タグ

2008年6月23日のブックマーク (9件)

  • 駅の『そうだ 京都、行こう。』的な広告を見よう :: デイリーポータルZ

    電車で通勤しているある日、駅に貼ってある大自然が写し出された広告のポスターにはっとしたことはないだろうか(写真右のような)。もう、こんなつらい仕事の日々を抜け出して、たまには旅行に行ってのんびりしたいと。 こういう広告はたいてい鉄道会社(JR)や地元の行政が町おこしのために貼っているものだが、通常の広告より、なんだか独特の視点があって面白い。例えば、右の写真のコピーはJRを使って山梨へ行こう、というキャンペーンの「教えてください、山梨先生」というものだが、なぜ山梨が“先生”なのか、よくわからない。ただ、ポスター全体から、意味じゃなくて情熱のようなものが伝わってくるような気がするのは僕だけだろうか。 こういったポスターのキャッチコピーとして有名なのは「そうだ 京都、行こう」だが、それから15年経た今、駅のポスターはどうなっているのか、気になったので見てきた。 (text by 梅田カズヒコ)

  • 昔のステレオカードで作った3D GIFは馬鹿みたいに簡単&効率的

    ステレオカードって知ってます? こんな風に同じ被写体のちょびっとズレたビューを2枚並べて、あたかも奥行きがあるかのような錯覚を生む19世紀に流行った写真です。寄り目や遠目で見ると美人がびょんと飛び出て見えたり、それだけでも昔の人は結構な刺激だったんでしょうね。 で、この古いステレオカードの魅力にとりつかれたJoshua Heinemanさんが思いついたのは、特別なセロファン眼鏡とかかけなくても画面上で見れる似非3D GIF画像です。見たら「な~んだ」なんですけど、せっかくなんではっときますかね。 …はい、単なる2フレームのGIFアニメですね。ニューヨーク公立図書館から拾ったカードの画像で作ったようです。2コマを忙しく行き来してブルブル見せてる。―確かに素材にはうってつけですよね。 [Cursive Buildings]参考 jesusdiaz(原文/訳:satomi) 【関連記事】 ・「画

  • 「世界で最もひどいカバー曲」、1位はセリーヌ・ディオン

    ワールドツアー「Taking Chances World Tour 2008」のベルリン(Berlin)公演を行った歌手のセリーヌ・ディオン(Celine Dion、2008年6月12日撮影)。(c)AFP/DDP/ MICHAEL GOTTSCHALK 【6月23日 AFP】英ギター専門誌「トータル・ギター(Total Guitar)」が発表した「世界のワーストカバー曲」ランキングで、セリーヌ・ディオン(Celine Dion)がカバーしたロックバンドAC/DCの「You Shook Me All Night Long」が1位に選ばれた。 ディオンはシングルとしてこの曲をリリースしていないが、6年前、ラスベガス(Las Vegas)で行われたコンサートで、アナスタシア(Anastacia)とこの曲をデュエットしている。現在、このデュエットの映像は、動画投稿サイトユーチューブ(Youtub

    「世界で最もひどいカバー曲」、1位はセリーヌ・ディオン
    bolivia
    bolivia 2008/06/23
    世界で最も?九重祐三子の「また一人」(アローンアゲインのカバー)を聞いてから言って欲しいものです。小林正樹の「イエスタデイ・ワンス・モア」でもいいです。
  • 100万のサイトを5つ作る、すごい引きこもり美人

    「日珍スポット100景」は、ひなびた観光地やトンデモ系の施設といった全国のB級スポットを紹介する人気サイトだ。紹介しているすべての場所は、管理人の麻理さんが現地取材しており、その累計は300以上に及ぶ。 しかし、麻理さんの活動はそれだけではない。レトロな外装の品々を紹介し、自作レポートも行なう「スチームパンク大百科」や、デジタル加工を施した合成写真の投稿サイト「合成館」など、並行して運営しているサイトは20件以上に及ぶ。しかも、100万アクセスを超えるサイトをすでに5個持っているという。 一体どんな方法を使えば、これほど多彩で人気のあるサイトを続けることができるのだろうか。インタビューを通して分かったのは、サイトに人を呼ぶ極意。そして、麻理さんが只者ではないということだった。 日珍スポット100景 夢のお告げで個人が始めた奇抜な博物館から、性器のモチーフを祭る豊年祭まで、全国の珍スポッ

    100万のサイトを5つ作る、すごい引きこもり美人
    bolivia
    bolivia 2008/06/23
    「しなびた観光地」という文章で食ってる人には書けないギャグが面白かったです。/肝心な事を書き忘れてました。インタビューの内容はかなり面白かったです。たいへん参考になりました。
  • デイリーポータルZ 制作日記(DPQ) 缶バッジの勘

  • むしろハズレが気になるガチャガチャたち :: デイリーポータルZ

    「ガチャガチャ」と言われるおもちゃの販売形態がある。硬貨を入れてハンドルをガチャガチャと回すと、カプセルに入った何かしらが出てくるあれだ。 子供の頃、こづかいを投入してやった覚えがある。大流行したキン肉マン消しゴムのように、全てのカプセルに来の売り物が入っている例もあるが、当たりとハズレとが明確に分けられているものもあった。 目玉となる当たり商品に対して、ハズレのカプセルにはかなり不意なものが入っていた記憶がある。大人になった今、あのがっかり感を再び味わいたい。 精神的にゆとりがある大人ならではの、ギャンブル性を逆手にとった楽しみ方でガチャガチャをやってみた。 (小野法師丸) 子供の頃の残念な感じを今あえて味わう 正式名称なのかどうかはわからないが、「ガチャガチャ」という言葉は大変に魅力的だと思う。買うときの実感がよく表れているキャッチーな語感がある。 もちろん、ビジュアル的にも子供心

  • 濃いジュースをタレとしてあがめる :: デイリーポータルZ

    どろっと濃厚なテクスチャにぎゅっと詰まった味。ぐびぐび飲み干すのを躊躇してしまうような、とにかく濃いジュースというのがある。 高級系のスーパーなどにあって輸入や地方の物産商品に多い気がするが、もらったり買ったりして飲むたびにその濃さにひるんでしまう。 あれ、もはやジュースじゃないと思うのだ。 ジュースじゃないとしたら何なんだろう。うーん、そうだ、タレ、タレなんじゃなかろうか?! あれほどまでの濃厚な味わい、飲むというより何かにかけてべるのが正解なような気がするのだ。 (text by 古賀及子) これはジュースではない、タレだ! ジュースをタレと思い込み、タレとして使ってみる。今回のテーマはこれだ。 もしかしたら当に美味しくて、つまり濃いジュースというものが当にジュースではなくタレであるということが証明されてしまうかもしれない。 どろっとしたジュースは実はジュースではなくタレだった!

  • 奈良駅から行ける古道で自然と歴史観察(アンド鹿) - 沙東すず

    奈良駅から手軽に行ける原生林としておなじみの春日山山麓に、剣豪の里・柳生につらなる古道があります。その名も「滝坂道」。今回はこの滝坂道を自然観察・石仏ウォッチングしながら歩き、さらに帰りにはドラマ「鹿男あをによし」でおなじみの飛火野(とびひの)で美しい夕暮れを満喫してきました! しょうこりもなくマップ書いてみたけど、これは日記を読む助けであって実際に歩く際にこの図を参考にしたら死ぬかもよ…近鉄のてくてくまっぷにあるpdfファイルの地図をプリントアウトしていくといいです。 起点「破石(わりいし)」までは近鉄奈良駅前から出ている市内循環バスで六分です。観光地らしくオシャレな内装になっている。 住宅街の空き地にも、後ろがすぐ春日の森なので鹿がいたりする。 山道に入ると昼でも薄暗い。すごくヒンヤリしています。 さっそくトノサマガエルを発見。目が金色できれい!と写真を何枚も撮るも、そこらじゅうトノサ

    奈良駅から行ける古道で自然と歴史観察(アンド鹿) - 沙東すず
    bolivia
    bolivia 2008/06/23
    (家でゆっくり読む)
  • てまき寿司が腐るほど恋したいっていうか要するにパクリ日記 - どぶろくソロリティ血風録

    今日から「スイーツにはほど遠い」は写真ブログになります! ダイアリー名前も写真ブログっぽい名前になりました!どんとこいテレビブロスー! というわけでふつうにパクリだよ!!!! id:merecoさん ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい メレ腐大好きです! ブロスかいました!あとおらもサガノヘルマーちょう大好きです! ★08.06.26追記 この時点ではめれこさんのサイトをパクった、こんなタイトル画像とプロフィール画像だったのです。 突然ですが、おら貧乏なんすよ。 いやいや、うに困るとかマネーにもマナーをアレしないと生活できない、とかいうほどではないんだけど。 そもそもさー、中小企業のOLの収入なんてたかが知れてるじゃないですか。 いま残業とかもほとんどない時期だから残業代もないしさ。残業どころか仕事もないしさ…。 なんで、自分の趣味のマンガだとかだとかそういうものにお金

    てまき寿司が腐るほど恋したいっていうか要するにパクリ日記 - どぶろくソロリティ血風録
    bolivia
    bolivia 2008/06/23
    今後の展開から目が離せないかもしれません。あと、せっかくなので、写真をもっとどーんと大きく載せて頂きたいと思いました。