タグ

2017年8月16日のブックマーク (13件)

  • 開館時間・料金・優待・年間パスポート - 京都国際マンガミュージアム

    ※入館チケットの購入方法は、当日ご入館時に券売機でお求めいただくか、オンラインでの事前購入になります ※有料入館者20名様以上が同時に入館され、一括精算をされる場合に団体料金を適応させていただきます。(詳しくはこちら) ※各種割引の併用はできません。 ※小学生のみでの入館はご遠慮いただいております。中学生以上の方と一緒にお越しください。 ※当日に限り、再入館可能です。再入館の際には入館券を受付でご提示ください。 ※下記の方につきましては入館料を免除いたします。 1.20名様以上の団体をともなう引率者(2名まで) 2.外国人をともなうガイドライセンス所持者 3.旅行代理店などの添乗員、観光バス・タクシーなどの乗務員 4.障害者手帳(または、ミライロID)を受付でご提示いただいた障がい者の方 ( 障害者手帳 ・ 被爆者健康手帳 ・ 療育手帳 ・ 精神障害者保健福祉手帳 ) 5.4.の介助者(1

    bluesky0804
    bluesky0804 2017/08/16
    一回800円、年パス6000円。京都に住んでたら年パスありやったな…
  • 若者のフェイスブック離れじわり 総務省SNS調査 - 日本経済新聞

    友達とのやりとりはFBではなくツイッターで――。SNS(交流サイト)の間で、若い世代を中心に「フェイスブック(FB)」離れが進んでいる。総務省が7月に公表した調査によると、20代のフェイスブック利用率が2016年に前の年と比べ7ポイント減の55%となり、逆にツイッターの利用が5ポイント増の60%に増え逆転した。「LINE」を幅広い世代が利用しているほか、写真共有アプリ「インスタグラム」が主に10

    若者のフェイスブック離れじわり 総務省SNS調査 - 日本経済新聞
    bluesky0804
    bluesky0804 2017/08/16
    ツイッターすごいな…“20代のフェイスブック利用率が2016年に前の年と比べ7ポイント減の55%となり、逆にツイッターの利用が5ポイント増の60%に増え逆転した。”
  • 狭い路地の一角にある京町家を活用したオシャレなラーメン屋!モツを使ったつけ汁とプリプリの全粒粉麺をすき焼き風に頂く「もつつけ麺 生卵」が美味しい!(らーめん評論家)-和醸良麺 すがり

    京都のラーメン屋開拓シリーズです。 京都に行く機会がありましたので、久しぶりに京都の店の新規開拓です。 今回は阪急京都線 烏丸駅西側の路地裏にある「和醸良麺 すがり」です。 この店は関西のTVでも紹介されたことがある店です。 2016年2月19日、初訪問です。 京都の用事が午後3時と遅めだったので、その前に遅めのお昼をべてから行こうと思い立ち、自宅を早めに出ることにしました。 阪急神戸線、阪急京都線と乗り継ぎ、烏丸駅の西改札を出て、そのまま真っ直ぐに行くと右側にある24番出口から四条通りの北側に出ました。 そのまま、更に四条通りを西に行って、室町通りを過ぎてしばらく行くと、道幅2m位の狭い路地が北に延びていますので、そこを北に上がり、10m程行くとT字路になっていますので、これまた狭い路地を西に入り、10m程行くと路地の南側にありました。 烏丸駅から徒歩3分程度の便利な立地です。 店に着

    狭い路地の一角にある京町家を活用したオシャレなラーメン屋!モツを使ったつけ汁とプリプリの全粒粉麺をすき焼き風に頂く「もつつけ麺 生卵」が美味しい!(らーめん評論家)-和醸良麺 すがり
    bluesky0804
    bluesky0804 2017/08/16
    今日二回目。あんまりそばとあってなかった気が。一回目は雰囲気に飲まれていたのだろうか。
  • 【実録】実用ボールペン字講座を修了しました。その効果について

    「字なんて読めればいい、内容さえ伝われば問題ない」そう考えていた時期がありました。 その割には達筆な人の書きぶりがやけに気になったり、人前での筆記をことさらに避けてきたりと、気持ちと行動がちぐはぐな状態で、悪筆に対する負い目が消えることはありませんでした。 決定打となったのは、判読できない自分の筆跡に困り果ててしまった経験です。 (高速でメモ書きすると、ミミズが這ったような字になってしまうのです) 「自分でまとめたノートなのに何と書いてあるのか分からない…」社会人にもなってこんな字を人に読ませるようではさすがにマズイと半ば衝動的に申し込んだのは、ユーキャンの実用ボールペン字講座でした。 そもそもクセ字は直せるモノなのか、そんな疑問についてネットで情報を探すも確信には迫れず、「それなら自分が人柱になるしかない」と思い立って作成したのがこのページです。 2007年に修了したユーキャンの実用ボー

    【実録】実用ボールペン字講座を修了しました。その効果について
    bluesky0804
    bluesky0804 2017/08/16
    “「きれいに書かなければ」と強く念じたときだけ、その力を使えるのが実態のようです。”
  • 殷 - Wikipedia

    殷(いん、拼音: Yīn、紀元前17世紀頃 - 紀元前1046年)は、中国大陸にあった王朝。考古学的に実在が確認されている中国大陸最古の王朝である。殷代、商(しょう、拼音: Shāng)、商朝、殷商とも呼ばれる。 文献によれば、天乙(湯王)が夏(の桀王)を滅ぼし建立したとされる(紀元前16世紀以前)。紀元前11世紀に帝辛(紂王)の代に周によって滅ぼされた(殷周革命)。 殷墟から出土した甲骨文字には、王朝名及び「殷」は見当たらず、殷後期の首都名は「商」と呼ばれた。周は先代の王朝名として「殷」を用いた。 「殷」は商の蔑称であるとする説があるが、殷の字義や出土文献の用例からはそのような要素は見出せない[1]。また殷の時代には「中国」という言葉の使用は確認されていない(「何尊」を参照)。

    殷 - Wikipedia
    bluesky0804
    bluesky0804 2017/08/16
    “商人という言葉は、商(殷)人が国の滅亡した後の生業として、各地を渡り歩き、物を売っていたことに由来するとされる。”封神演義から
  • リダイレクトの警告

    表示中のページから http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1502160404&pagemode=amp にリダイレクトしようとしています。 このページにリダイレクトしないようにする場合は、前のページに戻ってください。

    bluesky0804
    bluesky0804 2017/08/16
    マンガフェアでまふ。今年は佳村はるかが顔。
  • 秋の七草

     秋の七草 (あきのななくさ) 萩(はぎ) ↓ 下へ 薄(すすき) 桔梗(ききょう) 撫子(なでしこ) 葛(くず) 藤袴(ふじばかま) 女郎花(おみなえし) ↓ 下へ 「秋の七草」は、奈良時代の歌人、 山上憶良(やまのうえのおくら)が 万葉集において選定した。 「秋の野に 咲きたる花を 指折り(およびをり) かき数ふれば 七種(ななくさ)の花 萩の花 尾花葛花 撫子の花 女郎花 また藤袴 朝貌(あさがお)の花」 1.萩(はぎ) 2.尾花(おばな)→ 薄(すすき) 3.葛花(くずばな)→ 葛(くず) 4.撫子(なでしこ) 5.女郎花(おみなえし) 6.藤袴(ふじばかま) 7.朝貌(あさがお) → 「朝顔」ではなく 「桔梗」であるとの説が定説。 「春の七草」は 「七草がゆ」にしてべるなど、 ””を楽しむものですが、 「秋の七草」は花を”見る”ことを 楽しむもののようです。 (参考)春の七

    bluesky0804
    bluesky0804 2017/08/16
    はぎ、すすき、くず、なでしこ、おみなえし、ふじばかま、きっこう。秋の七草」は、奈良時代の歌人、   山上憶良(やまのうえのおくら)が   万葉集において選定
  • ストライク (企業) - Wikipedia

    株式会社ストライク(英: Strike Company,Limited[2])は、M&A仲介会社。新日監査法人出身の公認会計士であった荒井邦彦によって1997年に設立された日コンサルティング会社。 特徴[編集] 後継者問題を抱えるオーナー企業や上場企業の子会社など、年商1~100億円程度の中堅中小企業のM&A仲介を事業の中心としている。日初[3][4]のインターネットM&A市場「SMART」[5]を運営し、M&Aのマッチングの効率化を図っている。 また、民事再生案件等に対する助言も行っており、2008年7月24日に民事再生法の適用申請を行った三平建設では、スポンサー企業となったライト工業とともに新生三平ファンド1号匿名組合の営業者となっている。[6][7][8]東京商工会議所のM&Aサポートシステムの登録M&Aアドバイザーにも指名されている。[9] 沿革[編集] 1997年7月 -

    ストライク (企業) - Wikipedia
    bluesky0804
    bluesky0804 2017/08/16
    M&A仲介。2017年、東洋経済、東京都企業40代推定年収第3位
  • パークマップ

    © Merlin Entertainments 2024 LEGO, the LEGO logo, the Brick and Knob configurations, the Minifigure and LEGOLAND are trademarks of the LEGO Group.©2024 The LEGO Group. LEGOLAND is a part of Merlin Entertainments Ltd. LEGOLAND Japan合同会社 名古屋市港区金城ふ頭二丁目7番地1 第一種動物取扱業登録 展示 第290608号 平成29年9月15日~令和9年9月14日 動物取扱責任者氏名:小川 泰史

    パークマップ
    bluesky0804
    bluesky0804 2017/08/16
    レゴのいろんな側面の展示。名古屋
  • 「京都鉄道博物館」を100%楽しむための見どころ&遊び方│観光・旅行ガイド - ぐるたび

    連日たくさんの家族連れや鉄道ファンで賑わう京都鉄道博物館。2016年4月にオープンした施設では、普段見ることができない貴重な車両を見学したり、リアルに動くSLに乗ったり、電車の運転体験をしたりと、見どころがいっぱいです。ビギナーから鉄道ファンまで楽しめる「鉄道ワンダーランド」へいざ! 京都市民憩いの「梅小路公園」内に、2016年4月29日にグランドオープンした「京都鉄道博物館」。もともと同じ場所にあった梅小路蒸気機関車館を改装し、新たな施設や展示を加え、全53両の車両を収蔵した国内最大級の鉄道博物館としてスタートしました。 オープン初日にはなんと1万4,000人ものファンが集まり、長い行列を作っていたそうです。

    「京都鉄道博物館」を100%楽しむための見どころ&遊び方│観光・旅行ガイド - ぐるたび
    bluesky0804
    bluesky0804 2017/08/16
    鉄道の歴史、機構、生活、地域との関わり、プラレールなど。次は運転体験、SL乗車、ジオラマを見てみたい
  • スターウォーズのヒロインを振り返ろうの巻[画像あり・まとめ] | カワウソカーニバルやってます

    いよいよスターウォーズ・フォースの覚醒の公開が近づいてきましたね。スターウォーズといえば、ド派手な宇宙船バトルや、ライトセーバーでの格闘シーンでおなじみですが、登場するヒロインも美人ぞろいですね。ここで各シリーズのヒロインを年代順にまとめてみました。 なお時代をさかのぼる流れで、お届けします。 『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(エピソード7、2015年12月18日公開予定) レイ役:デイジー・リドリー(23歳) (引用:http://starwars.disney.co.jp/movie/force/about.html) リドリーさんは、1992年生まれ。イギリスのウエストミンスター出身、5人兄弟の末っ子。 2013年にイギリスのTVシリーズ『Younger』で女優デビュー。なんとデビューしてから、わずか2年なんですね。 今回女性としてはシリーズ初のメインキャストになります。活躍が楽

    bluesky0804
    bluesky0804 2017/08/16
    キャリーフィッシャーボロクソに言われててワロタ“1977~1983 キャリー・フィッシャー(6年間) 1999~2005 ナタリー・ポートマン(6年間) 2015~     デイジー・リドリー”
  • ジオラマ - Wikipedia

    1915年 - イギリスのバロック博物館に、ジオラマが初めて博物館の展示装置として登場した。 1932年 - 東京科学博物館にジオラマが初めて博物館展示として登場し、以後、通常の展示装置として用いられるようになった。 1999年 - 日最大のジオラマ (面積415m2、容積4,150m3) で森を再現する鳥取県立氷ノ山自然ふれあい館響の森が開館。 日では、情景模型とも呼ばれる。プラモデルの作品展示に多いが、模型をより効果的に見せる手段として一般的な展示方法である。模型雑誌によっては、フランス語発音に基づいた「ディオラマ」や、英語発音に基づいた「ダイオラマ」と呼称表記される場合もある。また、小型のものを特にヴィネット(装幀、額装用の小さな絵)と表現する場合もある。 鉄道模型においては、規模の大小や情景の有無に関わらず、模型車両の運転を楽しむものを英語由来の「レイアウト」(Layout)と

    ジオラマ - Wikipedia
    bluesky0804
    bluesky0804 2017/08/16
    箱の中に風景画と展示物を置き、その箱の一つの面に設けられた窓から中を覗くと、照明などの効果により本当に風景が広がっているかのように錯覚させる見せ物として人気を博し、明治時代に日本でも流行した。
  • ラックライフ - Wikipedia

    来歴[編集] 2005年[編集] 5月、前身バンド結成。メンバー全員が大阪府立茨木東高等学校の同級生であり、結成から一度もメンバーチェンジがない。入学当初同じクラスで出席番号が前後だったLOVE大石が、PONに「一緒に軽音楽部を見に行かないか」と声を掛けたが、軽音楽部の部室でギターを弾いていたikomaをなぜかベーシストとしてバンドに誘い、女性ボーカルと別のバンドを結成。SHAKALABBITSのコピーバンドで、文化祭に出演し、半年ほどで解散。PONは当時の大石の印象を「学ランの下に赤いTシャツを着ていて、見るからにヤバそうだった」と語っている。その後、高二になり、3人でベーシストを探している時、当時軽音楽部の幽霊部員だった、たくがベースを持っていると聞き、茨木市内のマクドナルドにてバンドに勧誘し、現在のメンバーでラックライフの前身バンドを結成。当時のバンド名は「マキシム☆とまと」。当初は

    bluesky0804
    bluesky0804 2017/08/16
    リフレインから。結構長いバンドだった。