タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Commentに関するbluerabbitのブックマーク (7)

  • やはり勉強しないほうがいいのか - しんさんの出張所 はてなブログ編

    勉強をしていると、もっと開発効率が良い、バグが出にくい、仕様変更に強い開発手法などをしっていくわけですよ。そうすると5年以上前のやり方で押し進められるのが精神的にきつく感じてくる。これがもし勉強をしていなければ疑問に思わず、ひたすら土日も残業してやるわけです。 残念ながら効率よく開発するための打ち合わせや勉強会を開いて残業なくそうぜという流れにはなりそうな気配がない。というのは開発期間によって、拘束時間によってのみお金が発生するから。出来上がるものの品質は関係ない。そういう意味ではStrutsは最高のフレームワークだし、これを超えるフレームワークは今後まず出てこないわけです。 この業界ではListの「E」ってなに?という人がおいらの3倍くらいお給金もらってるわけですよ。今もJPA+JSFだと3日くらいで出来上がる品質のものを生Struts+直JDBCで2週間以上かけて開発しています。愚痴り

    やはり勉強しないほうがいいのか - しんさんの出張所 はてなブログ編
    bluerabbit
    bluerabbit 2008/11/09
    愚痴りたいのはわかるけど、勉強した方がいい。いつか必ず報われる。 チャンスに備えているのは大事
  • 2008-04-12

    私は新聞を読んでないです。新聞を読む余力があるなら、を読みたいから。 とは言え、ある程度、世間で何が起こっているかは知りたい。社会の空気みたいなものを、何となく感じたい。 で、podcastをつかってます。 日経済新聞<総合版>という大体30分くらいのニュースをiPodにとりこんで、通勤中に聞いております。耳を使うだけなので、歩きながら聞けるのがいい。お勧めです。 改めて、jQueryは痒いところに手が届いているな、と。 あるHTML要素をFadeOutさせたあとに削除したいな〜と思って、リファレンスをみたら、ちゃんとcallbackが用意されていた。これは嬉しい。 fadeOut( speed, callback ) Returns: jQuery Fade out all matched elements by adjusting their opacity and firing

    2008-04-12
  • 2007-08-15

    夏休みも半分ほど過ぎました。えーっと、いまは水曜日の深夜か。なんかずーーーーーーっとノートPCたたいてた気がするな。何してたかな。月曜の朝帰ってきて、昼寝したりゴロゴロ。火曜日はお墓参りに行ったな。実家には俺用のサンダルがなかったので近所のビレッジバンガードまで買いに行った。あの最近流行ってる?らしいゴム製の穴の開いたサンダルもどきのアレを買った。いいのかこれ?軽いな。ちょっと蒸れるような。ちょっと大きめだったけど、ジャストのほうが良かったな。それをはいてお墓参り。あつい。毎回4,5個くらい墓をまわる。父方の爺さん婆さんの墓は、ちゃんと蝋燭とか立てて、お坊さん呼んでお経やってもらって、墓石に水浴びせたりする。あとは墓石の前に「キリコ」っていう和紙と竹でできた灯篭みたいなものをぶら下げたりする。これって金沢市固有の文化なのかな?ちなみにキリコは1個80円くらい。それに墨で名前を書いて、ぶら下

    2007-08-15
    bluerabbit
    bluerabbit 2007/08/17
    SubclipseやSubversiveはsvn+sshをサポートしてないぽい→できるよ。
  • 2007-08-02

    ほげプロパが体制を説明するとか言うので聞いてみたら、半うつ病&難しい家庭の事情を抱えてる人がリーダー!んでもって、その下が俺かいっ!! しかも、もうお客さんに説明済みだとか。おいおい、まじで勘弁してくれ〜(T_T) 一念発起がんばることにしても、今の現場の経験値的なものと、立場的に難しいわなー。 じゃあ、適当にやって流すかっていうと、それは自分の性格(なのか価値基準なのか)が許さないのよね。これがまた。。 とりあえず営業(こいつもまたあんまり信用ならないのだが)に訴えて、カネ増やしてもらうか。。。(それじゃ解決せんわな〜) 去年末くらいから、偽装請負だの、なんとか適正化キャンペーンだののあおりを受けて、請負契約で仕事をする個人事業主という立場が非常に危うくなってます。正直言って、今現在は個人事業主エンジニアはおすすめできない。 似たようなのに、派遣フリーランサーエンジニアってのもありますが

    2007-08-02
    bluerabbit
    bluerabbit 2007/08/03
    雇用契約適正化
  • 2007-07-19

    社外へのメール誤送信を未然に防ぐThunderbird拡張機能「Confirm-Address」 http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/07/18/confirmaddress.html うぉ。 昨日はくるりというロックバンドのライブを見にいった。会場は代々木公園そばのNHKホール(NHK=日放送カンパニー)。ロックバンドのライブといえばオールスタンディングかつ轟音という形式が普通だが、今回は音量はそれほど大きくなく、しょっぱなから「まあ座って聴いてくれや」ということで、全員着席のロックコンサートに。で、10曲ほど演奏したあとメンバーがステージから去り、15分の休憩(!)。まるでクラシックのコンサートのようなライブでした。座って聴くロックも楽でいいね。 JUBILEE アーティスト: くるり出版社/メーカー: Viictor Enter

    2007-07-19
    bluerabbit
    bluerabbit 2007/07/23
    社外へのメール誤送信を未然に防ぐThunderbird拡張機能「Confirm-Address」 check and sendと同時使用は問題あり。
  • http://d.hatena.ne.jp/sugimotokazuya/20070111

    bluerabbit
    bluerabbit 2007/01/11
    しゃっくりが14時間も続いた
  • ハードワーク最強 - 極北データモデリング

    http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50674431.html 実際、開発者の生産性が勤務時間の多寡とは関係ないことは、デキル人ほど知っている。 むしろ、この時に「状況」の命ずるまま超過勤務してしまう人は、開発者としてもあまり 伸びない。休むのも遊ぶのも仕事、いや人生のうちなのだ。それがわからない人はいつまで たっても追いつかないどころかますます引き離されてしまう。 仕事ができる人は、すぐ働きすぎの害を指摘する。 長時間労働ができる能力を身に着けようという発想がない。 「最大の能力を発揮できる時間が、勤務時間よりも短い」というのは我々の困った弱点だ。 それは我々の自然であると同時に、十年かけてでも克服すべき課題だ。 普通の人は「疲れたら帰ればいいじゃない にんげんだもの」ではダメなのだ。それじゃ才能のある人に追いつけない。 5時間でヘトヘトに

    ハードワーク最強 - 極北データモデリング
    bluerabbit
    bluerabbit 2006/11/02
    集中できなくなったら仕事やめて帰るにしてるけど、それも考え物かぁ・・・
  • 1