タグ

2015年11月24日のブックマーク (6件)

  • 山頂にある絶景の国。サンマリノ共和国に行ってきたときの話。 - 365days

    昨年、1ヶ月ほどかけてイタリアを巡ったときに、サンマリノ共和国を訪れました。 日を出発するときには、聞いたことがない国でした。ベネチアで止まったホステルで、オーストラリアの女の子と仲良くなり、ヨーロッパを一周しているというその子が、今まで見た景色の中で、1番素敵だったと言っていてサンマリノ共和国をはじめて知りました。 予定では次の日ナポリへ行こうと思っていたのですが、ベネチアからそれほど遠くなかったこともあり、せっかくなので行ってみることにしました。 ベネチアから、乗り継いでリミニというところまで行き、そこからバスに乗り換えて国境を超えました。とはいえパスポートを提示する必要はなく、イタリアからそのまま入ることができます。 サンマリノ共和国はイタリアの中にあり、世界で5番目に小さな国なのだそう。ティターノ山という山の、中腹から山頂にかけてが国になっており、バスや車の陸路か、ロープウェーで

    山頂にある絶景の国。サンマリノ共和国に行ってきたときの話。 - 365days
  • URAMAYU

    イタリア中部のオルヴィエート近郊にある「滅び行く町」。ラピュタみたい。こんな世界最高峰の廃墟都市(いや、人住んでるんだけど)萌えないでいられるか。 世界一周14ヶ所目:イタリアの断崖絶壁の上に立つ「滅び行く町」、チビタ・ディ・バニョレージョがラピュタっぽくて凄かった リゾートベスト3 1位:タヒチ・モーレア島のソフィテルモーレアリゾート もー、最高だったー!波のない限り無く透明に近いエメラルドグリーンの海の中にはたくさんのカラフルな熱帯魚。 その上の水上コテージ。また行きたい行きたい行きたい! 世界一周2カ所目:限りなく透明に近いブルーラグーンの水上コテージで夢のリゾート! 2位:ヨルダンのケンピンスキー死海リゾート 死海の泥塗って死海に入ってプカプカ浮いたり、死海のサンセットを眺めながら眺めの良いプールでぼんやりしたり、朝のビュッフェにシャンパンが出てきたり、とにかくリゾートとしてすご

    URAMAYU
    blueribbon
    blueribbon 2015/11/24
    ・ウユニ塩湖 ・イースター島 ・チビタ・ディ・バニョレージョ ・タヒチ・モーレア島のソフィテルモーレアリゾート ・シチリア島:タオルミーナ
  • 日本の天気予報、40カ国超で活躍中 ビッグデータ活用:朝日新聞デジタル

    世界各地の膨大な観測記録(ビッグデータ)をもとにした日の天気予報が、世界で活躍している。異常気象が農作物に及ぼす影響が深刻化するなか、アジア諸国を中心に世界40カ国以上に普及。分析するコンピューターの進歩などで、予報の精度も年々向上している。 「まず、低気圧や高気圧を発達させる兆候を示すデータを見つけてください」 17日、東京・大手町の気象庁。アジア各国の気象予報官らが、日の職員から1カ月先の天気予報を行う際の注意点の説明を受けていた。1カ月予報では、高気圧や低気圧など規模の大きい現象から、気候の変化を捉えることが重要になるからだ。 8回目を迎えた今年の研修には、パキスタンやミャンマーなど、アジアの15の国と地域から15人が参加し、20日まで続く。ベトナム水文気象予測センターのリ・ハさん(35)は「自国の1カ月予報は過去の統計を参考に作成する。日のように精度の高い予報を農業に役立てた

    日本の天気予報、40カ国超で活躍中 ビッグデータ活用:朝日新聞デジタル
    blueribbon
    blueribbon 2015/11/24
    「日本のモデルが世界で活用されれば、不具合を改良する機会も増え、結果的に日本の予報精度も上がっていく」(気象庁異常気象情報センター 大野木和敏所長)
  • 東京五輪の東京ビッグサイト利用について、日本展示会協会が代替案とともに署名求める特設サイト開設 経済損失が大きすぎて「国立競技場の問題よりはるかに深刻」

    展示会協会は11月20日、東京オリンピックに伴い展示場が不足する問題について声明文を掲出。解決策とともに署名を求める特設サイトを開設しました。 特設サイトで代替案への賛同を求める署名を開始 先月22日、東京都は現時点の計画案として「ビッグサイトは2019年4月から2020年11月までの20カ月間、オリンピックのメディア施設として全面的に使用される」と発表。当初は競技会場のほか国際放送センター、メインプレスセンターなどですべての既存施設と拡張棟を使用する計画(関連記事)でしたが、競技は幕張メッセ(千葉県)に移すことで拡張棟を使用せず、国際放送センターとプレスセンターでビッグサイトを利用すると発表していました(関連記事)。 幕張メッセも約半年間競技会場として使用されるため、展示会が開催できなくなり、ビッグサイトと合わせて「ほぼすべての展示会が中止に追い込まれることに」なると危惧。「日の展

    東京五輪の東京ビッグサイト利用について、日本展示会協会が代替案とともに署名求める特設サイト開設 経済損失が大きすぎて「国立競技場の問題よりはるかに深刻」
    blueribbon
    blueribbon 2015/11/24
    「日本展示会協会によると、毎年約9万社の企業が約300本の展示会に出展し、約3兆円の売上げをあげており、これを20カ月に直せば500本の展示会で推定5兆円の損失になると算出しています。」
  • 山伏集落800軒確認 国内最大規模、調査で初確認 九州の英彦山 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    三大修験道場の一つ、福岡、大分県境の英彦山(1199メートル)に800軒超の建物跡があることを、福岡県添田町がレーザー測量で確認した。英彦山は江戸時代、「英彦山三千 八百坊」とうたわれるほど栄え、その数字は人口3千人、800坊を意味するとされてきたが、詳細は不明だった。今回の調査で国内最大規模の山伏集落の姿が初めて克明になった。 【写真はこちら】山伏ってどんな格好してるの?  測量は山頂から中腹までの約6・9平方キロで実施。上空から40センチ四方ごとにレーザーを照射して地表の高低差を測定し、山伏が暮らした宿坊や仏堂などがあったとみられる平たん面を800余カ所確認した。集落に通じる古道や「窟」と呼ばれる修行場の岩穴も見つかった。 宿坊の確定には柱の配置から間取りを調べたり、古文書と照合したりする必要がある。これまで300近く確認した。町まちづくり課の岩教之副課長は「レーザー測量で森林

    山伏集落800軒確認 国内最大規模、調査で初確認 九州の英彦山 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    blueribbon
    blueribbon 2015/11/24
    「英彦山は江戸時代、「英彦山三千 八百坊」とうたわれるほど栄え、その数字は人口3千人、800坊を意味するとされてきたが、詳細は不明だった。」
  • 大英博物館のストリートビュー、4,500点以上が鑑賞可能に|WIRED.jp

    blueribbon
    blueribbon 2015/11/24
    「大英博物館に収蔵されている、6世紀に描かれた「女史箴図」は、脆さゆえに1年のうち数カ月しか展示されない。けれどもこうした特別な展示品も、デジタル化されることによって、年間を通して鑑賞可能になる」