タグ

2014年2月12日のブックマーク (3件)

  • リアルで「いいね!」してますか? - 夜の庭から

    2014-01-06 リアルで「いいね!」してますか? 考えごと 浮世ごと 徒然 夜の庭からコンバンワ。べ過ぎで身体が重いミィア(ΦωΦ)です。たくさんべたからと言って温かさが増すわけでもないのに、寒いとついべ過ぎてしまいますね。この重みに正月明けを実感中です。 先週、友人とお茶して面白い話を聞きました。友人が勤める会社では朝礼の場で、ひとりずつ持ち回りで小話を披露しなければならないそうで、その際に私の話をして評判が良かったと報告を受けました。ちなみに、その友人に話をした時は「暇だね~w」と言われたんですけどね(おこ)。 身バレが怖いので書こうかどうか迷いつつ、腹を括って書きます。 頑張っている人が報われてほしい 私はコンビニでも飲店でも「いいな」と思う出来事に遭遇した後、お客様センターへ良かった点を伝えています。なぜ、それをするかと言えば、頑張っている人が報われてほしいから。

    リアルで「いいね!」してますか? - 夜の庭から
    blueribbon
    blueribbon 2014/02/12
    「私はコンビニでも飲食店でも「いいな」と思う出来事に遭遇した後、お客様センターへ良かった点を伝えています。なぜ、それをするかと言えば、頑張っている人が報われてほしいから。」
  • 人生の意味、知っています。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。

    もちろん、もう通り過ぎてしまったことだから言えるのだけど、受験勉強は楽だったな、と思うことがある。 そこにはいつも答えがあった。 別に試験問題そのものに限ったことではなく、いつも自分が取り組むべき行動に答えがあった。 偏差値が少しでも高くなれば、より上位の学校に入学できる可能性があり、そうすればより高い収入や安定した暮らしを得られる可能性があり、そのための明確な手段として、「試験でより高い得点を取ること」があった。 もちろん、試験問題の中には単純に正解を導き出すことよりも、思考のプロセスを大切にするものもあって、その場合は「答えが1つとは限らない」あるいは「答えはまったく別のところにあるかもしれない」という可能性を含めて取り組む必要があったし、今考えればそういう部分が勉強の一番面白いところなんだと思う。 ただいずれにせよ、そんな問題であってもなんらかの解答が存在し、合否という明確な判定基準

    人生の意味、知っています。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。
    blueribbon
    blueribbon 2014/02/12
    ・「僕らが人生の意味に疑問を持ったり、何もかもが空しいと思ったりする時、それは新しい意味を作り出すチャンスだと思う。」 ・「誰も意味づけを明確にしていないような行為を、小さくとも、自分で実践する。」
  • 「3の法則」で毎日、毎週、そして1年間の生産性をアップしよう | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    「3の法則」で毎日、毎週、そして1年間の生産性をアップしよう | ライフハッカー・ジャパン
    blueribbon
    blueribbon 2014/02/12
    「まず今年成し遂げたい3つのゴールを設定します。そして今週成し遂げたい3つのゴールを設定し、今日成し遂げたい3つのゴールを設定します。」