タグ

ブックマーク / erisaslife.hateblo.jp (8)

  • 紙類を溜めない、3つのポイント - 魔法使いのシンプルライフ

    2015-05-05 紙類を溜めない、3つのポイント 断捨離 減らすコツ Tweet ※このヤギは私ではありません。写真素材なら「写真AC」 こんにちは。 「ぱぺー」とつぶやかないとPaperが書けなかったエリサです。 先日、紙・書類の断捨離がはかどる道具&サービスをご紹介した際に、「日頃、紙や書類の管理をどうしてるのかを知りたい」という声をいただきました。 なので今回は、溜めないための私なりのポイント3つをご紹介します。 ※この記事は旧ブログ2014年9月掲載記事を元に書き直しました。 工房でのやり方を例にあげて書きますが、ご家庭に活かせることもあると思います。 ポイントの中には、最初は面倒に見えることがあるかもしれません。 ただ、私は筋金入りのものぐさです。 『一度置いた郵便物を、また持ち上げないといけないのは面倒』と思うくらいに。 そんな私だからこそ、あとで面倒なことにならない方法を

    紙類を溜めない、3つのポイント - 魔法使いのシンプルライフ
    bobcoffee
    bobcoffee 2015/05/05
  • 『いくらなら売ってもいい?』と考えてみると - 魔法使いのシンプルライフ

    2015-04-27 『いくらなら売ってもいい?』と考えてみると 断捨離 減らすコツ Tweet Share on Tumblr 私の心の中で春の断捨離祭り(?)が開催されております。 今日は『いくらなら売ってもいい?』という基準で工房をぐるりと見回してみました。 そこで気がついたことがあったので、メモを兼ねてご紹介します。 工房にある物をひとつひとつ見ながら、『いくらなら売ってもいい?』と自問自答してみました。 買った時より高い値段でも売らない 私の場合、下記のものが当てはまりました。 (プレゼントでいただいたものは買った物ではないので除外しています) 体に馴染んできた服や道具 同じ物はもう作られていない絶版品 運ぶのが大変だった家具 手続きが面倒なiPhone6 ▽体に馴染んだ、衣装のデニムベスト お金じゃ買えない価値があるものや(思い出・入手困難)、手に入れるのに手間がかかるものは、

    『いくらなら売ってもいい?』と考えてみると - 魔法使いのシンプルライフ
    bobcoffee
    bobcoffee 2015/04/27
  • 水切りカゴのない暮らし - 魔法使いのシンプルライフ

    2015-04-22 水切りカゴのない暮らし 減らすコツ Tweet Share on Tumblr こんにちは。 『もたない男』と『もてない男』、一文字違うだけで意味がずいぶん違うことにおそれいっているエリサです。 以前行ったアンケートに『断捨離したいもの:水切りカゴ』というものがありました。 私はすでに水切りカゴを手放した暮らしをしてますので、参考にその様子をご紹介したいと思います。 ※この記事は旧ブログ2014年9月掲載記事を元に書き直しました。 水切りカゴの代わりになるもの 器を洗ったあとは、フェイスタオルの上に置いています。 水切りカゴを手放したことで困ったことは、特に思い浮かびません。 ライフスタイルによって合う合わないがあると思うので、それぞれのメリットとデメリットを書き出してみました。 水切りカゴのメリットとデメリット ■メリット お皿やカトラリー類を立てておける(水切れ

    水切りカゴのない暮らし - 魔法使いのシンプルライフ
    bobcoffee
    bobcoffee 2015/04/23
  • はてなブログをSEOに強くする3つのカスタマイズ - ライフデザインラボ

    はてなブログに引っ越してから1ヶ月ちょっと。 おかげさまでこのブログにも述べ約20万人の方が訪れてくださいました。 自分の書いた記事が誰かの役に立つのはとても嬉しいです! せっかくブログを書くならたくさんの方にご覧いただきたいと思い、ブログにSEO*1対策を行いました。 今回は、そのカスタマイズ内容をご紹介します。 パンくずリストを表示した パンくずリストって、おいしそうな名前ですよね。 ヘンゼルとグレーテルという童話の中で、帰り道がわかるように歩いた道にパンくずを落とすというシーンがあり、それが元になって名づけられたそうです。 パンくずリストがあると「今あなたは、サイトの中のここにいますよ」というのがわかります。 サイトの構造がわかりやすくなっていると、検索エンジンからの評価が上がって、表示されやすくなります。 ▽こちらを参考にカスタマイズしました。 so888.hatenablog.c

    はてなブログをSEOに強くする3つのカスタマイズ - ライフデザインラボ
    bobcoffee
    bobcoffee 2015/04/19
  • ミニマリストの視点で読む『めんどくさいことの9割は捨てていい』の感想 - 魔法使いのシンプルライフ

    2015-04-14 ミニマリストの視点で読む『めんどくさいことの9割は捨てていい』の感想 読書感想 Tweet Share on Tumblr 『いまの環境を変えたいと思うなら、住居という"モノ"を捨てればいい。』-第五章31ページより 題:めんどくさいことの9割は捨てていい 著者:松田元さん 3行でわかるの内容 中学も高校も中退、ニートやフリーター時代を経て、大学の研究所長になった著者。 「めんどくさい」という感情をセンサーに、人生で重要な1割を見極める方法を解説。 タイトルの『捨てる』は『めんどうなことから逃げる』という意味ではありません。 私が注目した3つの言葉 1.『理想と現実のギャップ』があるからめんどくさい-第一章44ページ 「めんどくさい」という感情を突き詰めたとき、当にやりたくないなら理想の設計から間違っているとのこと。 もしめんどくさくてもやりたいと思うことなら、

    ミニマリストの視点で読む『めんどくさいことの9割は捨てていい』の感想 - 魔法使いのシンプルライフ
  • 服を1枚399円でクリーニングした上に1年保管してくれるサービス発見【期間限定】 - 魔法使いのシンプルライフ

    2015-04-07 服を1枚399円でクリーニングした上に1年保管してくれるサービス発見【期間限定】 減らすコツ Tweet Share on Tumblr 1つでも持ち物を減らしたいミニマリスト。 冬の間しか使わない服を部屋に置いておくのは結構ストレスだと思います。 そんな時、クリーニングに出した上に保管してくれるサービスがあったら… ありました! ▽こちらです! \クリーング 詰め放題/【送料無料】/宅配クリーニング15点まで詰め放題1年間 /クリーニング/保管/宅配クリーニング/1年保管/お試し15点/宅配バッグ/洗濯/抗菌無料/タカケンクリーニング/衣替え/02P01Mar15 販売期間が『販売期間    2015年04月11日16時00分~2015年04月11日17時59分』となっています。 現在予約を受付中のようです。 1枚あたり399円でクリーニング&保管をしてもらえる計算

    服を1枚399円でクリーニングした上に1年保管してくれるサービス発見【期間限定】 - 魔法使いのシンプルライフ
    bobcoffee
    bobcoffee 2015/04/07
  • 私がブログに施した3つのカスタマイズと2つの工夫 - ライフデザインラボ

    はてなブログに引っ越してから早2週間。 おかげさまで新ブログにも述べ約5万人の方が訪れてくださいました。 ▽友達も100人以上できた! はてなブログにして良かったこと。 それはブックマークや言及をいただきやすいことです。 こうして反応があると、読んでくださった方の存在を身近に感じます。 ブログを書く楽しみが増えました、ありがとうございます。 「より楽しくわかりやすく読んでいただきたい」 そんな思いでブログに3つのカスタマイズと2つの工夫を施しました。 今回は、その内容をご紹介します。 カスタマイズ:自動で見出しを目次にする機能を入れた ▽一度入れたら手間なしで目次ができるなんて夢のよう。 datsugoku.hatenablog.jp カスタマイズ:ブログタイトル下に案内メニューをつけた ▽説明にそって作業するとあら不思議、メニューが表示されます。 rrt.hateblo.jp ▽色の変え

    私がブログに施した3つのカスタマイズと2つの工夫 - ライフデザインラボ
    bobcoffee
    bobcoffee 2015/03/30
  • 服装を制服化するミニマリストたち - 魔法使いのシンプルライフ

    2015-03-28 服装を制服化するミニマリストたち ミニマリスト 減らすコツ ファッション オシャレの楽しみ方って色々。 1年間、毎日違うコーディネートに挑戦したり。 好きなブランドの服だけで揃えたり。 定番服に小物で流行りを取り入れたり。 そんな中、私が興味津々なのはこんな人たち。 服装を制服化する人たち 制服化といっても、セーラー服や詰め襟を着たりするわけではありません。 例えば、いつもグレーのTシャツを着ているマーク・ザッカーバーグ氏のように。 例えば、いつも同じ色のスーツを着ているオバマ氏のように。 例えば、いつも黒のタートルネックを着ていたスティーブ・ジョブズ氏のように。 自分にとっての最適を知り、それを制服化している人たちがいます。 ▽服を厳選することで大きな決断の制度を上げる おしゃれのユニフォーム化を目指す - ミニマリスト すみれの壺smile-simplelife.

    服装を制服化するミニマリストたち - 魔法使いのシンプルライフ
    bobcoffee
    bobcoffee 2015/03/28
  • 1