2018年4月6日のブックマーク (10件)

  • 和田晃一良社長は16億円で損切り、コインチェックが36億円でマネックスグループの完全子会社に : 市況かぶ全力2階建

    ジー・スリー(旧コネクト)、西村浩社長が別会社(上海電力のステルス参入問題に登場した伸和工業)においてやらかした脱税の疑いで逮捕された件でお詫び

    和田晃一良社長は16億円で損切り、コインチェックが36億円でマネックスグループの完全子会社に : 市況かぶ全力2階建
    blueboy
    blueboy 2018/04/06
  • 「これはひでえ」日テレの『安全で覚えやすいパスワードを作るワザ』に専門家からの指摘

    Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi 私の推奨は「5万語の語彙の辞書(広辞苑など)をランダムに開いて3つの語を選んで繋げる」(オフライン攻撃想定の「暗号の鍵」の場合は5つの語を選んでつなぐ)という提案。(NISCは採用していない。) 2018-03-28 00:04:29 Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi 私の推奨は「5万語の語彙の辞書(広辞苑など)をランダムに開いて3つの語を選んで繋げる」(オフライン攻撃想定の「暗号の鍵」の場合は5つの語を選んでつなぐ)という提案。(NISCは採用していない。) 2018-03-28 00:04:29

    「これはひでえ」日テレの『安全で覚えやすいパスワードを作るワザ』に専門家からの指摘
    blueboy
    blueboy 2018/04/06
    「ランダムに開いて3つの語を選んで繋げる」→ 統計学を理解できない典型。ランダムだったら、平易な語が選ばれる確率がかなりある。辞書攻撃で破られる人が出てくる。/推奨は辞書にない固有名詞と、長い password 。
  • 『遠い昔、1995年がこんな不便な時代だったって信じられる?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『遠い昔、1995年がこんな不便な時代だったって信じられる?』へのコメント
    blueboy
    blueboy 2018/04/06
    id:strayche Windows95 の発売は、同年の後半なので、同年のうちの販売台数はごく少数でした。普及率は1桁の低い値でしょう。いくらか普及したと言えるのは翌年からです。そのころようやく 10%ぐらいになったのかも。
  • 遠い昔、1995年がこんな不便な時代だったって信じられる?

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    遠い昔、1995年がこんな不便な時代だったって信じられる?
    blueboy
    blueboy 2018/04/06
     たったのこれっぽっちしか変わっていないんだよね。人々の普段の生活はほとんど変わっていない。それに比べると、1945年から 1968年への変化は、激変だ。地獄から天国へ。廃墟から、カラーテレビのある文明生活へ。
  • 会社員ってびっくりするほど「ぬるゲー」だな

    ずっとフリーでやっていたんだけど4月から会社員になってみてビックリしたわ。なんなんだこれ。 ちなみに大学時代からデザイナーやっていて、知り合いからの案件でっていたんだけど、知り合い以外の案件がなかなか成約しないし、地雷案件も多いんで将来が不安になってインハウスのデザイナーになった。でも、外注の管理が主な仕事みたい。 いやー、びっくりした。会社員は非効率とは聞いていたけど、ここまでダラダラやっていたとは。 始業時間ぎりぎりにみんなぬぼーっとやってきて、まずはコーヒー淹れたりネットサーフィンしてたり。 仕事しながらお菓子をべて近くの人と雑談しだす。雑談の合間に仕事しているみたい。 トイレに行く途中に見える喫煙所にいつもいるやつがいる。 会議も時間になったらぬるっと集まって、冗談言い合いながら進行していく。議題がなくなったらずっと雑談してる。なんだこれ? ランチべ終わったらコーヒー飲んで

    会社員ってびっくりするほど「ぬるゲー」だな
    blueboy
    blueboy 2018/04/06
    ブラック会社に転職しろ。そうすれば「会社員って……」という主語の大きさに気づくぞ。  / とりあえずは、IT技術を習得して、職場のシステムを大幅にIT化するように努めるといいよ。職場で重宝される。
  • 地検特捜部は反安倍政権?大阪地検特捜部長、繰り返しメディアに捜査情報をリークか【やまもといちろう】

    今回、無所属の会・江田憲司氏が指摘した大阪地検特捜部長・山真千子氏による捜査情報のリーク問題ですが、懸案となった「ダンプカー4,000台分のゴミを撤去したよう、財務省職員が森友学園側に口裏合わせを要請した」件以外にも、来公開されてはならない捜査中の情報がメディアにリークされ、そのたびに国会質疑で野党側からの追及材料になるなどの「大阪地検と野党と一部メディアの共闘」の実情が明らかになりつつあります。 #森友 大阪地検の女性特捜部長のリークがどんどん出てくる。NHK「何千台分のトラックでゴミを撤去したと言ってほしい」と省理財局の職員が森友学園に要請と。ネタ元はメールらしい。今のところ、特捜部は「やる気」みたいだが、法務省と財務省の関係からすると、どこまで貫けるか!?頑張れ! — 江田憲司(衆議院議員) (@edaoffice) 2018年4月4日[引用] #森友 大阪地検の女性特捜部長の

    地検特捜部は反安倍政権?大阪地検特捜部長、繰り返しメディアに捜査情報をリークか【やまもといちろう】
    blueboy
    blueboy 2018/04/06
    隊長は根本的に勘違いしている。検察がリークしたのには理由がある。その時点で、上からの圧力(捜査を中止しろという指揮権ふう)があったからに決まっているだろ。そんな初歩的なこともわからないのか。
  • ディープラーニングの限界 | POSTD

    (注:2017/04/08、いただいたフィードバックを元に翻訳を修正いたしました。 @liaoyuanw ) この記事は、私の著書 『Deep Learning with PythonPythonを使ったディープラーニング)』 (Manning Publications刊)の第9章2部を編集したものです。現状のディープラーニングの限界とその将来に関する2つのシリーズ記事の一部です。 既にディープラーニングに深く親しんでいる人を対象にしています(例:著書の1章から8章を読んだ人)。読者に相当の予備知識があるものと想定して書かれたものです。 ディープラーニング: 幾何学的観察 ディープラーニングに関して何より驚かされるのは、そのシンプルさです。10年前は、機械認識の問題において、勾配降下法で訓練したシンプルなパラメトリックモデルを使い、これほど見事な結果に到達するなど誰も想像しませんでした。

    ディープラーニングの限界 | POSTD
    blueboy
    blueboy 2018/04/06
    「まだまだ人間レベルのAIには遠く及ばない」→ 人間どころか昆虫レベルにも遠く及ばない。特定分野の専用マシンとしての能力だけは大きい(こともある)が。/言語は単語の種類が次元数となり、莫大な次元の空間。
  • 江田憲司氏が森友問題で大阪地検からの捜査情報のリークを晒して大変な騒ぎに(追記あり)(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    blueboy
    blueboy 2018/04/06
    要旨:「安倍首相にとって都合の悪い情報をリークするのはけしからん。たとえ正義のためであっても許されない。   おれはどうかって? 正義のためという名目で、企業情報をリークしまくっているけどね」
  • 女の股から生まれたものは

    土俵に上がってはいけない。

    女の股から生まれたものは
    blueboy
    blueboy 2018/04/06
     エイリアンは…… (ギャーっ) / 木の股から生まれた人は多い。 →    http://j.mp/2EmiPWu
  • かなしい

    鮭フレークと海苔だけの貧乏ちらし寿司を作っていそいそ運んでたら、テーブルの上にひっくり返してしまった。 マヨネーズと醤油でべたべたしたテーブルに海苔がくっついてて、慌ててお皿を表に返したけどお皿の形にごはんが山になってる。 かなしい。 冷凍ごはんを解凍する気力もない。

    かなしい
    blueboy
    blueboy 2018/04/06
    この程度のことで悲しいと嘆くとしたら、それはとても幸福な人生を送ってきた証拠だよ。世の中には地獄の悲しみを体験した人がいっぱいいる。とりあえずは、震災の被害者の慰安にでも行け。生きる勇気をもらえるぞ。