タグ

2013年6月8日のブックマーク (7件)

  • グミの実でグミキャンディをつくろう

    冒頭から「グミの季節」、「グミでグミを」と言ってるが、「は? なにそれ? 菓子のことじゃなくて?」と思ってる人もきっといるはず。 島根出身の私が東京出身の友人と話してると、異文化すぎて話が通じないことがたまにあるのだが、グミの実についてもそのひとつだった。 どういうなりゆきでグミの話になったのかはまったく覚えてないが、知らないと言われてびっくりして、その後ほかの友人にも確認した。 確認して思ったのは、ひょっとして首都圏だけでなく、都会の子ってあんまりグミを知らないんじゃ……ということ。 そこで各地方のグミ事情を不特定多数にネットで聞いてみたところ、やっぱり「見たことない派」と「なつかしい派」に分かれ、 ついでに「グミは庭木だから親の趣味の問題では?」という中立っぽい(?)立場からの意見も出た。

  • 未公開写真と「梅雨のすごし方」(2013年5月総集編)

    6月!ジューンですよジューン。春夏は月の名前が短くていいですね。来月はその中で一番かっこいいジュライがやってきます。期待に胸を膨らませつつ、ここではメイの記事を振り返ってみましょう。(まったく中身のないリード文) そして今月のおまけは、ライターに「梅雨のすごし方」をききました。と言いつつ、一人目から関係ないお仕事募集情報が掲載されていますが気にしないでください。二人目からちゃんと梅雨の過ごし方紹介しますから!

  • プープーテレビ「むかない安藤「高級パン」(10秒)」 - デイリーポータルZ:

    [2013.06.07] むかない安藤「高級パン」(10秒) ( 安藤昌教 ) 作者からのコメント なんでもむかずにう男、むかない安藤今日はヒカリエで買った高そうなパンをむきません。 (0:10) かいせつ 手がよごれないためにだと思いますが、紙が巻かれた高そうなパン。外装のビニールはむくのに紙はむかない安藤。横綱との戦いをさけて、ちびっこ横綱と戦うような感じがします。

  • デイリー道場:大阪の路線図の上を飛車が動き回る「鉄道将棋という提案」です。 :: デイリーポータルZ

    [作品名]鉄道将棋という提案 [投稿者]タノウエタカヒロさん (タノウエタカヒログ) [コメント]電車の路線図と将棋を無理やりくっつけてみました。将棋をやっているだけなのに、現代に合戦を再現したような臨場感が見所です。 石原たきび のコメント はい、その提案お受けしたいと思います。「地下鉄飛車」は知りませんでしたが、将棋の戦法って面白いネーミングが多いですよね。いま調べたら「鳥刺し」「丸山ワクチン」なんてのもある。路線図に駒を載せた瞬間、風雲急を告げますね。すばらしい。そして、飛車の前に歩がいたりと、微笑ましいシーンも。これは一刻も早く協会を作って、全国に広めるべきでしょう。 林雄司 のコメント 将棋に詳しくないうえに大阪の路線図に土地勘がなかったのですが、最後の「これを読んで心動いた人はとにかく実際に遊んでみてほしい(というか私と遊んでほしい)。」という素直なコメントに楽しさが伝わりまし

  • 広がる紙ジャケットの世界 紙パック飲料を集めてみた

    紙パック飲料文化ってあると思うのだ。 缶飲料ではあまり見かけないスイカや梨のジュースや見たことのない名前の乳酸飲料が500mlの(牛乳の半分サイズのような)形状でコンビニなどに並び、中学生男子が店頭でストロー突っ込んで飲む、あの文化である。 今回は地域色のあるものなどを中心に買い集めてきたので紹介しつつ、最終的には皆さんの力をお借りしてさらに大量に紙パックを集めたいとこう思っております。(募集は終了しました! 投稿ありがとうございました)

  • 銭湯で歌うと音痴でも上手く聞こえる説

    人の心のふるさと「銭湯」。番台があり、湯船の向こうに壁画があり、どこか懐かしさが漂う。温泉施設とは違う趣があると思う。 そんな銭湯はエコーがすごい。ケロリンの黄色い洗面器のカコーンという音がとても気持ちよく響いている。ということは、銭湯で歌えば強烈にエコーがきいて上手く聞こえるのではないだろうか。ぜひ歌ってみたいと思う。

  • 昼の写真と夜の写真を一枚に

    駅に貼ってある、とあるマンションの広告ポスターが奇妙なことに気がついた。昼と夜が1枚になっているのだ。 これはおもしろい。自分でもやってみよう。

    bolivia
    bolivia 2013/06/08
    定点観測をながいことやっているので、同じ場所で撮った写真を合成する難しさはよく解ります。