タグ

ブックマーク / junaruga.hatenablog.com (1)

  • Ruby development with RSpec and Cucumber - Jun's Blog

    Rails勉強会@東京第42回に行ってきました。 RSpec 前半はまだあまり慣れていないRSpecののセッションに参加しました! 概要 Rubyで、Specification(仕様)を先に書く開発手法だからRSpecという名前なのかな。 RSpecを一言でいえば「printlnの代わり」。 動作確認するときにprintlnの代わりにRSpec使うと便利という意味。 Rails開発では、controllerのロジックは薄く、modelに機能を集約するのがよいので、RSpecはmodelだけに使うのがよいとのこと。 コード 後半は id:moro さんに、Skip Wikiのspecファイルのnote_spec.rbのソースコードを見せて頂きながら、説明して頂きました。 RSpecは自明な部分とか全部をテストするときりがないので、キモになる部分をテストする。 id:moro もろはしさんのキ

    Ruby development with RSpec and Cucumber - Jun's Blog
  • 1