タグ

clojureに関するbobbyjam99のブックマーク (5)

  • 至高のファイルアップロード - Qiita

    システムエンジニアにとって頻出機能のひとつで、要件がモリッとしがちなファイルアップロードについてです。アップロードファイルもただの画像やPDFではなく、ExcelCSVファイルをアップロードして、中身を読み取ってデータベースに格納する、あれを対象とします。 標準的なファイルアップロードでの設計ポイント ファイルのアップロード機能を実装しようとなると、以下のような点の設計を考える必要があります。 同期? 非同期? タイムアウトのリスクがあれば、非同期にする ブラウザのタイムアウト 通信経路(プロキシやファイヤウォール)でのタイムアウト Webサーバのタイムアウト ユーザがレスポンス返ってこないので、処理を中止するリスク 非同期の場合の実行方式 Webサーバ内でスレッドを新規に作る or 別プロセスへ処理をディスパッチする 流量制御のためリクエストをキューイングする Progress 長時間

    至高のファイルアップロード - Qiita
    bobbyjam99
    bobbyjam99 2015/12/14
    至高だ
  • Clojure完全にマスターした話 - 新しいフォルダ (3)

    TL;DR LeiningenインスコしてIntelliJ IDEAにCursiveプラグイン入れるとLeiningenで生成したプロジェクト普通に読み込めるし括弧辺りの問題もだいぶ快適になるよ。 テスト環境何もしなくてもとりあえず整ってるっぽい 完全にマスターとはHelloWorldやったり普通のFizzBuzzやったり出来た、を指す隠語 経緯 clojure使えないのにclojureのリストに入れられた…gkbr 2015-09-04 00:15:16 via SobaCha クロージャー出来ないのでクロージャーのリストに入れられてない。セーフ。 2015-09-04 00:32:33 via Twitter for Android @kamekoopa 見間違いでなければ入っていた気がしましたよw 2015-09-04 00:54:01 via Twitter for iPhone

    Clojure完全にマスターした話 - 新しいフォルダ (3)
    bobbyjam99
    bobbyjam99 2015/09/11
    "なんかかっこいいですね(括弧だけに)。" "まとめ Clojure完全にマスターした"
  • JDK付属、Undertowを使ったGroovy&Clojure、Perlでの簡単なHTTPサーバ - CLOVER🍀

    なんとなく、時々ちょっとしたテストとかで使っているダミーのHTTPサーバ用のスクリプトをまとめたくなりまして。 で、せっかくなのでプラスアルファも入れて。 ホントに簡単なものなので、以下のスペックで。 リクエストの内容を解析することは、必須としない 起動時にはポート番号を指定できる。しなかった場合は、8080で起動 ヘッダ、ボディに何か出力する サーバの終了は、Ctrl-cなどで できれば並行処理可能に ターゲットは、GroovyとClojureでJDK付属のものを使った版、Undertowを使った版を、あとはPerlで1書きました。 実行結果は、いずれもこんな感じになります。 $ curl -i http://localhost:8080/test HTTP/1.1 200 OK Date: Sat, 12 Apr 2014 08:46:39 GMT Content-type: tex

    JDK付属、Undertowを使ったGroovy&Clojure、Perlでの簡単なHTTPサーバ - CLOVER🍀
  • [JavaScript] 猿でもわかるクロージャ超入門 まとめ - DQNEO起業日記

    クロージャとは クロージャは、言葉で説明するのが大変難しい概念です。 あなたは、自転車の乗り方を、口だけで説明できるでしょうか? あなたは、螺旋(らせん)の形を、言葉だけで説明できるでしょうか? ずばり、できないでしょう。 しかし、自転車に乗ることはできますし、針金で螺旋の形を作ることはできるでしょう。 「クロージャ」もこれと同じです。 だから、Wikipediaのこんな解説を見ても落ち込まないでください。 クロージャ (クロージャー、Closure) は、プログラミング言語において引数以外の変数を実行時の環境ではなく、自身が定義された環境(静的スコープ)において解決する関数のことである。 理解できないですよね? 私もそうでした。 クロージャを既に知っている人にしか、この文章は理解できないでしょう。 クロージャを作るのは難しくない しかし、説明するのは難しくても、作るのは意外と簡単。それが

  • 『Programming Clojure』の日本語訳が川合史朗さんの訳で出るそうだ - YAMDAS現更新履歴

    森田尚さんのつぶやきで、Programming Clojure の日語訳が Shiro さんの手により出ることを知る。 Programming Clojure (Pragmatic Programmers) 作者: Stuart Halloway出版社/メーカー: Pragmatic Bookshelf発売日: 2009/06/03メディア: ペーパーバック購入: 1人 クリック: 32回この商品を含むブログ (4件) を見る Clojure というと Java VM 上で動く Lisp 方言といった知識しかないが、今年の6月に原書が出た世界唯一の(多分)この言語の解説書の日語訳の話が早くも出るとは仕事が速い。 そういえば森田さんには先日の第7回Wikiばなで初めてお目にかかったが、翻訳については色よい話ができず、残念そうにされているのが申し訳なくて、「そういえば翔泳社の○○さんってキ

    『Programming Clojure』の日本語訳が川合史朗さんの訳で出るそうだ - YAMDAS現更新履歴
  • 1