ブックマーク / www.jspd.or.jp (2)

  • おしゃぶりについての考え方|日本小児歯科学会

    公益社団法人 日小児歯科学会 〒170-0003 東京都豊島区駒込1-43-9 駒込TSビル4階 一般財団法人 口腔保健協会内 TEL:03-3947-8891(代) 小児科と小児歯科の保健検討委員会 平成17年1月12日 はじめに 最近「おしゃぶりは舌や顎の発達を助けて鼻呼吸を促す」という宣伝文句やフォルダーを付けたファッション性が受けてか、乳幼児におしゃぶりを与えている親が多い。また乳児が泣いたときに泣き止ます手段としておしゃぶりを使用している母親をよく見かける。小児歯科医は指しゃぶりほどではないが、おしゃぶりを長期に使用すると乳歯の噛み合わせに悪影響を与えると考えている。子どもを育てる母親からみると便利な育児用品でもある。親子のふれあいが大切な乳幼児期に口を塞いでおいてよいのだろうかという疑問もある。小児科医は胎児も母体内で指しゃぶりしているので、乳児の指しゃぶりは自然の行為であり

    blueboy
    blueboy 2015/04/28
    長期使用がいけないのであって、たまに外出するときだけなら問題ないはず。
  • 食後の歯みがきについて|日本小児歯科学会

    公益社団法人 日小児歯科学会 〒170-0003 東京都豊島区駒込1-43-9 駒込TSビル3階 一般財団法人 口腔保健協会内 TEL:03-3947-8891(代) jspd@kokuhoken.or.jp 公益社団法人日小児歯科学会 これまで保育所・幼稚園、学校では昼後にはなるべく早く歯みがきをしてから遊びましょうと指導してきています。その理由としては、むし歯をつくる細菌が多量に含まれる歯垢(プラーク)と後口の中に残留する糖質を早く取り除くためだからです。 ところが、最近になって、後すぐに歯をみがくと、あたかも歯が溶けてしまうというような報道が新聞やテレビで伝えられたため、現場がやや混乱しているようです。 これらの報道のもととなったのは、実験的に酸性炭酸飲料に歯の象牙質の試験片を90秒間浸した後、口の中にもどしてその後の歯みがき開始時間の違いによる酸の浸透を調べた論文で、むし

    blueboy
    blueboy 2015/04/28
     歯磨きをする前に、口すすぎをして、食べかすの大半を洗い流す方がいいよ。 →  http://j.mp/1khazHc 、 http://j.mp/HIugbV
  • 1