan @ogikubokei 「ar抜き言葉」だったんですね おばあさんに「お一人で行かれる(お行きになる)のですか」と敬語で言ったつもりが、「1人でちゃんと目的地まで行けるのかよ」 って意味に曲解されて、「失礼な! 一人で行けますよ」と怒らせてしまったなんて例もどこかで読んだことがありますー 2017-11-03 22:58:40

    「ら抜き言葉」で抜かれているのは「ら」ではなかった?「目から鱗」「言われてみれば確かに」
    blueboy
    blueboy 2017/11/04
    仮にこれが正しいとすれば、正規の可能動詞の「歩ける」と、非正規の近代表現の「食べれる」とが同等となり、どちらも正規の表現だ、となる。だがそれは不成立。(正規と非正規の違いあり。)ゆえに、これは間違い。
  • 哺乳類と昆虫 共通の脳を持つ祖先が存在か | NHKニュース

    ものを触ったときに感じる感覚、「触覚」が脳に伝わる神経回路の構造は、ヒトを含む哺乳類と昆虫とで共通しているとする研究成果を東京大学のグループが発表しました。聴覚や視覚など五感のうち4つではすでに共通の構造があることが判明していて、グループでは、今から6億年ほど前には、哺乳類と昆虫には、共通の脳を持つ祖先が存在していた可能性が高いとしています。 その結果、皮膚が押されたり、関節が曲がったりするのを感知する複数の神経がそれぞれ脳の違った場所に情報を伝えるなど哺乳類と昆虫とで神経回路の構造が共通していることがわかったということです。 視覚、嗅覚、味覚、聴覚、触覚の五感のうち、触覚を除く4つの感覚では、すでに哺乳類と昆虫とで神経回路の構造が共通しているとわかっていて今回の研究で五感すべてで共通点が見つかったことになります。 研究グループの伊藤准教授は、「およそ6億年前には、哺乳類と昆虫の共通の祖先

    哺乳類と昆虫 共通の脳を持つ祖先が存在か | NHKニュース
    blueboy
    blueboy 2017/11/04
    脳をもつ動物の誕生が2回あったということは考えられないので、進化論的には脳をもつ動物の発生は1回だけのはずだ。エディアカラ生物群ではなく、カンブリア爆発の直前(5億5千万年前)と思われる。
  • 車大手、期間従業員の無期雇用を回避 法改正、骨抜きに:朝日新聞デジタル

    トヨタ自動車やホンダなど大手自動車メーカーが、期間従業員が期限を区切らない契約に切り替わるのを避けるよう、雇用ルールを変更したことが分かった。改正労働契約法で定められた無期への転換が格化する来年4月を前に、すべての自動車大手が期間従業員の無期転換を免れることになる。雇用改善を促す法改正が「骨抜き」になりかねない状況だ。 2013年に施行された改正労働契約法で、期間従業員ら非正社員が同じ会社で通算5年を超えて働いた場合、人が希望すれば無期に転換できる「5年ルール」が導入された。申し込みがあれば会社は拒めない。08年のリーマン・ショック後、大量の雇い止めが社会問題化したことから、長く働く労働者を無期雇用にするよう会社に促し、契約期間が終われば雇い止めされる可能性がある不安定な非正社員を減らす目的だった。施行から5年後の18年4月から無期に切り替わる非正社員が出てくる。 改正法には、企業側の

    車大手、期間従業員の無期雇用を回避 法改正、骨抜きに:朝日新聞デジタル
    blueboy
    blueboy 2017/11/04
    もともとの狙いが、労働者の処遇改善ではなくて、労働コストの切り下げによる企業収益の改善である。つまり、法律の目的通りになっている。→ 自民党による立法 http://www.sankeibiz.jp/macro/news/150619/mca1506191127014-n1.htm
  • 【追記】赤ちゃんのコリック(黄昏泣き)を解消するガス抜きチューブについて→助産師「腸に穴が開く可能性があるので危険」 - Togetterまとめ

    脱デブ33kg痩せた骨董商☆聖品髑髏アンティークLabarumラバルム細川岳美☆ダイエット終了! @antiquelabarum 私「教え子に赤子生まれたからコリック用ガス抜きチューブ送る」 夫「?日で買えばいいんじゃ?」 私「それが日じゃ売ってないんだ、存在すらしねえ」 夫「?!?!」 コリックに黄昏泣きなどと意味不明なネーミングをしママにのみ無駄な苦労を強いる謎の根性論大国日 今何世紀だったっけ? pic.twitter.com/hms48zfKrj 2017-11-03 21:47:16

    【追記】赤ちゃんのコリック(黄昏泣き)を解消するガス抜きチューブについて→助産師「腸に穴が開く可能性があるので危険」 - Togetterまとめ
    blueboy
    blueboy 2017/11/04
     動画解説 https://legendup.com/2017/11/04/baby_colic_gas/   / 類似品を米国から購入 http://amzn.to/2zwHDx5  / 検索語:{ 赤ちゃん 夜泣き ゲップ げっぷ おなら カテーテル }
  • 日本人が気づかない「再生エネルギー信仰」の不都合な真実(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    は環境後進国なのか 10月4日、日経新聞オンラインの速報として、「脱CO2、先頭から脱落 環境後進国ニッポン 再生エネ普及で差」というタイトルの記事が大きく載った。(https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21864180U7A001C1SHA000/)。 書き出しは、こうだ。 「地球温暖化対策を評価する複数の指標で、日は数値の悪化が止まらない。世界で急激に進むパラダイムシフトから取り残され、太陽光や風力といった再生可能エネルギーの普及や産業構造の転換が遅れているからだ。優れた省エネ技術や公害対策などで『環境先進国』といわれた日の自画像は大きく揺らいでいる」 しかし、日の再エネ(特に太陽光発電)の普及は他国に比べて遜色はない。国際再生可能エネルギー機関(IRENA)の2017年レポートによれば、2016年末の太陽光発電設備量は日が4,170万k

    日本人が気づかない「再生エネルギー信仰」の不都合な真実(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
    blueboy
    blueboy 2017/11/04
    再生エネルギーを普及させるために高額の補助金を出す「高コスト体質」を批判している。基本的には正しい。補助金やめろ。再生エネルギーはゆっくり低コストで普及させるのが正解。急ぐな。/誤読している人が多い。
  • 結婚しても苗字変えたくない

    いやだーーーーーーー って言ったら、彼氏が 俺もいやーーーーー って言ってた。 これはどっちかが死ぬまで争う他ないかもしれない。 妥協案として、増田・岡田・花子とかじゃだめなの? それか増田と岡田合体させて増岡とかさ。 (追記) 事実婚でいっかって言ったら、「やだーーーーー」って言われた 私も苗字変えるのやだやだやだーーーーー

    結婚しても苗字変えたくない
    blueboy
    blueboy 2017/11/04
    キャッシュ:https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:t86AYminbTYJ:https://anond.hatelabo.jp/20171102224846+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp / 解決案:夫の収入が妻の5割増しなら、夫の姓。そうでないなら、家事と育児の負担が多い妻の姓。
  • グーグル、大急ぎでハンバーガー絵文字を修正へ - BBCニュース

    グーグルのスンダル・ピチャイ最高経営責任者(CEO)は先月30日、週明けに出勤してきた従業員たちにある重大な目標を大急ぎで達成するよう指示したらしい。ハンバーガーの絵文字を修正せよ。これが使命だった。 ピチャイCEOの指示は、作家トーマス・ベクダル氏のツイートに反応してのものだった。ベクダル氏は、IT企業2社のハンバーガー絵文字が違うと、その相違点を指摘していた。 溶けたチーズが流れ出るようにチーズがらみのダジャレも飛び交うなか、この絵文字をめぐって、非常に「肉厚」な議論が繰り広げられた。ポイントはつまり、ハンバーガーにおけるチーズの適正な位置。チーズはどこにあるべきなのか。

    グーグル、大急ぎでハンバーガー絵文字を修正へ - BBCニュース
    blueboy
    blueboy 2017/11/04
    こんなの、どう並べようが、好き勝手なんだから、「正解」や「間違い」などは存在しない。「多数派」か「独特」かの違いがあるだけだ。「多数派が正解だ」と思うのは大きな誤り。独自性を否定する。茶髪否定と同根。
  • ○○利用は正社員以外禁止です。派遣社員はダメです(乂'ω')ダメー

    ビニールタッキー @vinyl_tackey こないだ某大手企業に派遣で行ってる友人と飲んだ時に「会社内のウォーターサーバーに「正社員以外使用禁止」と書かれていた」「堂も正社員しか入れないのでビルの外のコンビニで買ってる」という話を聞かされて映画『ドリーム』と全く同じじゃん…と暗澹たる気持ちになった。 2017-11-02 19:49:21 駄狐☔杏那 @okitune_age 大手じゃ無くてもけっこうあるよね。一番困ったのが、社員以外堂使えないんだけど、堂以外は飲禁止でww派遣は皆で徒歩10分位の所にある道の駅で昼飯ってた 2017-11-03 00:08:37

    ○○利用は正社員以外禁止です。派遣社員はダメです(乂'ω')ダメー
    blueboy
    blueboy 2017/11/04
    労働者を優遇しろ、という期待は、自民党政権ができた時点で、諦めるしかない。むしろ、残業代ゼロ法案などの改悪から、身を守らなくちゃ。/基本的には組合を強くするしかないね。政府に頼むのは、敵に頼むも同然。
  • 「立憲主義に右も左もない。当たり前の大前提」枝野代表:朝日新聞デジタル

    枝野幸男・立憲民主党代表(発言録) 立憲主義は右も左もない。近代社会であるならば当たり前の大前提である。21世紀に立憲主義を掲げなければならないことは当に情けない、恥ずかしいことだけれども、いま掲げざるを得ない状況にある中で、多くの国民とともに立憲主義を取り戻す闘いの先頭に立っていく決意だ。 議院内閣制、代議制民主主義は、選ばれた人に白紙委任をしているわけではない。立憲主義を守るのは最低限の前提条件。(憲法)9条を改悪して良いよという白紙委任をしたものではないということを私はしっかりと安倍総理にも、多くの国民にも訴えていかなければならない。 まだ、この立憲主義の危機、日国憲法の危機を同じ思いで感じている国民は必ずしも多くない。私たちも皆さんも内側を向くのではなくて、外側を向きましょう。今気づいていない人たちにしっかりと気づいてもらって、より幅広く大きな輪を広げていこう。(安倍首相が唱え

    「立憲主義に右も左もない。当たり前の大前提」枝野代表:朝日新聞デジタル
    blueboy
    blueboy 2017/11/04
    1票の格差が、衆院で2倍、参院で3倍超。 https://mainichi.jp/senkyo/articles/20170706/k00/00m/010/069000c  これはもはや民主主義ではないし、立憲国家というより、半独裁制。中国を民主主義国家と呼ぶがごとし。